WeBoX
もうすぐ4月ですね
とあるweb漫画のサイトが4月7日あたりで完全閉鎖になるとのことだったので、画像を落としたいなーなんて考えてたわけです。
結構前にzipでまとめたのを配布してたんですが、配布終了となっていたので困ってたのですよ。
ひとつずつ落とすにも、数千個のjpgファイル・・・・・
もう面倒くさいから、サイトごとごっそり保存しちゃおうということで、ダウンロードしたツールが『WeBoX』。
これスゲー便利。
URL入力して、ダウンロード開始したら、後は待つだけ!
合計で180MBくらいでした。
面白いWeb漫画書く人だったんですが、去年の春にサイト更新終了。
もしかしたら、メジャーデビューする(した?)のかもねぇー
絵上手だし。
第四十工房跡地
モテモテ
室長『あー、○○君?』
俺『はい?なんでしょうか』
室長『この時期は親御さんと面談してるんだけど、△△君と□□君と××君は君が良いって言ってるみたいなんだけど』
俺『へぇ、そうなんですか』
室長『それで、この曜日とこの曜日はどうかな?』
俺『実験の授業と重なれば難しいかもしれませんね』
室長『どうしても無理なら、生徒さんの時間を変更してもらうってのもあるからね』
俺『なるほど。僕人気なんですかね』
室長『なんか男子生徒には人気あるみたいだね』
アッー!!
モッテモテやで!!!!!
男子生徒『には』ってフレーズが引っかかったけど、まだ女子生徒受け持ってないし、そういうことにしておこう、うん
イケメンの逆を地で行くような人間なんで、女子生徒の人気は確実に出ない
男子生徒に人気ってことは、面白おかしい人間なんでしょうか
funnyの面白いからinterestの面白いに出来れば言うことなし、多分無理だけどw
ただのバイト君だしww
今度国語教える機会があるみたいだけど、どうやって教えよう
国語教えるのとか無理でしょ?
国語とかその場のノリで解くでしょ
評論と小説は良く読む
古文は儚い感じか寂しい感じのが答え
漢文は男気溢れるやつを選ぶ
これでセンター8割普通に取れる
漢字の勉強とかならいいなぁー
世の中には10種類の人間がいる
それは、2進数を理解できる人間と、理解できない人間だ。
10は「じゅう」じゃないです。「いちぜろ」です。
FE勉強の暇つぶし。
char型配列に入った2進数を10進数に変換する。
小数点も使えます。エラー処理は甘いけど。
#include <stdio.h> double BinToDec(char *num); int main(void) { char num[50]; printf("binary number -> "); gets(num); printf("(%s)2 = (%lf)10", num, BinToDec(num)); return 0; } double BinToDec(char *num) { double result = 0; int small_fig = -1; int i; for (i = 0;num[i] != '\0' && num[i] != '\n';i++) { if (num[i] == '.') { small_fig++; } else { result *= 2; result += num[i] - '0'; if (small_fig != -1) small_fig++; } } for (i = 0;i < small_fig;i++) result /= 2; return result; } 実行結果 binary number -> 1101.1011 (1101.1011)2 = (13.687500)10
ばいせこー

君は人間なのか、それとも
チューリングテストの成功例ですね、わかります。
まぁ、ELIZAみたいなコンピュータでもチューリングテストをクリアしているわけで、そんなbotがいても不思議じゃないんですが。
でも、凄いよね。
あ、
twitterってのは、チャットみたいなものらしくて、一言発したり、ゆるーいSNSです。やりたいです。
botっていうのはロボット、自動で更新してくれたりする。MMOとかで悪い意味で名が知れてるアレです。
「人間だと思って話てたら、ロボットでした」ということ
そういえばこの間、爆笑問題の二人と教授がお話する番組(名前忘れた)がやってて、人工知能は出来るのか!?なんて話をしてましたね
意識、か。
難しい問題ねー。
自分から見たら、相手に意識があるようにみえるけど、本当にあるかどうかはわからないわけですよ。
中国人の部屋だとかはそういうこと言ってるみたいでして。
そういえば、哲学的ゾンビなんてのもあったな。
哲学的ゾンビは存在可能なんだろうか・・・・
というより、何故自分は哲学的ゾンビじゃないんだろうか・・・・
クオリアとかもあったな・・・・
難しすぎるwww
「情報系の学生たるもの、そういうことも理解せねばならん!」って教授が言ってたけど、難しいです先生。