まるまる◎むくむく♪のつぶやき2 -23ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!



こんにちは。



2015年11月18日(水曜日) 曇り一時雨。



午前6時30分起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



昨日は、ニュース番組を少しだけ観てから、お布団に入った。



朝は、いつもより起きる時間を早くした。



来週の復職に向けて、生活リズムの改善。



起床時間は、午前6時~6時30分にしたいと考えている。



出勤のため自宅を出る時間は、午前8時15分くらいにしようと思う。



早過ぎず、遅すぎず、少しだけ余裕を持って出勤しようと考えている。



勤務時間は、午前8時45分~午後5時15分。



勤務時間は、8時間30分。休憩時間は、食事時間込みで45分。



しばらくRUN&WALKは、中止して、仕事場に行く事を第一に考えたい。



今までと生活リズムが大きく変わるし、人と会わないといけないので…



出来るだけ、心と身体に負担を掛けないようにしたい。



そこは、疲れる前に、有給休暇、時間休暇を利用する事を承諾してもらっている。



もう無理も、極度な我慢もしない。



自分の心身を守る事をしながら、勤務したい。



とりあえず、スロースタートで、自分自身が健康でいる事が大事。



今の仕事場は、僕には合っていないし、好きではないし、適応するのが難しい。



そことを理解した上で、勤務する事にする。



異動願いを出しているので、今の仕事場は、残り4ヶ月の勤務となる予定。



異動出来なくても、今の部署からは離れる希望は所属長に伝えている。



合わない場所、嫌いな人から、離れる、逃げる、身を守る。



来年度は、新しい場所での勤務となると思う。



体重、血圧測定。



血圧は、113/80。



体重は、84.6g、体脂肪率は、28.6%。体重、200gアップ、体脂肪率、ダウン。



朝ご飯は、ほうれん草のソテー、きゅうりもずく酢、スクランブルエッグ、ご飯、トマトの味噌汁。



昼ご飯は、味噌煮込みうどん。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



『苦しみを希望に変えて…』



この数ヶ月、心身ともに疲れ、苦しんで、悩んで、病んで、いろいろな症状が発症した。



詳しく説明すると、いろいろ思い出して、とても辛くなるので、ここでは書かないが…



人生の中で、最大のピンチ、危機。



その反面、自分と向き合ったし、生き方、人生、命、仕事、人間関係を見つめ直したし…



自分をあらゆる意味で、いい方向に変えたいと思った。



そのためにいろいろ努力した。



たくさん悩んで学んで考えた。



今は、自分自身、生まれ変わりたい。考えた方を広げたい。



この機会に生き方を変える。



ひたすら頑張る事、バカ正直な生き方を止める。



リラックスして、自分の事を愛して、自分のために生きる事を考える。



物事の捉え方を変えて、気持ちの切り替えをしよう。



素直に、ダメな自分の事もカッコ悪い自分も受け入れて、生きる事が楽になる。



この頃、強くそう考えている。



苦しみを希望に変えて…。



また話は変わって…



今日は、午前中、歯医者に行ってきた。



その歯医者も、今日でいったん終わり。



8月から11月まで、約3ヶ月間通院した。



今日は、歯と歯茎の最終チェックをしてもらって、歯と歯茎の掃除をした。



次は、来年の2月、定期健診で歯医者へ行く。



それで、歯と歯茎の状態を診てもらって、悪くなっていたら、手術になるそうだ。



歯茎を切開して、歯の根っこの部分を綺麗に掃除、菌の除去をしてから縫合する。



ちょっと怖くて、恐ろしい感じがするが、その方法が有効だと言われた。



説明によると、一般的な手術らしい。



手術になっても、自宅から歩いていける歯医者なので、そこは救いだと思う。



果たして、3ヶ月後の定期健診でどうなっているのか!?



午前中は、ほとんど歯医者で時間が潰れた。



面白いのは、歯科衛生士の方に、僕の職業が、ずっと僧侶に間違えられている事。



理由は、僕が坊主頭に作務衣で歯医者へ行っているため。



今日は、お経について歯科衛生士の方と話を交わした。



今さら、保育士だと言えない雰囲気。



自宅に帰ってから、銀行へ行こうと思ったが、お天気が悪く、明日に延期した。



ほんでもって、午後は、自宅でのんびりと読書やCD鑑賞をする事にした。



その後、瞑想をして、メンタルトレーニングをして、意識と無意識の狭間を行き来していた。



ポジティブシンキング、深層心理を変える。



日々、瞑想をして、イメージトレーニングをしていると…



自分自身、少し変わってきたように思う。



夕方からは、テレビで大相撲十一月場所観戦。



御嶽海関は旭秀鵬関との取組。



寄り切りで黒星。



黒星先行となってしまった。



大相撲十一月場所が、新入幕なので、経験不足から自分の相撲が取れていない。



来年、ざんばら髪から、髷を結ってからの取組に期待したい。



大相撲初場所、最速先行抽選チケットに当選したら、観戦に行こうと思う。



当選しなかったら、テレビで観戦となる。



ブログを振り返ったら、大相撲初場所は2011年を最後に観戦していない。



もしも行けるとしたら、5年ぶり。



しかし、最近の相撲ブームでチケット当選率はかなり低いと思う。



当選すると、かなりの強運、運がいい、ツイている。



はてさて!?どうなる事やら!?



今から結果が楽しみ。



夜は、かなりお腹が空いたが、食べる事を我慢をして、テレビを観てから、寝た。



明日は、いい天気になりそうなので、銀行へ行こう。



では、また明日。






ペタしてね




こんにちは。



2015年11月17日(月曜日) 曇りのち雨。



午前7時起床。



睡眠時間6時間ちょっと寝た。



昨日は、眠たくなくて、寝る時間が遅くなってしまった。



そのため、朝、起きる時間が少しゆっくりとなった。



今日は、夢を見た。



深夜、チャンネルをいろいろ変えながら、テレビを観ている夢。



何故か、昔、住んでいた部屋で寝ていた。



観ていたテレビ番組が、ホラーか何かで怖い内容だった。



その後、シンガーのCHAKA(元 PSY’S)さんが出てきて、一緒にバンド演奏をしている夢。



曲は、PSY’Sの『WOMAN・S』だった。



僕はストラトキャスターのギターを持って、音を奏でていた。



押さえていたコードもF-G-Amとか具体的な感じ。



そして、ガレージのような場所で、演奏をしていた。



その時に、懐かしい昔の友達も出て来た。



懐かしい今は会っていない昔の友達。



その後、車で友達の家に行く事になった。



ストーリーはハッキリと覚えている夢。



目覚めた時、とても不思議な気持ち、体験だった。



体重、血圧測定。



血圧は、114/86。



体重は、84.4g、体脂肪率は、29.4%。体重、100gダウン、体脂肪率、アップ。



昨日は、ずっと自宅にいたために運動不足。



朝ご飯は、野菜ジュース、ゼリー栄養飲料。



昼ご飯は、焼肉バイキング。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



昨日、ある人のツイッターでつぶやきを読んだら…



「こどもの頃に思い描いていた大人像とは違った自分がいて、悲しい…」



そんなつぶやきがあった。



僕の心に、そのつぶやきが沁みて、とても理解して、すぐに返信した。



こどもの頃に思い描いていた自分の大人像。



夢と現実のギャップ。



大きくなったらこうなりたい、こんな大人になりたい、大人になったらこんな感じになっている…



自分が大人になったら、現実は違ったリ、夢が叶ってなかったり、かけ離れていたりする…



でも、まずはありのままの自分を認めて、自分を愛して、自尊心を持つ事が大切だ。



そこから、なりたい自分に近づけるように、行動していけばいいと思う。



まさに、僕がそうだった。



なりたい自分になっていない、自信がない、ないものねだりをしている。



こどもの頃に考えていた大人像とは違った僕がいる。



それが現実であり、自分であり、真実の姿である。



しかし、自分も未来も変えられる。



なりたい自分になろうと思えば、少しは自分の思い描いた大人像に近づける。



もう一度言うと、自分の事を受け入れて、肯定して、愛して、自尊心を持つ事が大事。



今回、僕も思いっきり悩んだ。



自分を否定した事もあった。



だから、痛いほどその人の気持ちがわかる。



その人の立場や悩みは、つぶやきからは詳しくわからないが…



何とか励ましたかった。



元気に未来に向かって、歩んでもらいたかった。



大きなお世話かもしれないが…



同時に、自分自身の事も深く考えた。



なりたい自分になりたい。



僕もずっとそう考えていたから…



僕の場合は、今、一歩一歩、自分を変えようとしている。



生き方、いろいろな事の考え方、物事の捉え方、人との付き合い方、仕事のやり方…



やはり自分をしっかりともって、楽しく自分のために生きていく事からはじめないと…



そう毎日、毎日、悩んで、学んで、考えて、思っている。



ありのままの自分を認める事って、意外に難しい。



ないものねだりをする気持ちがどこかにある。



自分自身のいろいろな事を変えるのは、しんどい。



邪魔をしているのは、自分の心の中、潜在意識にある怖れ、現状維持のシステム。



変わろうとする自分の事を現状維持をさせるために、怖れを使って邪魔をしてくる。



「変わると怖いぞ~!」 「今のままでいいんだぞ~!」って、足を引っ張ってくる。



それに打ち勝つ事を、今、僕はやろうとしている。



無理な努力をするのではなく『最後はきっとうまくいく!』と言い聞かせながら…



少しずつ変わっていけるように、焦らず、急がず、なりたい自分になりたい。



後悔せず、後回しにせず、笑って、楽しく、1度しかない人生を自分の責任で歩いていく。



今は、そう考えている。



良くない事が思っても、いい意味に解釈して、前に進めるようにしたい。



今回、心と身体が壊れてしまって、長く療養する事になった僕。



こんなに深く人生、自分の事、生き方、人との関係、物事の捉え方を考えた事はなかった。



もちろんかなり悩んで、苦しんで、のた打ち回って、落ち込んだ事もたくさんあった。



でも、これはとても良かった事だと思う。



今まで、真面目に突っ走って、頑張ってきたので、いい機会となった。



わかった事もたくさんあるし、課題もわかったし、少しの灯が見えてきた。



そう意味付けして、ポジティブシンキングをしている。



散文の長い文書になってしまったが、一気に思う事を書いた。



本当は、もっと書きたい事があるが、今日はここまで…



また話は変わって…



今日は、郵便局へ行って、いつもお世話になっている大相撲関係の知り合いに…



九州のお土産を送った。



レターパックという大きな封筒にお土産とお手紙を入れた。



簡単に送れるので、いつもレターパックを利用している。



その後、最近、気に行っている焼肉バイキングのお店に行った。



守口市にある「すすめ!ヴァイキング」というお店。



自宅からは遠いのだが、お肉が美味しいので遠くまで出掛けている。



お肉はもちろん、海老とニンニクを焼いて食べると美味しかった。



帰り道、焼酎4Lのボトルを買って帰った。



自宅に戻ってからは、自動車保険の申し込みをして相撲中継を観ていた。



あっという間に夕方になってしまった火曜日。



夜は、テレビを観てのんびり。



復職して、仕事がはじまると時間が長く感じるだろうな。



うまく時間を使って、仕事をしていこう。



ほどほどに、適当に、ボチボチといこう。



では、また。



1日1日を大切に過ごしていこう。









ペタしてね





こんにちは。



2015年11月16日(月曜日) 晴れ。



午前8時15分起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



昨日は、いつもより寝る時間が遅くなってしまった。



そのため、朝、遅く目覚めて、起きる時間がゆっくりとなった。



寒くなって来ると、布団の中が気持ちいい。



体重、血圧測定。



血圧は、124/87。



体重は、84.5g、体脂肪率は、28.6%。体重、700gアップ、体脂肪率、ダウン。



朝ご飯は、トップバリューの天ぷら。



昼ご飯は、トマトグラタン。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



休職生活も、いよいよ最終段階に入り、来週金曜日に復職予定となった。



復職判定委員会が、今週の木曜日に開かれて、その結果で復職となる。



おそらく復職可能の判定が出るとは思う。



今週と来週は、復職に向けて、生活リズムを調えていく。



同時に、体力面、精神面を鍛えていく。



不安がないと言ったら、嘘になるが、いつか復職する日が必ずやって来る。



『最後はきっとうまくいく!』を合言葉に、頑張ろうと考えている。



そこは前向きに、適当に、気負い過ぎず、ボチボチと焦らずいこうと思う。



ストレスの問題は必ず起こって来ると思うが、うまくかわしていくようにする。



仕事は仕事と割り切って、生きるため、生活のため、お金のために働く。



あとは時間が何とかしてくれる。



そして、自分が出来る事だけをする。



出来なくても、失敗してもいいと思って仕事をする。



それでいいのだ!これでいいのだ!と思わないとしんどい。



いろいろな事、人にいちいち真剣に向き合って、相手をしていては、また疲れてしまう。



まずは仕事場に行く事でOK!にしておこうと考えている。



やっと元気になった事を喜びたいと思う。



一番しんどかった時は、眠れず、食事も食べられず、歩く事さえ難しかった。



そこから考えると、今はやっと普通の生活が送れるようになってきた。



睡眠も取れて、味覚障害もなく食事も出来るし、焦りも不安も恐怖感もほぼ無くなった。



めちゃくちゃに壊れてしまった心と身体が、治って、うまく動くようになってきた。



それだけでも、とてもうれしい事である。



これからは、復職して、仕事をしながら、人生を思いっきり楽しんでいこうと思う。



仕事はボチボチ、好きな事、やりたい事は、いっぱいしたいと思う。



仕事に関しては、今回いろいろ考える機会があったので、まずはボチボチ。



1度しかない人生、やりたい事をして、後悔なく、楽しんでいかないと!



仕事に関しては、管理職になりたくないし、出世欲も全くない。



ずっと現場で、こどもたちと一緒に過ごして生きたい。



それが僕の望み。



また話は変わって…



今日は自宅でのんびりと読書、YOUTUBEを観て過ごした。



少し旅の疲れが出ていたので、少しだけ昼寝をした。



夜はテレビを観て、ぼんやり。



そして、自動車保険の更新が来年1月に近づいてきたので、いろいろ調べていた。



手厚い保障で安い保険会社を探していた。



テレビのCMで、いろいろ観ている保険会社で見積もりを立ててみた。



大手の保険会社よりも、割安なので驚いた。



今、僕が入っている自動車保険は、結構、高い。



何だか毎年、保険料が上がっているように感じる。



事故や自損事故など、もう何年もないので、出来ればネットで申し込んで…



保険料を抑えようと思う。



同じような保障なら、保険料は安い方がいい。


 
そんな月曜日、かなり地味な1日。



明日は、ちょっとアクティブな日にしよう。



外出して、街を歩こう。



最後に…



今日は、何か新しい事が、はじまる予感を感じた夜だった。



この予感はいい予感。



そんな気がする。



たぶん…



それは何か、まだわからない。



では、また明日。







ペタしてね


こんにちは。



2015年11月14日(土曜日)~11月15日(日曜日) 曇り、晴れ。



福岡への旅。




2015年11月14日(土曜日)






2015年11月15日(日曜日)




新入幕の御嶽海関と記念写真。






大相撲十一月場所観戦、出羽海部屋訪問、中州、小倉、北九州観光…



とてもいい思い出となった旅。



では、また明日。






ペタしてね




こんにちは。



2015年11月13日(金曜日) 曇り。



午前5時30分起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



昨日は、いつもより早めに布団に入り、寝た。



そのため、朝、早く目覚めて、起きる時間が早くなった。



今日はRUN&WALKの代わりに、ラジオ体操第1、第2をした。



ラジオ体操第1、第2をしっかりすると、とてもいい運動となる。身体が温まる。



体重、血圧測定。



血圧は、135/94と、高めだった。寒くなってきたからなのか!?



体重は、83.8g、体脂肪率は、29.0%。体重、1300gダウン、体脂肪率、ダウン。



体重は、1300gも減った。昨日は食べる量、飲む量を少し減らした。



朝ご飯は、焼き茄子、きゅうりともずく酢、赤ウインナー、味噌汁、ご飯。



昼ご飯は、茄子とトマトのパスタ。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



午前中は、自宅で簡単なストレッチをしたり、パソコンでインターネットをしたりして過ごした。



特にする事も、用事もなかったので、のんびりとしていた。



午後からは、大相撲十一月場所をテレビ観戦していた。



出羽海部屋の御嶽海関、白星。



叩き込みで、玉鷲関に勝利。



これで4勝2敗となった。







御嶽海関は、今年の大阪場所が初土俵。



初土俵から4場所、歴代2位のスピード出世で、この九州場所で新入幕となった。



ちなみに歴代1位は、3場所で新入幕した遠藤関。



大阪場所の時は、幕下付け出しだった御嶽海関。



あっという間に、雲の上の存在になった。



地元長野県をはじめ、全国にその名前を轟かせ、人気者になった。



次第にファンも増えてきた。



僕は、御嶽海関をずっと近くから見てきたが、このところ大物のオーラを感じる。



実際に会って話をすると、かなり緊張してしまう。



新入幕したので、今度お会いしたら、さらにオーラが出て素敵になっている事だろう。



まだザンバラ髪の御嶽海関、来月、髷を結って、来場所からは髷姿で土俵に上がる。



そうなれば、来場所も観戦したいと思う。



髷姿の御嶽海関に会いに行きたい。



まずは、明日、大相撲十一月場所観戦をして、明後日、御嶽海関に会いたいと考えている。



新入幕のお祝いを渡そうと考えている。



出羽海部屋、久しぶりの新入幕。



普天王関が引退してから、数年ぶりの幕内力士、御嶽海関。



これからどんどん上を目指して頑張ってもらいたい。



僕からすると、息子のような年齢の御嶽海関だが、これからも敬意を表していきたいと思う。



ほんでもって、明日から福岡。



復職前、最後の大イベント。



思いっきり楽しむ。



もちろんリハビリを兼ねて…



市役所の産業医からも、もっと外に出るように言われているし、いい機会だと思う。



気分転換、気分一新、ストレス解消、ストレス発散!!!



旅は僕の生き甲斐。



僕は旅人。



旅をする事が、僕の楽しみ。



明日は、朝が早い。



今日は早めに寝よう。



今年はじめての飛行機に乗るので、ちょっと緊張。



飛行機は、新幹線と比べて、いろいろな手続きが面倒。



明日、無事に飛行機で福岡に到着しますように…



では、また。







ペタしてね