張本勲さんは大谷翔平にあっぱれも、MVPの満票選出には疑問「打率が悪いじゃないですか。ゲレロは不満を持っていると思います」

 
野球評論家の張本勲さんが21日、TBS系情報番組「関口宏のサンデーモーニング」に生出演。エンゼルスの大谷翔平がア・リーグMVPを満票で獲得したことについて、争ったゲレロらに不満があるのではと語った。

投票した30人の記者がすべて大谷に1位票を投じたが、張本さんは「専門家から言わせたら、2位のゲレロ(ブルージェイズ)、3番手のセミエン(ブルージェイズ)はちょっと不満でしょう。満票取るとは思いませんでした」と指摘。

さらに「MVPにはなると思ったけど、7ー3、8ー2の差になると思った。(大谷は)タイトルを取っていないからね。打率が悪いじゃないですか。こういう点ではゲレロは不満を持っていると思います。ただ、これだけアメリカを沸かしたのだから、MVPの資格は十分にありますから」と大あっぱれを出した。
 

 

 

 

はい!また出ました!

 

日本野球界のガン

「俺様が一番」

「正しいのは全て俺様」

っていう老害OB

 

 

この番組私も見てましたが、この人

「専門家として言わせてもらえば」

っていう前置きしてから

「満票でのMVPはおかしい」

「タイトルを取っていないし打率も悪い」

って言ったんですけど

何も持って「専門家」と豪語するのか

本当に呆れてしまいます。

 

 

日本のプロ野球界ですら

張本さんが活躍した頃からはもう何もかもが

大きく変わってきてしまっているのに

その事すら気づかず常に

「俺はこうだった」

「俺の時代はこうだった」

「なのに今の奴らは」

という意見しか言えないって

すでに評論家としての体を成してないと思うんです。

 

 

しかも翔平が戦っているのはメジャーリーグという世界で

張本が全く経験していない分野です。

 

その経験をしていない世界のことを

きちんと学ぶこともなく何もわからない状態で

「俺様論」を通そうとする態度には不愉快さしかありません。

 

 

その点では「MVPなんか取れるはずがない」といった石毛さんも同じです。

 

 

 

 

 

MBLのMVPというのはアリーグ、ナリーグ共に

選出された記者30名によって決まるわけですが

選考基準となる基本的な5カ条というものが存在します。

 

 

①チームにとってどれだけ貢献したか(投げる・打つ・走る・守るなどの総合力)

②シリーズ年間を通じてプレーした試合数

③人格・気質・忠誠心・努力がどれだけ素晴らしいか

④過去に選ばれた事がある選手も対象

⑤同じチームから複数の選手に投票できる

 

 

つまり「全てを総合した上で選ばれる」

といった基準が設けられているため

過去にはホームラン王を取っても

三冠王を獲ってもMVPに選ばれなかった選手がいます。

 

こういった事情を石毛さんも張本さんもご存じないんでしょうね。

 

 

アメリカ在住で日系記者のトムさんも同じことを言われていました。

 

 

IMG_20211121_190056.jpg

IMG_20211121_190153.jpgIMG_20211121_190216.jpg

 

 

つか、張本さんって現役当時

首位打者と最多安打の記録を持っていたので

心の中では「大谷より俺の方が凄い」「大谷なんか俺に比べたら」っていう思いがずっとあるんだと思うけど

こういう年寄りって本当に心の底からゾッとするし、こういう年寄りが日本プロ野球界の発展を妨げているんだと思います。

 

 

それにゲレーロのことを「不満を持っているはず」と言っていましたが

ゲレーロに対してあまりに無礼すぎます。

 

確かにゲレーロの中に「悔しい」という思いはあったでしょう。

通常、あれだけの活躍をしてあれだけの結果を出したら、MVPを受賞しておかしくないからです。

 

しかもゲレーロの父親であるブラディミール・ゲレーロはアリーグMVPを獲得し

ドミニカ共和国出身の野手として史上初めてMLBの殿堂入りを果たした偉大な選手です。

その父親に「少しでも近づきたい、いつかは追い越したい」という気持ちを持っているので、今回MVPを逃したことは余計に悔しかったと思います。

 

 

でも今年は通常の年ではなく、100年に一度という異次元の年だったんです。

 

ホームラン王だの三冠王だのっていうのはこの先も、いくらでも出てきますが

打者として46本のホームランを打ち、投手として9勝あげられる選手なんか、この先そう簡単に出てこれるはずがありませんし

仮にこの記録を塗り替えられる選手がいるとしたらそれは大谷翔平自身だと思います。

 

だからゲレーロも諦めるしかなかったし、翔平の偉業を認めるしかなかったし、

「悔しい」という思いはあっても「何でコイツが」という不満は一切なかったはずです。

 

その証拠にゲレーロは翔平に対して心からのリスペクトを示していますし、今回の受賞をお祝いしてくれています。

 

 

 

お前みたいに心が狭くて知識も常識も良識もない老害クソジジイと一緒にすなボケ

 

 

そもそも自分が知らない事や興味がない事や好きじゃない事だと、こういう暴言を平然と吐いてしまう輩ですからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう人を長年に渡ってコメンテーターとしてずっと使い続けているTBSにも問題があると思いますけどね。