a+0=a
フーリエ変換の表眺めてたけど、こんなん計算しろって言われたら閉口しますよホントに
まぁ、過去問に出てたんですけどね…
計算出来ないってあれ
なんであの先生最後は鬼畜な問題だすの?もう!!
a+0=a
a×1=a
F{exp(-x^2/2)}=exp(-w^2/2)
『ほら!不変でしょ!exp(-x^2/2)って0とか1みたいに凄いんだぜ!』
って感じの事を先生がテンション高めで言ってた
複素フーリエ積分がフーリエ変換にぶっ飛んだけど、余弦と正弦のフーリエ変換はどうなった
テスト前にやるのか、まー大体わかるからいいけど
まぁ、過去問に出てたんですけどね…
計算出来ないってあれ
なんであの先生最後は鬼畜な問題だすの?もう!!
a+0=a
a×1=a
F{exp(-x^2/2)}=exp(-w^2/2)
『ほら!不変でしょ!exp(-x^2/2)って0とか1みたいに凄いんだぜ!』
って感じの事を先生がテンション高めで言ってた
複素フーリエ積分がフーリエ変換にぶっ飛んだけど、余弦と正弦のフーリエ変換はどうなった
テスト前にやるのか、まー大体わかるからいいけど