まるまる◎むくむく♪のつぶやき2 -24ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。



2015年11月12日(木曜日) 晴れ。



午前7時時起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



体重、血圧測定。



血圧は、131/90と、ちょっと高めだった。



体重は、85.1g、体脂肪率は、29.4%。体重、200gアップ、体脂肪率、アップ。



朝ご飯は、たこ、目玉焼き、茹でブロッコリー、味噌汁、ご飯。



昼ご飯は、トーストサンド。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日は、復職前の面談の行って来た。



市役所の医務室の産業医、スタッフ、所属長との話し合い。



診断書と書類を提出して、現状報告、話し合いが行われた。



ちょっとピリピリと重い空気を感じた。



復職という大きな判断。



自分の気持ちと体力、勤務体制についての話をしっかりとした。



しかし、実際に復職、仕事場に行ってみないとわからない事が多いので…



「何とも言えません、行ってみないとわかりません」という事を正直に伝えた。



こればっかりは、仕事場に戻って、仕事をしないと、どうなるのか!?わからない。



来週、復職判定委員会があって、復職可能となれば…



その後、復職プログラムの話し合いがある。



どんな仕事からはじめて、これからどのように仕事を進めていくのか!?



それを決める話し合いが必要となるらしい。



自分自身、あまり負担にならないように、出来る事をしたいと考えている。



絶対に無理はしない。我慢しない。



ちゃんと話し合いをして、うまく復職したいと思っている。



自分の性格的に、今の仕事に馴染めないところがあるので、そこには注意が必要だ。



しんどくなったら、有給休暇を取得する事を市役所の産業医が提案してくれた。



あと、もっと外出や散歩をして体力を付けて、活動的に生活するように言われた。



復職まで、あと2週間。



うまくいけば…



『最後はきっとうまくいく!』



そう信じて、僕は前に進む。



僕は変わる。



また話は変わって…



今日はバリカンでの散髪日。



寒いけど、お風呂場で裸で散髪した。



週末、旅に出るので、そのために今日、バリカンで五厘刈りにした。



今年最後の遠出の旅。



大相撲十一月場所観戦。



行先は、九州、福岡県。



今年も飛行機に乗って福岡県へ。



ここ数年は大阪空港から福岡空港まで飛行機に乗っている。



新幹線のグリーン車に乗って福岡入りしていた時もあったが…



最近は飛行機、その方が時間的に早い。



昨年の大相撲十一月場所観戦の旅は、僕にとってベストの旅となった。



1日目、大相撲十一月場所観戦、もつ鍋、福岡グルメを堪能した。



2日目、出羽海部屋へ訪問、千仏鍾乳洞探検、志賀島でさざえ丼を食べた。



時間を有効に使えて、やりたい事を全部出来た旅だった。



さて!今年の旅は…!?



昨年と同じような旅のコーディネートになりそうだ。



2日目をどうするのか!?



出羽海部屋へ行く事は決まっているが…



これから考えていこう。



楽しめる場所へ行こう。



来年は、元気に、ゆっくりと九州の旅を考えよう。



2泊3日、3泊4日で九州を観光しよう!



行きたい場所はいくつかあるし…



九州では長崎県だけ行った事がないので、長崎県へ行こう!



長崎県、軍艦島へ行く。



これが僕の夢。



鹿児島県へも行きたい。



大分県、別府へも行きたい。



九州、1周もいいな。



きっといつかは、夢は叶う。



そう信じて、願って、実現しよう。



とりあえずこの週末の福岡県の旅、思いっきり楽しもう。



大相撲一月場所観戦も行きたいな。



大相撲一月場所のポスター、今日、公開された。



では、明日も楽しんで!







ペタしてね




こんにちは。



2015年11月11日(水曜日) 晴れ。



午前7時起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



今日は、午前5時30分に目覚めて、自己暗示の音声を聴いていた。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、自己暗示の音声を聴いて、ゆっくりと横たわっていたため。



音声を聴きながら、夢と現実の狭間で、リラックスしていた。



自己暗示の音声は、メンタルトレーニング、ポジティブシンキングのために聴いている。



自分の潜在意識を変える事が大きな目的、そして、自分を心の底から変えていく。



体重、血圧測定。



血圧は、113/81。



体重は、84.9g、体脂肪率は、29.0%。体重、500gダウン、体脂肪率、0.1%アップ。



朝ご飯は、焼きそば。



昼ご飯は、シェーキーズのピザとポテトフライ。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



昨日、出羽海部屋の髙﨑親方に電話をした。



お世話になっているので、お礼と感謝の気持ちを伝えた。



ほんでもって、九州宿舎にお礼と差し入れを送る事にした。



昨晩、Amazonで野菜ジュースとスポーツドリンクを送った。



髙﨑親方には、これとは別に差し入れを九州宿舎まで持って行く。



師匠の出羽海親方にも、焼酎の差し入れをする。



大相撲九月場所の時には、部屋で一緒にちゃんこをいただいたので、お礼の気持ちを込めて…



いつも出羽海部屋を訪問する時には、感謝の気持ちを込めて差し入れをしている。



数年前から、ご縁があり、ちゃんこをいただいたり、よくしてもらっているので…



その差し入れを、今日、難波の高島屋大阪店へ買いに行った。



また話は変わって…



明日、復職前の面談が行われる。



市役所の産業医、スタッフ、所属長との面談。



医師の診断書と書類を提出して、復職についての話をする。



復職に対して、全く不安がないか!?というと…



当たり前だが、不安はある。



しかし、復職しないと、前に進めないし、このままの状態では何ともならない。



体調も落ち着き、精神的にも回復してきたので、復職しようと思っている。



あまり思い詰めないようにして、気楽に行こうと考えている。



とりあえず復職してみないと、どうなるのか!?何もわからない。



仕事場と職員は変わらないから、自分が変わる事にしようと思っている。



約4ヶ月しか、その仕事場には勤務しないだろうから、適当に頑張ろうと思う。



もちろん無理はせずに頑張る。



そんな感じかな!?



正直、今の業務は僕には向いていないし、嫌いなヤツもいるし、愛のない仕事場だし…



生活のために、お金を稼ぐために、何とか4ヶ月、時が過ぎるのを待つ…



嫌な事があっても、真剣に受け止めず、自分を大切にしていこう…



出来る事をボチボチとして、出来ない事、知らない事はキッパリと断る…



そう考える。



もっと楽に考えると…



「ダメでも、失敗してもいいやん!」



「適当にしてもええねん!」



「あかん時は有給休暇で早めに休むし!」



「嫌いなヤツは心の中で無視したんねん!」



仕事をしない訳ではなく、何があっても気楽に行こう!



真面目で、几帳面で、どこか頑固な僕の性格を変えて、楽に生きていこう!



自分の事、第一にして…



そう思う。



明日の面談、自分の今の気持ちを素直に伝えよう。



今日、午前中は買い物で外出、午後からはテレビで大相撲十一月場所観戦をしていた。



夜は、テレビを観てのんびりと過ごした。



では、また明日。








ペタしてね




こんにちは。



2015年11月10日(火曜日) 曇りのち晴れ。



午前6時30分時起床。



睡眠時間6時間ちょっと寝た。



昨日は、なんだかんだで寝る時間が遅くなってしまった。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、診断書を院へ取りに行くため、その準備をしていた。



体重、血圧測定。



血圧は、119/83。



体重は、85.4g、体脂肪率は、28.9%。体重、900gアップ、体脂肪率、ダウン。



な、な、なんと、体重が1kg近くも増加している。



昨日の昼ご飯で食べた焼肉バイキングのためか!?



このところ食欲があって、食べたいものがあって、食べるものが美味しく感じる。



まさに食欲の秋。



天高く馬肥える秋、ならぬ、天高く僕肥える秋。



それは、健康、元気になった証拠。



夏頃には、全く食欲がなくて、固形物を食べる事が出来なかったし…



先月まで、時々、味覚障害があったり…



食べる事に大きな問題を抱えていた。



今は、体調も良くなり、ようやく食いしん坊の僕になった。



それは、それで良かった。



体重の増加は、運動不足も原因している。



これからは食べる量を減らして、体重を落とそう。



今、時間を見つけて、腹筋運動をしよう!



ダンベル体操も取り入れていこう!



出来れば、体重は83kg~84kg程度にキープしておこう。



朝ご飯は、野菜ジュース、トップバリューのきつねうどん。



昼ご飯は、ざるそば(大)、穴子の天ぷら。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日も、病院へ行く日。



昨日、病院の医師に渡した診断書をもらいに行くため。



診断書、昨日、すぐに書いてもらえると思っていたら…



「明日以降、取りに来てください」と言われてしまった。



そのため、今日も病院へ行った。



病院では、すぐに診断書をもらって、3000円を支払って無事に用事を終えた。



その後、そば太鼓亭で、ざるそば(大)と穴子の天ぷらを食べた。



蕎麦茶、蕎麦湯も飲んで、身体が温まった。



その後、自宅に帰って、その診断書を見て、復職の事などをいろいろと考えた。



ほんでもって今、メンタルトレーニングをしている僕。



キーワードは…



ポジティブシンキング、自尊心、自信、幸せ、元気、安心、許可、感謝、夢、勇気など…



前向きで、自分に愛を与えて、夢を実現させて、感謝の気持ちを忘れない言葉たち。



自分の潜在意識を変える。



自分の心に愛と勇気を与える。



自分自身を変えるために、メンタルトレーニングをしている。



それは復職に向けての準備とこの機会をチャンスに変えて、ステップアップしていくために…



自分が変わると、自分のまわりの事が変わっていくように思う。



夢の実現、いい事、素敵な事を引き寄せていけると思う。



そう信じて、ポジティブシンキング。



自分自身と向き合う事もしていて、自分の事を知る。



いいところも弱いところも、すべて自分を認めて、許して、自分らしく生きていく。



まず自分の事を大切にしていこうと考える。



いろいろな事に、いろいろな人に振り回されず、自分をしっかりと持っていく。



そのために、たくさんの本、インターネットなどで文章を読んだ。



YOUTUBEなどでたくさん人の話を聴いた。



その中で、いろいろ考え、たくさん悩み、そして、またじっくり考えた。



今回、休職をしなければ、悩み、考える事が出来なかった貴重な時間を得た。



自分を変える事は、物凄い怖くて、とても難しい事。



でも、今を生きて、一歩一歩、未来に向かって歩いていくしかない。



自分を変える事が出来るのは、誰かでも、まわりでもなく、自分自身でしかない。



人は変えられない、自分しか変われない。



そんな事を考えながら、メンタルトレーニングをしている。



今日の午後は、復職に必要な書類の記入を長い時間していた。



このところ、ペンで字を書く事がなかったので、字が下手になってしまった。



パソコンでなら、いろいろ書いたり、記入したりするのは楽だが…



ペンで字を書くと、かなり疲れてしまった僕だった。


そして、BSで大相撲十一月場所をテレビ観戦した。


今日の御嶽海関、蒼国来関戸の取組、黒星。



とても残念。



でも、これも経験として、次へと向かってもらいたい。



大相撲関係と言えば、夜に高崎親方に電話した。



差し入れと九州宿舎への訪問の事などを話をした。



いつもお世話になっている高崎親方。



いつもありがたい、感謝!感謝!感謝しています!



では、今日は長くなってしまったので、このへんで…



また明日。






ペタしてね




こんにちは。



2015年11月9日(月曜日) 曇り一時雨。



午前6時30分時起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



昨日は、テレビを観ていたら、眠たくなり、寝る時間がちょっと早くなった。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、病院へ行くため。



体重、血圧測定。



血圧は、123/85。



体重は、84.5g、体脂肪率は、29.3%。体重、400gアップ、体脂肪率、アップ。



昨日のマクド祭!!!で、体重、体脂肪率ともに増加。



朝ご飯は、鰤の刺身、ブロッコリー、ご飯、味噌汁。



昼ご飯は、焼肉バイキング。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日は、病院へ行く日。



復職の可否の診断書を書いてもらう日。



それによって、復職出来るかどうか!?決まる。



可なのか!?不可なのか!?



それは医師が決定する事。



僕は、正直に心身の現状と素直に今の気持ちを話そうと思う。



うまくいけば、面談、復職判定会議を経て、11月下旬に復職予定。



今は『最後はきっとうまくいく!』が自分の合言葉。



結果がどうなっても、そう思うしかない。



ただそれだけ…



はてさて!?とうなるのか!?




病院での診察は、特に何もなく、復職に向けて必要な診断書を書いてもらう事になったが…



今日、もらえなかった。



明日以降、もう一度、病院へ行って、診断書を取りに行かなければならない。



面倒くさいが診断書の内容が、若干、複雑なので、すぐに書いてもらうのは難しいと思った。



その後、処方箋をもらって、薬局で薬を受け取って、お金を払って…



BOOKOFFに立ち寄ってから、食べたかった焼肉を食べに行った。



しかし、いつも利用しているお店が潰れて、閉店していた。



かなりショック!!!



一旦、焼肉が食べたいと思うと、どんどん焼肉が食べたくなり…



もう一軒、ネットで調べると、そこも閉店していた。



結局、いろいろ調べて、大阪府守口市にある焼肉、お寿司などのバイキングレストランへ。



そのお店は、何回も行こうとして行けなかったお店。



はじめて行ってみると、いい感じのお店で、お肉もお寿司もお惣菜も美味しくて良かった。



禍を転じて福と為す。



『最後はきっとうまく!』の理論がバッチリと当たった感じだった。



サラダ、お寿司、お肉、ホルモン、お惣菜、控えめを意識しながら食べた。



食べたいものを食べたい時に食べられる幸せを感じた。



生きている喜び。



腹八分目で帰ってきて、大相撲十一月場所二日目をテレビ観戦した。



出羽海部屋の御嶽海関、今日の取組は、高安関。



緊張しながら、応援していた。



取組は力強い押し出しで勝った。



二勝目を挙げた。



同じ出羽海部屋の幕下、海龍さんも突き落としで勝った。



夕方は、大相撲中継で、興奮してしまったため、何だか疲れてしまった僕であった。



夜は、ぼんやりとテレビを観て過ごした。



特に何も考えず、その時を楽しんでいた。



明日は、診断書をもらいに、また病院へ。



また病院かぁ~!



明日も頑張っていこう!



また明日。







ペタしてね





こんにちは。



2015年11月8日(日曜日) 雨。



午前6時45分時起床。



睡眠時間5時間ちょっと寝た。



昨日は、いろいろ作業したり、テレビを観ていたりして、寝る時間が遅くなってしまった。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、用事で出掛けるため。



体重、血圧測定。



血圧は、120/86。



体重は、84.1g、体脂肪率は、29.2%。体重、500gダウン、体脂肪率、ダウン。



朝ご飯は、トップバリューのきつねうどん。



昼ご飯は、マクドナルドのハンバーガー、チキンナゲット、マックフライポテト。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



今日は立冬。


暦の上では、冬のはじまり。



ここ数年、冬のはじまりの季節が苦手になってしまっている。



寒さが身に沁みる。



本格的に冬になると、身体が慣れてくるのだが、寒くなりはじめた時は身体が辛い。



なので、着るもので調節したり、食べるもの、飲むものを温かいものにしたりしている。



真冬になると、温かいインナーを着ている。



シャツとタイツ。



最近の温かいインナーはいいものがあり、暖かくても蒸れないものがある。



僕の裏ワザとしては、下着をドライのもの、夏物のサラサラのインナーにしている。



そうすると、肌が気持ちよくて、汗をかいても蒸れない。



重ね着のコツかな!?やっているのは、僕だけかもしれないけど…



また話は変わって…



今日は午前中、用事で梅田へ行って、すぐに帰ってきた。



帰り道で、昼ご飯のマクドナルドのハンバーガーを買って、自宅で食べた。



ハンバーガー三昧。



調子にのって、食べ過ぎた。



久しぶりにマクド祭!!!



食べたいものを全部買って食べる。



ちなみに、大阪ではマクドナルドの事を『マクド』って言う。



マクド祭!!!食べたら、かなり満腹、眠くなってしまった。



明日の体重、増えること必至。



たまにはいいかな!?大いにストレス発散!!いっぱい食べる喜びを感じた!!



午後からは、日曜日とあって、のんびりと過ごした。



今週末の大相撲十一月場所観戦、観光の事を調べたり…



来月12月、旅する場所や休日、クリスマスの過ごし方など考えたり…



来年1月、大相撲初場所へ観戦に行くかどうか!?迷ったり…



そして、大相撲十一月場所初日をテレビ観戦した。







新入幕の御嶽海関、白星。



一瞬、危ない場面もあったが、身体を切り返して勝った。



とてもいい相撲だった。



思いっきり取組が出来て、うまく攻防出来ていた。







取組後のインタビューでは、とてもうれしそう笑顔だった。



僕もテレビの前で大興奮で、取組に勝ったのを観て、とてもうれしかった。



今度、福岡で会えるのが楽しみだ。



新入幕のお祝いを渡さないと!!!



夜は、早目に寝る事にした。



明日は、病院へ行く日。



診断書を書いてもらう日。



それによって、復職への道が決まる。



可なのか!?不可なのか!?



それは医師が決定する事。



僕は、現状と今の気持ちを話すだけ…



では、また明日。