こちらの続きです。
 

DIYで洗面所にコスメショップみたいな収納&ディスプレイシェルフを作る♪①

 
 
完成した収納&ディスプレイシェルフに色々な物を置いたところを撮ってみました。
 
正面から撮れたらもう少し素敵に映ったんじゃないかと思うんですが、
何せ超狭い洗面所なのでもうこれが精一杯。
 

 

 

 

ナチュラル志向のコスメショップをイメージして作ったんですが、どうでしょうかあせる

 

 


下の部分をフリースペースにしたのは
狭い洗面所が更に狭くなってしまうのを避けるためです。
 

 

 

本当は白い扉をつけたいところなんですが
扉をつけてしまうと元々狭い床面積が更に狭くなってしまい
窮屈感がアップして居心地が悪くなると思ったのでグッと堪えました。
 
ただこのフリースペースの使い道が全然決まらず
仕方がないので取りあえずこんな物をテキトーに置いてみました。笑

 

 

 

でもIKEAで買ったタオルスタンドが
左側のフリースペースにすっぽり入る事が判明してちょっとラッキー。
これで雨の日でもタオル干し放題です。笑
 

では、右側の棚から見ていきましょう。
 

 

 

 

 

棚の上部には空のガラス瓶や空の器が並んでいますが
これはパウダータイプの入浴剤やバスタブ用のハーブが入っていたものです。
訳が合って今は入浴剤もハーブも使っていないんですが
また使うようになった時のために一応置いておくことにしました。
 

 

フランフランのバスボムとダイソーのキャンドル。

 

 

ダイソーのこのキャンドル、100円だったんですけど
安っぽくなくて可愛かったので全種類買いました。

一番下の棚には、あんまり可愛いので思わず買ってしまったバスボムと
フランスのリネンウォーター。
 

 

 

次に左側の棚を見てみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

以前はフェイスケア用品・ボディケア用品・ヘアケア用品といった物は全て自分で作った物を使っていたので、
その材料になるキャリアオイル・ワックス・クレイ・エッセンシャルオイル・ドライハーブ・ハーブパウダー・グリセリン・ワセリン・バターといった物がズラ~ッと並んでいたものですが、
今は時間的な余裕が全くなく市販の物を使っているため棚がスッカスカに。苦笑
 
仕方がないので雑貨類をディスプレイしておきました。笑
 

 

アンティークの雰囲気があって気に入っているSABONのガラス瓶。

 

 

 

 

 

画像右に映っているのは、少し前にダイソーで買った例のマッサージオイル。
100円とは思えないクオリティーの高さです。

 

 

 

 

 

 

最後に全体の写真です(これを撮るのが一番大変でした)

 

 

 

洗面所はこんな感じです。
 
狭くて真っ暗だったウチの洗面所ですが
鏡と漆喰と白いカーテンで光が反射し合ってかなり明るくなりましたし、
以前より何となく広く感じるようになりました。
 
奥行きが15~17㎝しかない場所でも
工夫次第でこんな風に利用できるということをご紹介させて頂きました。
 
それと、トイレも洗面所と同時進行で作ったんですが、
完成までにかかった時間は何とたった1日。笑
 
デザインは洗面所とお揃いです。
ソッコーで作った割には結構可愛くできたんじゃないかと。笑
 
また機会を見てご紹介させて頂きますね!
 
長々とお付き合い頂きましてありがとうございました!