読んでいただき有難うございます。
このブログは過去に書いた日記と、現在の日記が混在しています。
現在の話 → < リアル日記 >
過去の話 → < 過去日記 >
となっています。
【目次】
はじめての方は はじめましてをどうぞ
・発達障害についてはこちら
・凡子(ブログの筆者、カサンドラ気味)についてはこちら
・夫(アスペルガー&ADHD&ギャンブル依存)についてはこちら
・長男(アスペルガーグレー)についてはこちら
・次男三男(ADHDグレー)についてはこちら
*****************
< リアル日記 >
家をギャンブル依存回復施設に寄せて生活するようになった私達。
そしたら夫のギャンブルは止まりました。
これは、私が彼にしてきた支援の記録です。
【 支援シリーズ 】
[ 銀行口座 ]
40代で小遣いゼロ円で書いたように、お小遣いがゼロ円の夫ですが、彼も一応社会人ですので、当然突発的なお金は必要になってきます。
そんな時のために夫用の銀行口座を作りました。
というか、
夫が隠し口座を勝手に作っているのを発見した ので、それを有効活用するようにしました。
余談ですが、夫は何度も隠し口座を作っています。
そして毎回私にバレます。
隠し口座を隠せない(笑)
・・・って、笑ってる場合じゃないか。
ADHDの衝動性だと思う。
ASDの想像力の欠如もあるかもしれない。
お金が無い!
〇〇しなきゃ!←自主規制
手に入れたお金どうしよう
口座作ろ
これで完結してると思う。
そこに、口座を作った後の流れは頭にありません。
なので、いつも私が銀行のカードが入った書留を受け取ることになる。
毎回ワナワナしますけどね。またやったのか!って。
でも、いくら怒っても今の夫には響きません。
怒り損なので、どうせなら活用してやろうと思いました。
口座の残高はいつもゼロ円。
そこに私が必要な額だけ振込をしています。
理想は 夫が「明日は〇〇買うから5000円振り込んで」というように、必要な額を前もって申告してくれること。
そしたら私が仕事へ行く前に準備ができる。
ですが、これが滅茶苦茶難しい。
当たり前と思われるこの作業が ぜんっぜんできない んです。
彼は特性上“前もって必要な額を試算する”ということができません。
見通しを立てることが苦手なのです。
なのでしょっちゅう当日家を出る直前に「〇円ちょうだい」と言われます。
朝バタバタ支度してる時に言われるのはまだ良い方で、私が職場についてからLINE上で言われることもあります。
「頼むから前日に言ってくれ」
「できないなら工夫してくれ」
何度も言いましたが無理みたい。
なら、こちらが工夫するしかないと、使っているのがネットバンキングです。
生活費を入れているメインバンクと同じなので手数料はタダ。
仕事先からでも、スマホからちゃちゃっと送金することができるので、まぁ、このまま続けていくと思います。
本当は予備を含めて数万円入れておけば私もラクなのでそうしたいのですが、迷ってます。
あればあるだけ使うのが夫ですから、それはまだ難しいかなぁ…。
**************
< おまけ >
楽天ROOM始めました。
凡子のROOMはこちらから↓