まるまる◎むくむく♪のつぶやき2 -25ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




こんにちは。



2015年11月7日(土曜日) 曇り。



午前6時45分時起床。



睡眠時間8時間ちょっと寝た。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、昨晩、眠くて、寝くて、早めに布団に入り、ゆっくりと寝たため。



このところ、RUN&WALKに行けていない。



その代り、テレビ録画を観ながら、ラジオ体操第1、第2をした。



ラジオ体操をしっかりすると、かなり疲れてヘロヘロになる。



しかし、身体をしっかりと動かすと、気持ちがいい。



昨日は、ダンベル体操、腹筋も頑張った。



ちょっと筋肉痛、久しぶりにやったから、身体が重い。



体重、血圧測定。



血圧は、112/79。



体重は、84.6g、体脂肪率は、29.4%。体重、400gアップ、体脂肪率、ダウン。



朝ご飯は、トンテキ、プチトマト、キュウリの酢の物、ご飯、味噌汁。



昼ご飯は、トーストサンド、カキフライ。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



『いらち』



大阪や関西で使われる言葉で「せっかち」 「気が短い」 「イライラしやすい人」という意味。


特に大阪人は『いらち』と言われている。



僕も、どちらかと言えば『いらち』な方である。



特に、メールや電話の返信が帰ってこないと、イラッとする。



もちろん相手には、いろいろな理由があって、返信出来なかったり、しなかったりすると思うが…



性格的に、イラッとしてしまう。



別に文句を言ったり、怒ったり、しつこく何回も連絡したりはしないが…



心の中でイラッとする。



自分では、イラッとしないように心掛けてはいるが…



最近、ちょっと相手からのメッセージの返信がなくて、イラッとしてしまった。



でも、反省して、僕は僕、人は人。



気にしないで、イラッとしないでいこうと考えた。



何か相手にも理由があるし、期待してはいけないと思った。



いちいち怒っていては、疲れるばかり、ここは流して、忘れてしまう事にした。



冷静に考えたら、とても急ぐ事でも、そんなに重要な事でもないし…



『いらち』は損気。



あまりイラッとしてばかりでは、いけない。



しかし、性格なのか!?大阪人だからなのか!?地域性なのか!?



『いらち』な自分がいる。



結果を急ぐクセがある。



白黒ハッキリさせたいところがある。



正義感と真面目で几帳面なところがある。



なので、最近は『最後はきっとうまくいく!』と自分に言い聞かせて…



『いらち』な自分を変えようとしている。



これからは焦らず、どっしりと構えて、物事を見守るようにして、大きな気持ちでいたい。



そう思った土曜日の朝。



そして、土曜日の昼。



自分の心と身体を癒すために、YOUTUBEで、ヒーリングミュージックを聴いた。



大阪人の土曜日らしく、吉本新喜劇をテレビで観た。



昼ご飯は、トーストにゆで卵マヨネーズ、きゅうり、トマトを挟んで食べた。



カキフライは、出来合いのもの。



最近、トーストサンドがお気に入り、カキフライは大好物。



昼ご飯後は、またYOUTUBEで、ヒーリングミュージックを聴いて、のんびりしていた。



夕方からは、インターネットをしたり、テレビを観たりして過ごした。



そして、夕刊の天気予報を見ると、明日、日曜日は雨になっていた。



また話は変わって…



明日、大相撲十一月場所は初日を迎える。



今、九州にいる出羽海部屋の力士、幕下の希帆ノ海さんに…



ウィルキンソンの炭酸水24本を送った。



今回、大相撲十一月場所で勝ち越して、幕下上位へ向かってもらいたい。



その応援の気持ちを込めて…



出羽海部屋は、僕の贔屓の部屋。



毎場所、微力ながら応援している。



出羽海部屋には、縁があり、ここ数年、お付き合いをさせてもらっている。



これからも応援していこうと思う。



では、今日はこのへんで、また明日。




 






こんにちは。



2015年11月6日(金曜日) 晴れ。



午前6時30分時起床。



睡眠時間6時間ちょっと寝た。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、午前中、市役所へ行くので、その準備のため。



夢を見た。



夢に出て来たもの。



研ナオコさん、おばさん、団地の部屋、駅、電車、商店街の入り口、昔の仕事場、国道…



大相撲の話、昔の仕事場の人の笑顔、仕事場の廊下を歩いている僕、その他…



その夢に出て来た断片が、ひとつのストーリーになっていた。



大まかに言うと、自宅に帰りたかったが、自宅から遠い駅へ行ってしまい…



自宅から離れて、なかなか帰れない、自分の思い通りに行かない夢。



何か不安や怖れ、焦り、過去の出来事が表れているように感じた。



体重、血圧測定。



血圧は、115/85。



体重は、84.2g、体脂肪率は、29.5%。体重、400gアップ、体脂肪率、アップ。



朝ご飯は、ローストビーフ、しめ鯖、ご飯、味噌汁、トマト。



昼ご飯は、くら寿司にて。



晩ご飯は、雑炊。



話は変わって…



今日は、午前10時から、復職カウンセラーとの面談がある。



復職に向けての最終段階まで来たので…



復職後の事も視野に入れて、具体的な話をする事になると思う。



はてさて!?どうなる事やら!?



復職までは、まだ超えないといけないハードルがいくつかある。



復職可能かどうか!?という医師の診断書。



所属長もしくは主任、市役所の医務室の産業医との面談。



復職判定委員会での復職の可否判定。



復職への準備。



復職後の業務内容の確認。



復職後のフォロープログラム。



兎に角、現状報告をしっかりして、復職に向けてのアドバイスを受けないと…



そして、実際の復職カウンセラーとの面談は…!?


今の現状と、自分自身の気持ちを伝えて、復職へ向けていきましょうという事になった。



今、僕が考えている事、不安な事もしっかりと話をした。



その後、市役所の医務室の産業医、スタッフと面談。



今後の予定と注意点などの説明を聴いた。



復職しても、面談がある事や有給休暇の有効利用の事なども聴いた。



次に僕がする事は病院へ行って、診察を受けて復職可能かどうか!?の診断書をもらう事。



そこから本格的に物事が進んでいく。



残された日々は、3週間足らず。



何とか復職をして、無理なく仕事をしなくては…



頑張らないで、ゆっくりと、イライラせず、今までの事を気にせず…



怒らず、ムカつかず、自分の事を守って、自尊感情を持って…



そして、大切な人たちへも感謝の気持ちも忘れずに…



面談が終わってからの帰り道、くら寿司へ行った。



軍艦の白子ポン酢ジュレ、カラフトししゃもっこ、ふぐ握り、鳥南蛮握り、しゃりカレーを食べた。



特に白子ポン酢ジュレがお気に入り。



プリプリして柔らかくて、口の中に白子の旨味が広がって美味しかった。



くら寿司を出てからは、ホームセンターでセロファンテープを買って…



ジュースと焼酎を大型量販店へ買いに行って、自宅に戻った。



午後からは、のんびりと過ごした。



コーヒーやお茶を飲んで、リビングの椅子に座りほっこりとしていた。



午後の休息。



夜は、ニュース情報番組を中心に、テレビを観て過ごした。



そして、お腹が空いてきたので、雑炊を食べた。



最近、食欲が戻ってきたので、ひと安心。



食いしん坊!万歳!



食べる事を楽しめる事は、素晴らしい事だ!!



美味しいものを美味しく感じて食べる!!!



これは最高だ!!!!



これからも美味しいものをたくさん食べたい!!!!!



それから、出羽海部屋の力士の出羽ノ城さんから、番付表が届いた。



とても、うれしい出来事!



出羽ノ城さん!ありがとう!感謝!感謝!



今日は心身ともに、楽な1日だった。



良かった!良かった!



では、また明日。







ペタしてね





こんにちは。



2015年11月5日(木曜日) 晴れ。



午前7時起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、朝、ゆっくりと寝たため。



う~ん、朝が起きられない。



目覚めても、また寝てしまう。



いわゆる2度寝。



気持ちよく眠っているこの頃。



今日も夢を見た。



温泉地へ旅をしている夢。



仕事場の倉庫を整理している夢。



いくつか、オムニバスの夢だった。



結構、細やかなストーリーで、カラーの夢。



悪い夢ではなかったが、自分の心理がいろいろ動くのがわかる夢。



目覚めた時には、ちょっと変な感じの気持ち、心理状態だった。



体重、血圧測定。



血圧は、122/88。



体重は、83.8g、体脂肪率は、29.3%。体重、200gアップ、体脂肪率、ダウン。



朝ご飯は、しめ鯖を少しだけ食べた。



昼ご飯は、フォルクスのハンバーグランチ、スープバー、サラダバー。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



いつもなら4日に1度、バリカンで髪を刈り、五厘刈りにしている僕だが…



最近寒くなり、10日以上、髪を刈っていない。



伸び放題で寝ぐせが付くようになってきた。



もっと寒くなって来たら、五厘刈りは止めて、ちょっと長めの坊主頭にしようかな!?



どうしよう!?



五厘刈りは、楽でシンプルで、自分らしい髪型なので、おそらく五厘刈りになると思うが…



と…朝の時点で考えていたが…



結局、夜、寒くなかった事もあり、バリカンで一気に五厘刈りにした。



チャン!チャン!



また話は変わって…



今日は朝、食欲がなくて、しめ鯖を少しだけ食べた。



その後、ハンバーグが食べたくなり、車に乗ってフォルクスへ。



サラダバーで、いろいろな野菜を食べて、スープバーでスープを飲んで…



熱々のハンバーグランチを食べた。



ご飯のおかわりとパンを食べる事はやめておいた。



腹八分目。



食べ過ぎないようにした。



今回の昼ご飯は、ハンバーグが食べる事が目的だったので…



フォルクス、平日の昼間なのに、ほぼ満席状態。



かなりの人気。



やはりスープバー、サラダバー、パン、ライス食べ放題が人気なのか!?



見ていたら、何回もスープやサラダ、パンをおかわりしている人が多かった。



安くて、好きなものを好きなだけ食べられるのがいいのだろう。



またまた話は変わって…



明日、復職カウンセラーとの面談がある。



11月下旬からの復職について、面談、話をする予定。



10月の時点では、体調や現状を報告すると、復職は無理、不可能を判断されたが…



明日は、どうなる事か!?



今、体調面も落ち着き、精神的にも65%くらい回復しているし…



おそらく復職に向けての手続きや注意事項を聴く事になると思う。



復職。



それは復職してみないと、わからない事がたくさんある。



今は『最後はきっとうまくいく!』と思うしかないのである。



ただ、それだけ。



心配しても、くよくよしても、なるようにしかならない。



自分自身、今回の事で、ある程度は成長はしたと思うので、きっとうまくいく。



自分を信じて…



まわりの人、お世話になった方々に感謝の気持ちを持って…



明日は明日の風が吹く。



では、明日。










こんにちは。



2015年11月4日(水曜日) 晴れ。



午前7時30分起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、朝、ゆっくりと寝たため。



最近、何だかよく眠れる。



明日から、もう少し早起きしていこう。



気持ちよく眠れることは幸せな事だが…



復職に向けて、準備をしていこう。



そして、今日は夢に、乃木坂46が出て来た。



乃木坂46のイベントに参加していた。



たくさんの人がいた。



そのイベントへ行く前には、まわりが田んぼに囲まれているバッティングセンターが出て来た。



僕は人がバッティングを楽しんでいるのを外から見ているだけだった。



田んぼと田んぼの間の道を自転車に乗って走っていた。



どこかのCD屋さんにも立ち寄っていた。



サンプルのCDをたくさんもらっていた。



それが、ひとつの物語になって、いろいろな場所、物や人が出て来た夢だった。



自分自身、とても楽しんでいる夢だった。



体重、血圧測定。



血圧は、112/80。



体重は、83.6g、体脂肪率は、30.0%。体重、100gアップ、体脂肪率、アップ。



朝ご飯は、トップバリューの天ぷらそば。



昼ご飯は、ワールドビュッフェにて。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日から『夢』が実現するように、イメージトレーニングをはじめた。


やり方は、秘密。



自分なりのやり方。



『夢』は叶う。



そう強く強く信じて…



自分でも、とてもとても、楽しみ。



『夢』は叶う。



『最後はきっとうまくいく!』



また、話は変わって…



今日は雲ひとつない青空。



昼間は、気持ちのいいポカポカ陽気。



ちょっとだけ、車に乗って出掛けた。



昼ご飯を食べに行った。



場所は、ワールドビュッフェ。



しかし、最近胃が小さくなったのか!?



ビュッフェスタイルが年齢的にキツくなってきたのか!?



料理の味が僕の舌に合わなかったのか!?



今日は、あまり食べる事が出来なかった。



食べた量は、いつもより少なめ。



その中で美味しかったのは、トムヤムフォー。



トムヤム味スープに米粉の麺。



昼ご飯を食べてすぐに自宅に帰ってきた。



午後4時からは、歯医者の予約が入っていたので、歩いて、歯医者さんへ。



歯茎の掃除とチェックを約1時間受けた。



歯茎の問題は、今のところ解消されてきて、約2週間経過観察する事になった。



次回は、2週間後に予約を取った。



そして、夕方には、大相撲十一月場所の番付表が届いた。



長野県出身の新入幕、出羽海部屋の御嶽海関からだった。



とても、とても、うれしい出来事。



感謝!感謝!



新入幕のお祝いを渡しに行かないと…



毎年、大相撲十一月場所を観戦しているので、出羽海部屋の力士の応援に行かなくては…



ほんでもって、出羽海部屋の九州宿舎にも行こう。



昨年も行ったので、今年も行こうと考えている。



出羽海親方、高崎親方、力士の皆さんへのお土産を持って…



夜は、テレビを観て、のんびり。



NHK『ためしてガッテン』を観ていた。



コーヒーの効能、効力の特集だった。



僕はたまにしかコーヒーは飲まないけど、ちょっと意識して飲んでみようと思った。



コーヒーは、ブラックのホットコーヒーが好き。



夏場は、アイスコーヒーの微糖がいいけど…



そんなこんなで、今日はおしまい。



体調は良かったけど、ちょっと機嫌が悪かった水曜日。



でも、何とかいい方向へ!前向きに!



また明日です。






ペタしてね





こんにちは。



2015年11月3日(火曜日) 晴れ。



午前7時起床。



睡眠時間6時間ちょっと寝た。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、朝、ゆっくりと寝たため。



寒くなって来ると、なかなか布団から出る事が出来ない。



タオルケットや毛布に包まっていると、物凄く心地よい、落ち着く。



でも、ダラダラした生活をしないように、気を付けなくては…



最近、RUN&WALKに行けていないし…



体重、血圧測定。



血圧は、125/87。いつもよりちょっと高め。



体重は、83.5g、体脂肪率は、29.3%。体重、500gダウン、体脂肪率、変わらず。



朝ご飯は、牛肉と豆腐の煮物、ブロッコリーの胡麻和え、プチトマト、ご飯。



昼ご飯は、レトルトのカルボナーラ、茹でブロッコリー。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



昨日、友達から一緒に、ご飯を食べに行こうと誘われたが…



メールでやりとりをしていると、時間的にスケジュールが合わず、ダメになった。



僕は予定がなかったが、友達がスケジュールがタイトだったため…



残念だが、しょうがない。



またいつか行けたらいいな。



今日は自分の『夢』について考えてみた。



『夢』と言っても、寝ている時に見る夢ではなくて、自分が叶える『夢』の話。




『夢』



・復職して元気に、健康的に、仕事場へ行く。



・たくさんのお金が入る。



・北海道の神の子池、長崎県の軍艦島へ行く。



・保育所へ転勤をする。



・毎場所、大相撲観戦する。



・わかり合える友達が出来る。



・高級なステーキを食べる。



あとは…



今日、パッと思い付いたのは、これくらいかな!?



『夢』は見るもの!?叶えるもの!?



僕はひとつでも多く叶えていきたいと考えた。



夢は必ず叶うと信じて、その『夢』に向かって歩いていく。



そんな事を考えた文化の日。



4月、体調を崩して、療養、休職してから、日々、生きる事に必死だったから…



これからの人生、夢をしっかりと持って、その夢に向かって生きていこうと強く強く思った。



僕の人生が輝くように願った。



きっと『夢』は叶う。



絶対『夢』は叶う。



では、また明日。