spin on the RITZ -69ページ目

新スタート

大学生活もほぼスタート!



行きたいレベルの大学に行けなかったそこの君!

自分の大学をレベル低いとか馬鹿にするのは構わないが、そういうのは学科内でダントツ1番の成績を有してから馬鹿にするんだぞ!



浪人生の君!
したいことが出来る大学を選べ!
学歴も大事だが、大学で何をやるかも大事だ!




とりあえず叫んだところで前期の抱負。というより未処理タスク

1.基本情報の資格は確実に手に入れる
2.応用情報も様子見で頭に入れておく
3.TOEICの勉強(TOEIC-IPの他にもう1回受けるつもり、後期)
4.成績は全A取る
5.スタバ・ドトール・吉野家に行ってみる
6.腹筋を割る
7.貯蓄を増やす
8.新しいパソコン買う(多分無理
9.彼女が欲しい



外食に行ってみたいです
ファストフード以外は多分10年近く行ってないです
社会勉強社会勉強


頑張るぞー

ぼっち

プログラミングの班分けでぼっちになっちゃった・・・・




と言っても、自分からぼっちになったので別段気にすることじゃないですがw

だってさ、みんなJavaやるって言って行っちゃったんだもの。


去年のJava発表会をみたけど、大体みんなゲーム作ってるし、ゲームはこないだやったっつーの。

ほかの言語も選べたけど、家のパソコンに環境を作るのが面倒なので画像処理&動画処理にしてみました。



申請してから気づいたんだけど、動画処理ってことは動画のサンプルがいるよね。


あれ?俺ビデオカメラ持ってなくね?まずくね?



困ったな(笑)


誰かから借りれないかなー

廃校

駅まで行く途中、小学生の団体を横切る

背中のランドセルはみんなお揃いの小学校のマークが
昔は自分もあれ背負って小学校いってたなぁ



そんな母校も去年廃校になりました
時代の流れは早いね



それにしても女子高生はうるさい
黙っとれや

ガイダンス

明日はガイダンスです。


ガイダンス後はバイト・・・・・しんど。




授業4時間受けてバイトってしんどいだろうなぁ・・・・・


授業料免除申請もしにゃならんな

感染源

ハリセンボンの箕輪はるかが、結核の感染源扱いされてるの見るたびに噴きそうになる。

昨日のニュースなんて故人みたいな扱いだったw



はてさて、明日はガイダンスでございます。



ガイダンスの後にバイト入ってるけど、直で行こうかなぁ。