うまくいってもいかなくてもその過程を楽しむ事が幸せ♡
3連休も終わりお天気もよく気持ちのよい秋晴れが続いています。
今週も楽しく、美味しく日々過ごしましょ♡
写真は11月のパン「シリアルブランブレッド」
一斤型(私はワンローフ型でやいています、
少し小さめ...)の山形食パン。
先日思い立って、そうだ毎日食べたいパンを
イメージしてみよう!! ということで試作を始
めました。
少し茶色くみえるのは、
「マルチグレインパウダー」を入れています。
香ばしくて美味しいパンが焼けますよね。
でも一袋購入して余らしている方、いらしゃ
いませんか?この機会に消費消費〜
日常のパン、ぜひ皆さんのレパートリーに!!
*レッスンでは温かいシチューを作って一緒に
お召し上がりいただきます。
ひとりごと。
まだまだ試作途中なんだけど、物足りないの・・・
もうひとひねりほしいところ(タイトルにつづく。)
//////////////////////
(お知らせ)製菓ブランド「LOISON社(イタリア)」のエプロン販売決定!!
2種限定:イタリアから輸入!! 1,900〜2,800円(消費税込み)
▶おすすめの記事はこちら


//////////////////////

◎次回のパン教室の日程:
『デパールクラス パンとお料理基本のクラス(単発1回)』
▶10/15(日) 募集中
秋スペシャル!! お得なチケットプレゼント♡
◎メニュー:国産小麦プティパン 2種/アレンジ2種/お料理(チキンのハーブ煮込み)
5,000円/人 3.5H
▶10.11月のスケジュールはこちらから
▶お問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください♪

2017年10月 お知らせ一覧♡ @パンと家庭料理 パポタージュ 笹塚 代田橋 方南
気がつくと10月もはじめ、
そして月曜日がはじまり1週間のスタートです♡
秋はお知らせがいっぱい!!
少し読みずらいブログですが
箇条書きにてまとめましたのでお時間が有るときに
ご覧いただけるとうれしいです。
それでは今月も元気にはじめましょう。
美味しい秋を一緒に堪能出来ると嬉しです♡
1.秋の特典付き ▶『デパールクラス』のご案内
(ご紹介者様へもお気持ちですがお礼させていただいています♡)


2.当レッスンでは一番リーズナブルなクラスです。
▶パン教室『プティクラス(6回コース)』
今月よりはじまります♡

3.10、11月のレッスンスケジュール更新しました。
クーロンヌボルドレーズ/シリアルブランブレッド他
▶スケジュールはこちらから

4.製菓ブランド「LOISON社(イタリア)」のエプロン販売決定!!
2種限定:イタリアから輸入!! 1,900〜2,800円(消費税込み)
▶おすすめの記事はこちら


そして月曜日がはじまり1週間のスタートです♡
秋はお知らせがいっぱい!!
少し読みずらいブログですが
箇条書きにてまとめましたのでお時間が有るときに
ご覧いただけるとうれしいです。
それでは今月も元気にはじめましょう。
美味しい秋を一緒に堪能出来ると嬉しです♡
1.秋の特典付き ▶『デパールクラス』のご案内
(ご紹介者様へもお気持ちですがお礼させていただいています♡)


2.当レッスンでは一番リーズナブルなクラスです。
▶パン教室『プティクラス(6回コース)』
今月よりはじまります♡

3.10、11月のレッスンスケジュール更新しました。
クーロンヌボルドレーズ/シリアルブランブレッド他
▶スケジュールはこちらから

4.製菓ブランド「LOISON社(イタリア)」のエプロン販売決定!!
2種限定:イタリアから輸入!! 1,900〜2,800円(消費税込み)
▶おすすめの記事はこちら


大好きなメキシカンをいただきに♡
これ以上の被害がありませんように。ご冥福をお祈りいたします。
//////////////////////

◎次回のパン教室の日程:
『デパールクラス パンとお料理基本のクラス(単発1回)』
10/15(日) 募集中 2名様から開催します。
秋スペシャル!! お得なチケットプレゼント♡
◎メニュー:国産小麦プティパン 2種/アレンジ2種/お料理(チキンのハーブ煮込み)
5,000円/人 3.5H
▶10.9月のスケジュールはこちらから
▶お問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください♪

プティクラスにご参加くださりありがとうございました(お礼)
▼ソフトスコーン(ふんわり)
半年間ってあっという間、このあっという間を何回繰り返えしさせていただいているのだろうと思うと本当にありがたく関わる皆さんには感謝しきれません!! いつもパポタージュをご贔屓にありがとうございます。
6回のプティクラスが全クラス終了しました。来月から新しいメンバーで再スタートとなります。どうぞ宜しくお願いいたします。
最後のクラスでは、10年前に参加していたお菓子展でよく販売していたスコーンです。その頃とほぼ変わらずずっと作り続けては皆さんお伝えしているレシピです。今でも喜んでもらえて本当に嬉しく思います。
流行ものにも時には手を出しますが、基本好きなもの、こと、好きな味の基本は変わらずリピートし続ける性格です。それが良いのか悪いのか分かりませんが、軸はぶれずに(というか変えられないので・・・)遊びの部分をフレキシブルに対応できるようアンテナたてて過ごしています♡
▼ザックリスコーン(チーズ)おつまみにピッタリ。

さて、今回のクラスはアレンジのクラスですので3種類ご用意しました。お持ち帰りはプレーン生地となります。
▼ザックリスコーン クルミ(甘く仕上げておやつタイプです)
2番生地では小さなクッキーにしました。ここ!! 几帳面なかた〜肩の力を抜いてね〜。綺麗な三角にすればする程固くなりますよ、まとまればOKです♡ ご注意くださいね。

お惣菜は簡単なものですがご用意していますよ。作業後はゆっくりご試食くださいね。今日のご飯は、ダッテリーノトマトの冷製パスタとコンテチーズ生産者協会様とキッチンライフさんより協賛いただいている熟成違いのコンテチーズを食べ比べ、お好きな方にはワインとのマリアージュをお楽しみいただきました。白と泡が続いたので、この2日間は赤ワインを空けました。もっと軽めのほうが良かったかな?皆さんはいかがでしたか?
*今日のワイン
MONTES CLASSIC SERIES CABERNET SAUVIGNON(チリ)
PROGETTO VINO PRIMITIVO (イタリア)

今回のクラスは時間に余裕があって会話が脱線しました、話題は「パポタージュってどうよ!!!」 的な内容で(笑)下記が皆さんからいただいた内容。。。
ホシノで作るパンが家で作りやすくていい!!
パンと一緒に家庭的な料理も試食出来てお腹いっぱいで帰れるから嬉しい♡
食べ方のアレンジも楽しい〜
調味料もどんどん紹介して欲しい(他よりも安く〜♪)
癒される♡
とお言葉をもらいました!!
心にとめて後期も頑張ります。

それぞれの生活にあったもの、こと、目標に向けて寄り添えるような自分でありたいと思います。ご自宅でいつもパンが焼けな〜い...と悩まれている方、私が生地仕込んでお持ちしたいくらいです!! ご依頼受付ますよん。ご相談くださいね〜♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『パンと家庭料理パポタージュ』*初心者さん歓迎します。
▶ホシノ天然酵母をつかったパン作り♡
ホシノ初心者さんにおすすめのデパールクラスです。
(1回/単発@5,000/毎月1回 開催)

◎次回の日程:
『デパールクラス パンとお料理基本のクラス(単発1回)』
9/23(土)開催決定 と10/15(日) 募集中です。
2名様から開催します。
秋スペシャル!! お得なチケットプレゼント♡
◎メニュー:国産小麦プティパン 2種/アレンジ2種/お料理(チキンのハーブ煮込み)
▶10.9月のスケジュールはこちらから
▶お問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください♪
半年間ってあっという間、このあっという間を何回繰り返えしさせていただいているのだろうと思うと本当にありがたく関わる皆さんには感謝しきれません!! いつもパポタージュをご贔屓にありがとうございます。
6回のプティクラスが全クラス終了しました。来月から新しいメンバーで再スタートとなります。どうぞ宜しくお願いいたします。
最後のクラスでは、10年前に参加していたお菓子展でよく販売していたスコーンです。その頃とほぼ変わらずずっと作り続けては皆さんお伝えしているレシピです。今でも喜んでもらえて本当に嬉しく思います。
流行ものにも時には手を出しますが、基本好きなもの、こと、好きな味の基本は変わらずリピートし続ける性格です。それが良いのか悪いのか分かりませんが、軸はぶれずに(というか変えられないので・・・)遊びの部分をフレキシブルに対応できるようアンテナたてて過ごしています♡
▼ザックリスコーン(チーズ)おつまみにピッタリ。

さて、今回のクラスはアレンジのクラスですので3種類ご用意しました。お持ち帰りはプレーン生地となります。
▼ザックリスコーン クルミ(甘く仕上げておやつタイプです)
2番生地では小さなクッキーにしました。ここ!! 几帳面なかた〜肩の力を抜いてね〜。綺麗な三角にすればする程固くなりますよ、まとまればOKです♡ ご注意くださいね。

お惣菜は簡単なものですがご用意していますよ。作業後はゆっくりご試食くださいね。今日のご飯は、ダッテリーノトマトの冷製パスタとコンテチーズ生産者協会様とキッチンライフさんより協賛いただいている熟成違いのコンテチーズを食べ比べ、お好きな方にはワインとのマリアージュをお楽しみいただきました。白と泡が続いたので、この2日間は赤ワインを空けました。もっと軽めのほうが良かったかな?皆さんはいかがでしたか?
*今日のワイン
MONTES CLASSIC SERIES CABERNET SAUVIGNON(チリ)
PROGETTO VINO PRIMITIVO (イタリア)

今回のクラスは時間に余裕があって会話が脱線しました、話題は「パポタージュってどうよ!!!」 的な内容で(笑)下記が皆さんからいただいた内容。。。
ホシノで作るパンが家で作りやすくていい!!
パンと一緒に家庭的な料理も試食出来てお腹いっぱいで帰れるから嬉しい♡
食べ方のアレンジも楽しい〜
調味料もどんどん紹介して欲しい(他よりも安く〜♪)
癒される♡
とお言葉をもらいました!!
心にとめて後期も頑張ります。

それぞれの生活にあったもの、こと、目標に向けて寄り添えるような自分でありたいと思います。ご自宅でいつもパンが焼けな〜い...と悩まれている方、私が生地仕込んでお持ちしたいくらいです!! ご依頼受付ますよん。ご相談くださいね〜♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『パンと家庭料理パポタージュ』*初心者さん歓迎します。
▶ホシノ天然酵母をつかったパン作り♡
ホシノ初心者さんにおすすめのデパールクラスです。
(1回/単発@5,000/毎月1回 開催)

◎次回の日程:
『デパールクラス パンとお料理基本のクラス(単発1回)』
9/23(土)開催決定 と10/15(日) 募集中です。
2名様から開催します。
秋スペシャル!! お得なチケットプレゼント♡
◎メニュー:国産小麦プティパン 2種/アレンジ2種/お料理(チキンのハーブ煮込み)
▶10.9月のスケジュールはこちらから
▶お問い合わせはこちらから
お気軽にお問い合わせください♪