もうかなり前に下の部分を作ったまま

ずっと放置していたブックシェルフを

やっと完成させましたパー滝汗あせる

 

 

o1036104614701519315.jpg

 

 

元々部屋が暗いのに天気が悪い中撮ったので

またまたこんなヘナチョコな画像になってしまいましたパー笑い泣きあせる

 

※これでもアプリで明るく修正したんですあせる

 

 

o0988098114701519318.jpg

 

 

このブックシェルフを作るにあたって

新たに購入したのは

棚板用の合板と棚受け用の細長い木材

 

IMG_20200125_001852_902.jpg

 

 

それと、このネジネジのチェアレールのみ。

 

IMG_20200125_001852_906.jpg

 

 

DIYを長くやっていると板や角材などの資材が

山の様にたまってしまって

その結果、和室が資材置き場のようになってしまっていたので

出来るだけ端材を使って作ろうと思った次第です。

 

 

雅姫さんちの超巨大なブックシェルフがあまりに好きすぎて

最初はこれと全く同じ物を作ろうかと思っていたんです。

 

 

INTERIOR TRIP 雅姫が巡る、15の居心地がいい家より

 

 

 

 

でも「さすがに6畳の部屋にコレは絶対ムリあせる」と諦めて

ちょっとだけマネっこさせて頂きましたチューラブラブ

 

 

下のサイドボードの部分はパントリーや食器棚と同じで

土台の上に骨組みを作って、そこに側板・中板・天板を貼って

扉と引き出しを取り付けました。

 

 

o1047078514701519021.jpg

 

 

遠目に見ると綺麗に出来ている様に見えると思うんですが

実は一番下の引き出しが失敗しましてあせるあせる

 

どうしても入らないので

「クッソ~~!!」と削りまくっていたら

今度は削りすぎてしまって

スカスカになってしまいましたパー笑い泣きあせるあせる

 

 

 

でもプロが作ったわけじゃなくて

素人のハンドメイドなので

「これも味の内だ」と思うことにしました。笑

 

 

 

そして上の本棚の部分は、

角材でこの骨組みを5つ作って

 

IMG_20200125_001852_903.jpg

 

 

そこに薄い板を貼ります。

 

IMG_20200125_001852_917.jpg

 

端材をかき集めたので材質がバラバラ(苦笑)

 

見栄えは悪いですが、

ペンキを塗ってしまえば関係ないという事で良しとしました。笑

 

 

これをサイドボードの上に均等に立てて

天板と背板を貼り

 

IMG_9074_4.jpg

 

 

棚受けを取り付けたら

そこに棚板を差し込み、

棚板の前面にネジネジのチェアレールを

ボンドで貼り付けます。

 

IMG_20200125_210551.jpg

 

 

チェアレールが丸まって届いたので

癖が強くて真っ直ぐ伸ばしても

丸まってしまい

「ちゃんと貼れるのかなぁ?」と

一瞬心配しましたが

マスキングテープで一晩止めておいたら

しっかり接着しました。

 

 

IMG_20200125_001852_924.jpg

 

 

なぜそんなに苦労してまでこのチェアレールをつけたか、というと

雅姫さんちのブックシェルフの棚板についていてとっても可愛いからラブラブラブ

  ↓

 

IMG_20200125_001852_920.jpg

 

 

今回ブックシェルフを作るにあたって

絶対に外せない部分でした。笑

 

 

そして・・・

 

 

写真を見て頂ければわかる通り

ブックシェルフを置けるのが

もう和室しかなかったので

和室の隅に作ったんですが

どう見たって和室には合わないので

和室を洋室に全面リフォームすることになりました滝汗あせるあせる

 

 

完成するまえに私の気力が

無くならない事を祈るばかりですパー笑い泣きあせるあせる