昨日、モネとクロエを病院に連れていった時のことです。

 

 

いつもは院長先生が診てくださるのに

昨日はなぜか見たことがない若い男の先生だったんです。

 

一瞬「あれ?」と思いましたが

仕方がないのでその先生に診て頂きました。

 

 

 

そして「他に何か気になる事ありますか?」と聞かれた時、

実はもうひとつ相談したことがありました。

 

それは、クロエが寝ていたところに

白いゴマ粒のようなものがパラパラと落ちていたことです。

 

 

3日前の土曜日、初めて気がついて

娘と「これナニ??滝汗あせるあせる」と話していたんです。

 

そして、翌日にもやはりクロエがいたところに

白っぽいゴマのようなものが・・・

 

 

 

そのことについて

「一体何なんでしょうか」と聞いてみたんですが

「さぁ~~??何でしょう??」という返事。

 

 

「ああ、これは○○です」と、すぐに言ってくれるものだと思っていた私は思わず

「・・・・え?分からないんですか」と言ってしまいました。

 

 

そして

 

「体をよく見てみたんですけどノミらしきものもいないし・・・

実物がないと何とも言えません」というので

「じゃ、また同じ物があった場合はそれを持ってまた来ます」と言って帰ってきたんです。

 

 

 

ところが帰宅してから数時間後、

クロエがウンチをしたので

念のためウンチをよく見てみることにした私と娘は

「ギョエ~~ッ!!」っと大絶叫あせるあせるあせる

 

 

ウンチに白いウネウネする細い虫があせるあせるあせるあせる

 

 

 

 

妹に話してみたら

 

「それ瓜実条虫(うりざねじょうちゅう)だよ!」

「その先生分からなかったの!?

獣医のくせに信じられない!どんだけヤブなんだよ!」

 

と大激怒ビックリマーク

 

 

 

そして神経質で潔癖症気味の娘は大発狂あせるあせるあせる

 

 

 

敷布団カバー・掛布団カバー・枕カバー・タオルケット・ひざ掛け・ブランケット・クッション・足ふきマットなどなど、

クロエが寝たり座ったり歩いたところにあった物全てを

次々と熱湯で消毒&洗濯を始めましたあせるあせるあせる

 

 

 

それだけでなく、自分の部屋と私の部屋のジュータンを

「捨てる!!」

「もし虫の卵とかがジュータンの奥に入ってたらヤダもん!!」と言い出したんです。

 

 

「さすがにそれはやりすぎでは?」と思ったものの

娘の性格は十分過ぎるほどよく分かっているので

「そうね。そうしましょう」と賛成しました。苦笑

 

 

本当は布団も全部捨てたいんでしょうからね。苦笑

 

 

 

 

 

 

そして今日また病院へ。

 

 

呼ばれて中に入ると今日は院長先生だったので

昨日から今日にかけての事をお話すると、一発で

「瓜実条虫ですね」という返事。

 

 

なので

 

「そうですよね?でも昨日の先生はあれだけ詳しく説明したのに

全然分からないので現物を持ってきて欲しいって言われたんですよ?

昨日の時点ですぐに正しい判断をして頂ければ

今日くる必要もなかったはずです」

 

とハッキリ抗議しました。

 

 

すると院長先生が

「それは大変申し訳なかったです」

「昨日きちんとお答えできいれば二度手間にならなかったはずですよね」

とお詫びしてくださったので、もうそれで良しとすることにしました。

 

 

 

お薬をもらってお昼過ぎに帰宅しましたが

昨夜は一睡もできなかったので、もうクタクタ&フラフラ泣き1

 

 

 

 

 

でも『生き物を飼う』ってこういう事なんでしょうし

こんな事ぐらいで参っていたら飼い主になる資格なんてありません。

 

第一、病院通いのワンコ2匹と

ヤンチャなニャンコ2匹と

野良ちゃん達の面倒をみている妹に笑われてしまいます。

 

 

姉の面目にかけてそれだけは絶対にイヤなので頑張りますパーウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

いい?

アタチが先輩なんだからね!

 

 

 

 

上下関係をアピるモネ。笑

 

 

 

 

 

ふ~~!疲れたわ~~あせるあせる

 

 

 

 

 

 

あたちも・・・・

 

 

 

 

 

 

 

お疲れちゃんでした!パー

 

 

 

 

 

モネ ( 45 )

 

クロエ ( 4 )

 

モネ&クロエ ( 3 )

 

 

 

 

 

Diet-Witch-Aki Facebookページ

 

 


読者登録してね