2015年11月17日(火曜日) の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




こんにちは。



2015年11月17日(月曜日) 曇りのち雨。



午前7時起床。



睡眠時間6時間ちょっと寝た。



昨日は、眠たくなくて、寝る時間が遅くなってしまった。



そのため、朝、起きる時間が少しゆっくりとなった。



今日は、夢を見た。



深夜、チャンネルをいろいろ変えながら、テレビを観ている夢。



何故か、昔、住んでいた部屋で寝ていた。



観ていたテレビ番組が、ホラーか何かで怖い内容だった。



その後、シンガーのCHAKA(元 PSY’S)さんが出てきて、一緒にバンド演奏をしている夢。



曲は、PSY’Sの『WOMAN・S』だった。



僕はストラトキャスターのギターを持って、音を奏でていた。



押さえていたコードもF-G-Amとか具体的な感じ。



そして、ガレージのような場所で、演奏をしていた。



その時に、懐かしい昔の友達も出て来た。



懐かしい今は会っていない昔の友達。



その後、車で友達の家に行く事になった。



ストーリーはハッキリと覚えている夢。



目覚めた時、とても不思議な気持ち、体験だった。



体重、血圧測定。



血圧は、114/86。



体重は、84.4g、体脂肪率は、29.4%。体重、100gダウン、体脂肪率、アップ。



昨日は、ずっと自宅にいたために運動不足。



朝ご飯は、野菜ジュース、ゼリー栄養飲料。



昼ご飯は、焼肉バイキング。



晩ご飯は、食べず。



話は変わって…



昨日、ある人のツイッターでつぶやきを読んだら…



「こどもの頃に思い描いていた大人像とは違った自分がいて、悲しい…」



そんなつぶやきがあった。



僕の心に、そのつぶやきが沁みて、とても理解して、すぐに返信した。



こどもの頃に思い描いていた自分の大人像。



夢と現実のギャップ。



大きくなったらこうなりたい、こんな大人になりたい、大人になったらこんな感じになっている…



自分が大人になったら、現実は違ったリ、夢が叶ってなかったり、かけ離れていたりする…



でも、まずはありのままの自分を認めて、自分を愛して、自尊心を持つ事が大切だ。



そこから、なりたい自分に近づけるように、行動していけばいいと思う。



まさに、僕がそうだった。



なりたい自分になっていない、自信がない、ないものねだりをしている。



こどもの頃に考えていた大人像とは違った僕がいる。



それが現実であり、自分であり、真実の姿である。



しかし、自分も未来も変えられる。



なりたい自分になろうと思えば、少しは自分の思い描いた大人像に近づける。



もう一度言うと、自分の事を受け入れて、肯定して、愛して、自尊心を持つ事が大事。



今回、僕も思いっきり悩んだ。



自分を否定した事もあった。



だから、痛いほどその人の気持ちがわかる。



その人の立場や悩みは、つぶやきからは詳しくわからないが…



何とか励ましたかった。



元気に未来に向かって、歩んでもらいたかった。



大きなお世話かもしれないが…



同時に、自分自身の事も深く考えた。



なりたい自分になりたい。



僕もずっとそう考えていたから…



僕の場合は、今、一歩一歩、自分を変えようとしている。



生き方、いろいろな事の考え方、物事の捉え方、人との付き合い方、仕事のやり方…



やはり自分をしっかりともって、楽しく自分のために生きていく事からはじめないと…



そう毎日、毎日、悩んで、学んで、考えて、思っている。



ありのままの自分を認める事って、意外に難しい。



ないものねだりをする気持ちがどこかにある。



自分自身のいろいろな事を変えるのは、しんどい。



邪魔をしているのは、自分の心の中、潜在意識にある怖れ、現状維持のシステム。



変わろうとする自分の事を現状維持をさせるために、怖れを使って邪魔をしてくる。



「変わると怖いぞ~!」 「今のままでいいんだぞ~!」って、足を引っ張ってくる。



それに打ち勝つ事を、今、僕はやろうとしている。



無理な努力をするのではなく『最後はきっとうまくいく!』と言い聞かせながら…



少しずつ変わっていけるように、焦らず、急がず、なりたい自分になりたい。



後悔せず、後回しにせず、笑って、楽しく、1度しかない人生を自分の責任で歩いていく。



今は、そう考えている。



良くない事が思っても、いい意味に解釈して、前に進めるようにしたい。



今回、心と身体が壊れてしまって、長く療養する事になった僕。



こんなに深く人生、自分の事、生き方、人との関係、物事の捉え方を考えた事はなかった。



もちろんかなり悩んで、苦しんで、のた打ち回って、落ち込んだ事もたくさんあった。



でも、これはとても良かった事だと思う。



今まで、真面目に突っ走って、頑張ってきたので、いい機会となった。



わかった事もたくさんあるし、課題もわかったし、少しの灯が見えてきた。



そう意味付けして、ポジティブシンキングをしている。



散文の長い文書になってしまったが、一気に思う事を書いた。



本当は、もっと書きたい事があるが、今日はここまで…



また話は変わって…



今日は、郵便局へ行って、いつもお世話になっている大相撲関係の知り合いに…



九州のお土産を送った。



レターパックという大きな封筒にお土産とお手紙を入れた。



簡単に送れるので、いつもレターパックを利用している。



その後、最近、気に行っている焼肉バイキングのお店に行った。



守口市にある「すすめ!ヴァイキング」というお店。



自宅からは遠いのだが、お肉が美味しいので遠くまで出掛けている。



お肉はもちろん、海老とニンニクを焼いて食べると美味しかった。



帰り道、焼酎4Lのボトルを買って帰った。



自宅に戻ってからは、自動車保険の申し込みをして相撲中継を観ていた。



あっという間に夕方になってしまった火曜日。



夜は、テレビを観てのんびり。



復職して、仕事がはじまると時間が長く感じるだろうな。



うまく時間を使って、仕事をしていこう。



ほどほどに、適当に、ボチボチといこう。



では、また。



1日1日を大切に過ごしていこう。









ペタしてね