2015年11月6日(金曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




こんにちは。



2015年11月6日(金曜日) 晴れ。



午前6時30分時起床。



睡眠時間6時間ちょっと寝た。



今日のRUN&WALKは、中止。



理由は、午前中、市役所へ行くので、その準備のため。



夢を見た。



夢に出て来たもの。



研ナオコさん、おばさん、団地の部屋、駅、電車、商店街の入り口、昔の仕事場、国道…



大相撲の話、昔の仕事場の人の笑顔、仕事場の廊下を歩いている僕、その他…



その夢に出て来た断片が、ひとつのストーリーになっていた。



大まかに言うと、自宅に帰りたかったが、自宅から遠い駅へ行ってしまい…



自宅から離れて、なかなか帰れない、自分の思い通りに行かない夢。



何か不安や怖れ、焦り、過去の出来事が表れているように感じた。



体重、血圧測定。



血圧は、115/85。



体重は、84.2g、体脂肪率は、29.5%。体重、400gアップ、体脂肪率、アップ。



朝ご飯は、ローストビーフ、しめ鯖、ご飯、味噌汁、トマト。



昼ご飯は、くら寿司にて。



晩ご飯は、雑炊。



話は変わって…



今日は、午前10時から、復職カウンセラーとの面談がある。



復職に向けての最終段階まで来たので…



復職後の事も視野に入れて、具体的な話をする事になると思う。



はてさて!?どうなる事やら!?



復職までは、まだ超えないといけないハードルがいくつかある。



復職可能かどうか!?という医師の診断書。



所属長もしくは主任、市役所の医務室の産業医との面談。



復職判定委員会での復職の可否判定。



復職への準備。



復職後の業務内容の確認。



復職後のフォロープログラム。



兎に角、現状報告をしっかりして、復職に向けてのアドバイスを受けないと…



そして、実際の復職カウンセラーとの面談は…!?


今の現状と、自分自身の気持ちを伝えて、復職へ向けていきましょうという事になった。



今、僕が考えている事、不安な事もしっかりと話をした。



その後、市役所の医務室の産業医、スタッフと面談。



今後の予定と注意点などの説明を聴いた。



復職しても、面談がある事や有給休暇の有効利用の事なども聴いた。



次に僕がする事は病院へ行って、診察を受けて復職可能かどうか!?の診断書をもらう事。



そこから本格的に物事が進んでいく。



残された日々は、3週間足らず。



何とか復職をして、無理なく仕事をしなくては…



頑張らないで、ゆっくりと、イライラせず、今までの事を気にせず…



怒らず、ムカつかず、自分の事を守って、自尊感情を持って…



そして、大切な人たちへも感謝の気持ちも忘れずに…



面談が終わってからの帰り道、くら寿司へ行った。



軍艦の白子ポン酢ジュレ、カラフトししゃもっこ、ふぐ握り、鳥南蛮握り、しゃりカレーを食べた。



特に白子ポン酢ジュレがお気に入り。



プリプリして柔らかくて、口の中に白子の旨味が広がって美味しかった。



くら寿司を出てからは、ホームセンターでセロファンテープを買って…



ジュースと焼酎を大型量販店へ買いに行って、自宅に戻った。



午後からは、のんびりと過ごした。



コーヒーやお茶を飲んで、リビングの椅子に座りほっこりとしていた。



午後の休息。



夜は、ニュース情報番組を中心に、テレビを観て過ごした。



そして、お腹が空いてきたので、雑炊を食べた。



最近、食欲が戻ってきたので、ひと安心。



食いしん坊!万歳!



食べる事を楽しめる事は、素晴らしい事だ!!



美味しいものを美味しく感じて食べる!!!



これは最高だ!!!!



これからも美味しいものをたくさん食べたい!!!!!



それから、出羽海部屋の力士の出羽ノ城さんから、番付表が届いた。



とても、うれしい出来事!



出羽ノ城さん!ありがとう!感謝!感謝!



今日は心身ともに、楽な1日だった。



良かった!良かった!



では、また明日。







ペタしてね