岸田首相、創価学会本部を訪問し池田氏を慰問する。靖国神社には行かないのに、国民にケンカ売ってる? | 心と体を健康にするダイエット法

心と体を健康にするダイエット法

新型コロナ時代に免疫力を上げて健康に生きてゆきたい。そんな中高年のダイエットは健康法と美容法とアンチエイジングを兼ねた方法が必須です。過食と体調不良を改善してウイズコロナ時代に楽しく続けることのできるダイエット法を提案しています。

いつもありがとうございます。
ハッピーダイエットライフの船田です。
 
15日にS会の名誉会長が死去と報道されましたが、そのすぐ後に岸田首相は追悼の意をツイートしている。しかも内閣総理大臣として公人として追悼の意をツイートした。
 
これは、普通あり得ないでしょう。政教分離といっておきながら、異常な行動だと思います。
 
 
追悼の意をツイートするだけでも異常なのに、なんと驚いたことに、S会の本部を訪問して、池田氏の慰問をしたという。しかも、自民党総裁として訪問しています。
 
私人として個人で訪問するだけでも「信者ですか?」と言われる案件なのに、公人として自民党総裁として訪問しているんですよ。「どんな関係ですか?」と思う。
 
それは自公政権で公明党と連立しているから、追悼の意をツイートするのは、まだ理解できるとして、なぜ本部を訪問しているんだ?
 
それに、岸田首相は靖国神社には訪問していない。日本を守るために命をかけた英霊は慰問しないのに、黒いうわさが絶えない、闇日本の最深部ともいえるS会本部に行って慰問?
 
国民にケンカ売っているのか?
 
少なくとも、まだ自民党を支持している人もいるはずだけど、自民党支持者や保守層への挑発に思えるけどね。
 
以下の記事コメントにもあるけど、あれだけT協会を攻撃しているのに、Tより黒いうわさの絶えないS会を追求しないのは、何か理由があるとしか思えない。
 
 
記事コメントより
 統一教会との癒着は叩くのに、創価学会との癒着は叩かないマスコミ
 創価学会とその関連団体は新聞TVラジオ全ての業界の大広告主だし、印刷機能を持たない聖教新聞の印刷業務の受託は新聞社の収入の柱の一つ
 統一教会は叩いて創価学会はスルーするダブルスタンダードはおかしい
 

 

 

 
 

関連記事

 

 

船田の関連記事