無し 10月15日(土) 曇り

今日は書く事無し。

 

無し 10月14日(金) 曇り

今日は書く事無し。

 

ノーアプデ 10月13日(木) 曇り時々雨

Android版ツイッターアプリをもう3ヶ月ぐらいアプデしてない。どうも僕です。

9.52で止まっている。今どこら辺まで進んでるんだろう?まだまだアプデしない。

ちゃんと使えてるんでね。試しにどのぐらいまでアプデしないで行けるか?

半年ぐらいアプデしなくても平気ってツイート見たから半年行けそう。

皆はちゃんとアプデしないとダメだぞ。アプリのアプデはしたほうがいい。

でもこれは好奇心。どのぐらいまで使えるかっていう好奇心。

更新頻度高くてアプデが面倒とかギガが減るのもったいないとかもあるけど。

最近もweb版のツイッターUIが少し変わってた。アイコンちょっと大きくなって

GIFとか画像も同時に貼れたり。地味に変わっていってる。4K画像も貼れるし。

半年以上経っていざアプデする時のワクワク感凄そうだな。一気にどう変わるか。

OSといえばWindows12が再来年に出るという噂が。あくまで噂だが。

「10が最後のOS」とは何だったのか。12も出ちゃうのか。

11の普及率が7%って見たけどマジかな?まあ10でも問題無いしな……。

人生はアプデの連続である。

 

個人経営のお店だいしゅき 10月12日(水) 曇り夜時々雨

今日はぶらっとお散歩してたら、古い個人経営の酒店を見つけた。

どうも僕です。こんな所にお店があるとは気づかなかった。

古い自販機にお酒と煙草の自販機もある。古い自販機というのがポイント高い。

商品サンプルも古い。でもちゃんと商品出てくる。

お酒の自販機も最近は見かけなくなってきた。

缶コーヒーを飲みながら80代ぐらいのおばちゃん店主と世間話してしまった。

もう60年近くお店やってるとの事。古い。店内でお菓子買った。

「また来てねー」と言われた。また来るとしよう。

昭和を感じるお店大好きなので……。古い棚と古い床。

会計時にレジは無くて電卓で計算してるというのもポイント高い。

こういうお店ずっと生き残ってほしい。

 

アニメ『ヤマノススメ 4期』第2話感想

今回は2期総集編前編(夏)。これもしかして3期まで総集編やるのだろうか?

アニメ制作スケジュールキツいんか……?今までに無い構成だわ。

体育祭のシーンって今回描き下ろしだっけ?2期にあったっけ?もう観たのが

だいぶ前だからうろ覚え……。ひなたが足速いのは初めて知ったかも。

富士登山のシーンは何度観ても観るのがツラいな。リベンジしてほしい。

EDアニメーションって1人原画なんだな。本気過ぎる。1人で描いてるのか……。

 

無し 10月11日(火) 晴れ

今日は書く事無し。

 

無し 10月10日(月) 曇り

今日は書く事無し。

 

そこに愛はあるんか 10月9日(日) 曇りのち雨

大きいうんち出たー!どうも僕です。うんちネタも飽きてきたんじゃなかろうかと

書くのどうしようかな?と思ったが、大きいうんちが出たから書かざるえなかった。

大は小を兼ねる。最近はツイッターでAIの事ばかり呟いてる気がする自分。

それだけ気になってるという事なんだろう。AIはショタ絵を描けるのか気になる。

なかなか上げてる人居ないんだよな。みんな美少女キャラばかり上げてて。

えちえち絵がどんな感じだか気になるでしょうが。でも自分はAIやらないだろうな。

やったら便利すぎて戻ってこれなくなりそうな気配がある。

文字を羅列してひたすら引くガチャみたいなものだから、

結構な時間泥棒になりそうで怖い。

ピクシブにどれだけのAI絵が氾濫するかちょっと気になる。

とにかく枚数の増え方が凄いからなぁ……。AIはうんちを描けるのだろうか。

出力したくない。怖い。

 

アニメ『ラブライブ!スーパースター!! 2期』最終話感想

千砂都に夢を叶えるために留学してほしいと言われ、留学する気になっていくかのん。

ラブライブ全国大会も見事に優勝した。そこにウィーンがやって来る……。

えぇぇぇ!!???え……?これで終わり?まさかのENDにちょっと驚き。

え?こんな終わり方あり?え?いやマジかよ……。劇場版で続きやるんかな?

劇場版やってほしいが……。やらんかもしれんが。3期でもいいから。

でも続きをやるにしてもラブライブ優勝してるからなぁ……。連覇狙うか。

1年生もっと掘り下げられるでしょ。新1年生も来るし。

この終わり方はもったいない。キャラ良かったのにもったいない。

是非とも続きを作ってほしい。じゃないとこの終わり方はなぁ……。

千砂都の涙は何だったんだ。かのんの決意は何だったんだ。夢は……?

でも丸く収まったからいいのか?ま~る!……にはならないよなぁ。うぅ~ん。

 

アニメ『ポプテピピック 2期』第2話感想

OP変わってて草。こっちが正規OPなのかな。VR空間っぽくて良い感じ。

ピクサーのパロは笑った。ちゃんと3DCGアニメになっておる。

ロボアニメにサンライズやことぶきつかさ氏が関わってて草。豪華過ぎる。

作画もかなり動いてたし、いったいいくら金掛けたんだ……。

今回も声優豪華だった。いやぁホントに感想を書きづらいアニメだわ。

ストーリーがあって無いようなものだから。

無し 10月8日(土) 曇り

今日は書く事無し。

 

大きいうんち出たにゃん 10月7日(金) 雨

大きいうんち出たー。はい。どうも僕です。寒くなってきたので温かいココアを

飲むようになったり白湯を飲んでるんだけど、それが効いているようね。

夏と同じように水分はなるべく摂る感じで。

月曜日にも大きいうんちネタ書いてるな。出るのは良い事である。

なんでも「にゃん」を付ければ可愛くなると思ってはいけない。

それで緩和されると思ったら大間違い。それにしても今週は雨が多い。

auはPixel7とPixel7 Pro出すんだね。以前はPro出さなかった記憶がある。

重いのが気になるけども。200g近いというのは……。

Pixelはもうこのデザインで通すんだな。スマートウォッチはどうなんだろう……。

価格は高いけども。グーグル製のスマートウォッチは需要ありそうだけど、

もうスマートウォッチ自体が結構色んなメーカー出してて浸透してるからなぁ……。

買い換える人が出るか否か。

グーグルストアの下取りキャンペーンは正直凄いと思う。グーグルの本気か?

 

あめにゃんさむいにゃん 10月6日(木) 雨

今日の東京は12月並みの寒さだったとか。たまらん!どうも僕です。

ついこの前は気温31℃まで行ってた気がするんだが、あれは集団幻覚だったのか。

今日の気温は12℃ですよ。20℃近くも一気に下がってるのは笑えない。

冬服も引っ張り出して毛布2枚で寝るようになった。さむさむにゃんこさむさむ。

AppStoreも円安で値上げしてガチャや有料アプリも価格上がったんだねぇ。

iOSだけじゃなくてAndroidも値上げしてるという。有料アプリって買った事無いな。

ツイッタークライアントとか有料版は500円とかで売ってるの見るけど、

無料版しか使っていない……。でも買い切りのゲームまでも上がるの勘弁だな。

 

無し 10月5日(水) 雨時々曇り

今日は書く事無し。

 

アニメ『ヤマノススメ 4期』第1話感想

1期~3期、OVAは視聴済み。原作漫画は未読。

3期の尺は約30分だったけど今回も同じ。OP良い。父親母親目線FPS好き。

1期のダイジェスト回であった。背景作画良くなってるね。

1期の作画古いから今回で描き直したんかな?

1期も1期であの作画好きなんだがなぁ。ダイジェストしなくても良かった。

一瞬、ループ物かと思ったわ。あおいのiPhoneも古いから最新にしてほしかったかも。

ダイジェストで始まるとは意外であった。これからどうなっていくか楽しみ。

声優さんの演技も全然変わってなくて良かったわ。僕はひなたちゃん推しです。

 

そこに愛はあるんか 10月4日(火) 晴れ

インターネッツは24時間365日営業。どうも僕です。

そう考えるとAIがあっという間に人間超えちゃうのもわかる気がする。

人間が寝てる時もAIは動いているのだし。でもどうなんだろ?

何十人という人がそのAIを保守してるのかな?

それとも保守も必要無しに動き始めたらずっと動いてるんだろうか?気になる。

AIについて何も知らないんだよな。最近よくAIやメタバースという単語をよく聞く。

NFTも。いよいよ人間の生活にも機械が深く入り込んできてるんだなぁと。

まあでもワクワク感はある。この日進月歩がどこまで行くんだろうって。

AIに負けないようにしていきたい。でもレトロも流行ってるんだろう?

人類は昭和の人間と最先端を追いかける人間に分かれるってあながちホントかもな。

 

うんちがログアウトしました 10月3日(月) 晴れ

大きいうんち出たー!!どうも僕です。SSR。スクショは撮らない。

何でもかんでもガチャに例えるの良くないな。でも例えたくなってしまう。

今度はログインボーナスで例えるか。それも良くない。ログウン。いかん。

こういう事を書いてるからいかん。デリカシーのステータスが下がっていく。

上げていかんとね。でも大きいうんち出た時って書きたくなるのよね。

10月も平常運転である。10月ってなんかイベントあったっけ……?

macOSの新しいのが出る。新型MBPが出る?Pixel7が出る?そのぐらい?

OSもどんどん新しくなっていく。未だに古いmacOS使ってるけど。

まだそこまでの不便さは感じてないから、まだまだ使っていきたい。

 

無し 10月2日(日) 晴れ

今日は書く事無し。

 

アニメ『ラブライブ!スーパースター!! 2期』第11話感想

ラブライブ東京大会決勝、ついに悲願の1位になった。次は夢の全国大会。

意気込むかのんにウィーンの音大から入学の誘いが来る。そこはウィーンの

姉が通う世界最高峰の音楽学校。ラブライブを辞めて音大へ行くか悩むかのん。

彼女が出した答えはラブライブを継続する事であった。しかし千砂都は音大へ

行ってほしいと告げる……。おぉ……、アツい展開であった。次回どうなる!?

かのんはホント普通ではない歌の天才なんだな。全然そうとは感じなかったから驚き。

2位となったウィーンは自力でも音大へ行きたいと考えてるが、どうなるんだ。

かのんが行けば彼女も行ける。ますますかのんに懸かってくる訳だが。

今回はアツい回であった。ウィーンも人間らしさが出てきた。次回ついに最終話!

 

アニメ『ポプテピピック 2期』第1話感想

1期とスペシャルは視聴済み。原作漫画は1期読んだ。だいぶ間が空いての2期。

開幕実写OPは草。もう仮面ライダーやん。本編も相変わらずであった。

FF5の黒チョコボBGM、協力スクエニで草。ボブネミミッミも相変わらずだった。

本当に適当過ぎるモデリングで……。ガチャで最初に出たから友達。SSRスクショ。

尺が実質15分で女性声優前編、男性声優後編は変わらないのね。声優豪華。

いや~、ちゃんと正当進化な2期で良かった。全然1期と変わってなくて安心。

そしてアニメ感想が書きづらいのも変わってない。このアニメ書きづらいんだ。

無し 10月1日(土) 晴れ

今日は書く事無し。

 

通信制限にはならなかったぞい 9月30日(金) 晴れ

今月はスマホの通信制限にならなかった。どうも僕です。3GB中1.5GBぐらい余った。

凄い。新記録である。ツイッターちょっとしかやらないとこんなに余るのだな。

余ったギガは繰り越せないから色々と使ったけども。もったいないので。

ガラケーからスマホに替えて約1年経ったが使用感はあまり変わらない。

動作が重くなったとかそういうのも無いし。あと4年は使いたいものである。

OPPOからA77というエントリーモデルの機種が出たが、あれを買うなら

Reno7A買ったほうがいいと思うが……。売れるんだろうか……。

まだ機種変する気は無いけど、どんな機種が出てるかは情報追っていきたい。

 

無し 9月29日(木) 曇り時々晴れ

今日は書く事無し。

 

無し 9月28日(水) 晴れ

今日は書く事無し。

 

そこに愛はあるんか 9月27日(火) 晴れ

AIが描いた絵の画集が出ると聞いて、それ買う人居るのか?と思ってしまった。

どうも僕です。出版する側も出版しやすそうな感じするから出るのはわかるが。

買う人が居るのかはわからんが。AIなど機械が台頭してくると自分がどんどん

ローテクやアナログ志向になっていくと感じる。機械に負けないようにしたい。

背景をAIに描いてもらって終わりじゃなくて、いやいや背景も自分で描くからこそ

味が出るんですよって。全部自分でやりたいもんな。ハイテクに頼りすぎると

もう便利すぎてそれしか使わないみたいになりそうだから怖い。

ゲームボーイみたいになりたい。ローテクでいかにやれるかって感じを。

色競争やCPU競争でコストや敷居が高くなっていく。そうじゃなくてアイディアで。

ホント最近はどこもかしこもAIの話題ばかり。う~んという感じ。

そういえば今日も大きいうんちが出ました。SSR2連神引きです。AIには出来ない。

AIがうんちしてたら怖いな。大きいうんちSSRが出たって言ってたら泣くかも。

 

うんちガチャSSR 9月26日(月) 晴れ

今週も大きいうんち出たー!!どうも僕です。大きいうんちが出ると言いたくなる。

言わないで。最近は寒くなってきたらあまり水分補給してなかったけど、

これはいかんといつもの夏のように摂るようにしたら出たわね。水分大事なのね。

毎日出てはいるけど、特に大きいSSRが出ると言いたくなる。ガチャと同じ。

うんちとガチャを同じにしないで。なんというクソゲー。

ソシャゲも全くやってないな……。有料ガチャもなかなかに高いと感じる。

中古ゲーム1本買えるんじゃ?と思う時あるもんな。

 

ガンガンお彼岸 9月25日(日) 晴れ

3連休も最後の日。台風15号は過ぎ去り今日は晴れとは。どうも僕です。

今日はお彼岸のお墓参りであった。お彼岸といえば家の庭にある赤い彼岸花も

満開である。毎年この時期に咲くのよね。種を植えた訳でもないのに

どこから来たのか……。家の裏の原っぱからかな?そこは彼岸花あるし。

関東では珍しい白い彼岸花もそこでは1輪咲いてたりする。

白いのは主に関西っていうから珍しいらしい。赤と白って紅白みたいね。

この話題は去年もそんな事描いたような気がする。お彼岸と共に帰ってくる話題。

お彼岸の時期ってなんか丁寧な生活というか、きっちりしないといけない。

そんな意識が毎回あるわ。ご先祖様に見られてる感。

あと久々にベルギーワッフル食べた。たまに食べたくなる。わっふるわっふる。

 

アニメ『ラブライブ!スーパースター!! 2期』第10話感想

ラブライブ東京大会に向けて合宿をする一同。今度はきな子のペンションで

2年生も加えての合宿。そして東京大会。ウィーンの圧倒的な歌唱力の前に

自分らしさで立ち向かう。1位はいったい誰になったのか……。

おぉ、良い所で次回か。1位はいったい誰なんだ……。それにしても駆け足。

次回はウィーンにちょっとは深堀りするみたいで楽しみ。残り3話か?

尺的に結構余ってるように感じるんだけど、この駆け足も意図的だと思うし、

まだまだ何かありそうである。それにしてもウィーンが中学生に見えない。

この後の展開が予想つかないんだよな。可可も上海帰るかわからんし。

2年生だから卒業という事も無い。今までとは違う感じがする。