spin on the RITZ -78ページ目

BruteForceAttack!!!

FE試験の勉強ちう


横文字大杉。
BruteForceAttackはパスワードとかを破るときに、総当りでパスワード認証しまくる方法らしいですよ。
ITILとか興味ないから勉強したくないよ。


アルファベットの略語大杉。
SMTP=シンプル メール トランスファー プロトコル
NNTP=ネット ニュース トランスファー プロトコル
FTP=ファイル トランスファー プロトコル
ここらへんはまだいいんだけどね


ERPはなんだっけ。忘れた。多分企業の業務関連の略語のはず。

企業の経営戦略だとかのところの勉強がつまらないのなんのってw
そんなこといってちゃダメなのはわかってますが、つまんないんだもん!!


ネットワークのところはなかなか楽しく読んでおります。
上手いこと出来てるんだよね、サブネットマスクだとか。


問題集買ってきてとこうかな

27,000

給料もろたよ



少ねぇって言った奴誰だ出てこいぶっ飛ばしてやる


毎日行ってたわけじゃないし、妥当な額でしょう
まぁ、このお金全部が教科書代通学費その他諸々にあてられて、自由に使える金はゼロなんですがねorz




大学始まったら通勤費分余計に貰えるわけだからウマーだけど、頑張っても月1万くらいしか貯金出来ないなぁ……
しょうがないか、沢山働いて授業中眠いなんて元も子もないし



っつーか大学のテスト期間にバイト被ると困るよな
まーなんとかなるか、こないだもそうだったし

ハミング距離

来年度には符号理論の勉強をするので、二年次につかった情報理論の本の最後に載っていた符号理論のおまけを読んでました。


ハミング距離だのハミング重みだのシンドロームだの色々あって、まぁわかりにくく書いてあるわ。
情報理論の本難しい。

「その本読むより、私の授業のほうが為になります」

って教授が言ってたけど、なるほどその通りかもしれねーな
授業の進め方は上手な先生だったけど、期末テストの解答がことごとく違うというミスをしてました

成績がまだ返ってきてないのでわかんないですが、もし情報理論の成績がAじゃなかったら抗議しに行きます。自前のプログラム持ってw
電卓の計算ミスならまだしも、プログラミングした答えなら文句言われないぜ!


成績は3月末か・・・・・・・(´・ω・`)




パトリック

コーラサワーが撃墜されたwwww




どうやって復活するんだろう。

お返し

Present Send(void)
{
assert(貰ったプレゼント > 0);
return 相手.送るプレゼント;
}

この関数は呼ばないようにしてる。
だって、絶対にassertの引数が偽になるから。