高校生クイズ!
東海高校が勝った!驚いた!
でもホント凄いよ彼ら!お兄さん尊敬しちゃうもう!
日本にもあんな勉学超人がごろごろいると思ったら、まだまだ日本は大丈夫なんじゃないかと思います。
『勉強ばかり出来たってダメ!』とかいう人いるけど賢さがもうそんな次元じゃない
普通のクイズ番組なら結構答えれる自信があるんですが、殆ど答えられなかった。
もう速いのなんのって
問題:
ひらがな表記の市で日本でもっとも北にあるのは←ここでボタンが押される
生徒『○○市!』ピンポーン
(´∀`)『最も北にあるのは△△市、ですが~。とかひっかけだったらどうすんだよw』
解説者『ひらがな表記の市で日本でもっとも北にあるのは××市、ですが、日本でもっとも南にある市はなんでしょう。という問題でした』
( ゚Д゚)『・・・・・・・』
引っ掛け問題なのに、全然ひっかかってないよorz
ああいう人たちが将来偉くなって、日本をひっぱってくれればいいですねぇ~
賢い人は頑張って下さい!
僕のような賢くない人はひっそりとくらそう。
なぜそこまで恐れるのか
人々は小さなそれが現れただけで自分を見失い、泣き叫ぶ。
えぇ、まぁ、Gのことなんですけどね。
なぜあそこまで恐れるのか、正直ボカァわかりません。
え?新聞紙丸めて叩きつぶせばいいんじゃないの?
汚いって?それは君んちの台所が汚いからでしょ?
とかいうとすごい反感買うよw
友達も言ってたもん『だってお前ゴキブリでたらくぁwせdrftgyふじこ』
まぁ、みていて気持ちのよいものではないですがね
病原体を媒介することもあるみたいですし
でもあんなに叫ぶことないのにねぇ
新聞でパーンってやりゃいいんだよ思いっきり。
ガリレオは風邪をひくか
かーぜをひーくー
かーぜをひーくー
だーれーがーひくー
ばーかはひかない
あーほもひかない
おーれーはーひくー
風邪ひきました(´・ω・`)
馬鹿は風邪をひかないんじゃなくて、馬鹿は風邪に気づかないんですよ。
風邪に気づいたってことは俺馬鹿じゃない!やった!
・・・
気づかないうちに治った方がホントは嬉しいんですが。
再放送で探偵ガリレオがやってます。
私男だけど、福山雅治はカッコイイと思う。福山雅治ならなにやっても様になる。ラジオじゃ下ネタばっかりだけど、なぜか許される。あれ普通の男が言ったら逮捕されるよホントw
昨日も見たんだけど、ぶっちゃけ内容云々より
『福山雅治はカッコイイなぁ』
という感想しかもたんとですよ(´・ω・`)
主人公がなんか物理っぽいのを利用して難事件を解決!って話なんですけど、まぁ良くわかりませんわ。
負の圧力が云々で細胞が壊死するとかね。
とても悲しい夢
『先生~、先生のことゆかぽんって呼んでいいですか~?』
「駄目です」
『そりゃ駄目だろ~、(俺の名前)がヤキモチやくからなぁ~w』
昨日の夜はパソコンやってて夜更かししていたんですが(前記事参照)
なんだか不思議な夢を見ました。
記事の最初の話は、夢のなかで見た(聞いた?)話なんですが、
夢の中にいる自分は、今の自分よりも少し子供で
自分はその先生とやらに惚れているようでして
そんでなんだか先生と二度と会えないような状況になってしまいまして
夢の中の自分は半べそで悲しんでいるわけなんですよ
あまりにも別れが辛くって、ちゃんと別れを言わずに走って家に帰ってしまうわけですよ
そしたらなぜかその先生がうちにきて、「話がしたい」ってなったと思ったら
目覚ましが鳴って起きましたorz
もう一度寝たら続きが見れるかなぁ~なんて思って二度寝してみたんですが、もうそこからの続きは見れなくて。ほかの夢になってて、なんだか漫画を渡されて「ここに続きが描いてある」なんていわれたもんですから呼んでたんですけど、最初は筋書き通りなんですが、目覚ましがなって起きるあたりからなぜか関係ないページばかりでてきて、結局目が覚めてしまいました。
いやぁ~、あんな夢久しぶりに見たなぁ~
心地いい夢ではありませんでした
夢から覚めても、なんだか心にぽっかり穴があいたような感覚がちょっと続きました
ゆかって誰だろう?
小学校の講師の先生でゆかって人がいましたが・・・
夢の中の顔が思い出せない・・・・・・
貴方の所へ最短距離で

上の画像(クリックで拡大)みたいなグラフがあって、Startボタンを押す!そしてedgeボタンを押すと!

おぉ!青色の点から各点までの最短距離がわかる!(はずです・・・・)
昨日突然作ってみようと思い立って、夜中遅くまでやり、今朝まぁ、それなりの形になりました。
問題点はまだまだあるんですけどね
問題点
・点が密になりすぎたりする
・辺の数が増えるとごちゃごちゃしてみづらい
・つまり、グラフがキレイにつくれていない
・無駄な処理が多い(描画されている辺の再描画etc)
・ダイクストラ法がうまくいっているか、定かではない←
うん、突貫工事だからね。そう言い聞かせようorz
いったんコーディングの波にのると時間もわすれてやっちゃうよねぇ~
夜中までやってたよホント
プログラミングするたびに思うけど、紙に書いて確認するってのはやっぱり必要な作業だねぇ~
今度は何しようか