spin on the RITZ -99ページ目

a+0=a

フーリエ変換の表眺めてたけど、こんなん計算しろって言われたら閉口しますよホントに


まぁ、過去問に出てたんですけどね…
計算出来ないってあれ
なんであの先生最後は鬼畜な問題だすの?もう!!



a+0=a
a×1=a
F{exp(-x^2/2)}=exp(-w^2/2)


『ほら!不変でしょ!exp(-x^2/2)って0とか1みたいに凄いんだぜ!』

って感じの事を先生がテンション高めで言ってた


複素フーリエ積分がフーリエ変換にぶっ飛んだけど、余弦と正弦のフーリエ変換はどうなった
テスト前にやるのか、まー大体わかるからいいけど

ねんがんの

はたらきぐち を みつけたぞ


とりあえずネット脱出出来そう

ニート=NEET
Not in
Employment
Education or
Training

一応教育は受けているのでNot in
Employment or
Training

略してネット



いやいや、教育受けてる時点でニートじゃねぇだろ。
と言う突っ込みは華麗にスルーしますのでご了承下さい



わーい、不安だらけだけど頑張るぞー





なんかさ、受験生のブログ見てたらさ
『俺もなんかしてみよう』
って気になったのですよ柄にもなく

時給は1000円くらい、850円以上は必ず貰えるはず



あーい きゃーん ちぇぃーんじ!

わかりません-グラフ編-


桃色

黄色


とりあえず、グラフ書いてみたよ!

単純に4乗にしてみるのは愚の極みかもね!!



orz



よくよく考えたら尖るわけないよね。expの肩は負なんだから。

わかりません



に従うXがあって


はN(0,1)に従う。

ここまではOK!至極当然のお話



問題見た感じでは



の分布を図示せよ。とか


意味わかんないんだけど。N(0,1)をちょっと尖らせたみたいなやつになるの?


意味がわかっちゃう方は、是非「ここはこうなんだぜ坊や」って教えてくださると跳んで喜びます。

過去問

定期試験の過去問が手に入りそう


とりあえず確率統計見せてもらったけど、問題の意図がわからないやつがあったなぁー


分布を書けって書いてあったけど、分布図なのだろうか