無し 10月1日(土) 晴れ

今日は書く事無し。

 

通信制限にはならなかったぞい 9月30日(金) 晴れ

今月はスマホの通信制限にならなかった。どうも僕です。3GB中1.5GBぐらい余った。

凄い。新記録である。ツイッターちょっとしかやらないとこんなに余るのだな。

余ったギガは繰り越せないから色々と使ったけども。もったいないので。

ガラケーからスマホに替えて約1年経ったが使用感はあまり変わらない。

動作が重くなったとかそういうのも無いし。あと4年は使いたいものである。

OPPOからA77というエントリーモデルの機種が出たが、あれを買うなら

Reno7A買ったほうがいいと思うが……。売れるんだろうか……。

まだ機種変する気は無いけど、どんな機種が出てるかは情報追っていきたい。

 

無し 9月29日(木) 曇り時々晴れ

今日は書く事無し。

 

無し 9月28日(水) 晴れ

今日は書く事無し。

 

そこに愛はあるんか 9月27日(火) 晴れ

AIが描いた絵の画集が出ると聞いて、それ買う人居るのか?と思ってしまった。

どうも僕です。出版する側も出版しやすそうな感じするから出るのはわかるが。

買う人が居るのかはわからんが。AIなど機械が台頭してくると自分がどんどん

ローテクやアナログ志向になっていくと感じる。機械に負けないようにしたい。

背景をAIに描いてもらって終わりじゃなくて、いやいや背景も自分で描くからこそ

味が出るんですよって。全部自分でやりたいもんな。ハイテクに頼りすぎると

もう便利すぎてそれしか使わないみたいになりそうだから怖い。

ゲームボーイみたいになりたい。ローテクでいかにやれるかって感じを。

色競争やCPU競争でコストや敷居が高くなっていく。そうじゃなくてアイディアで。

ホント最近はどこもかしこもAIの話題ばかり。う~んという感じ。

そういえば今日も大きいうんちが出ました。SSR2連神引きです。AIには出来ない。

AIがうんちしてたら怖いな。大きいうんちSSRが出たって言ってたら泣くかも。

 

うんちガチャSSR 9月26日(月) 晴れ

今週も大きいうんち出たー!!どうも僕です。大きいうんちが出ると言いたくなる。

言わないで。最近は寒くなってきたらあまり水分補給してなかったけど、

これはいかんといつもの夏のように摂るようにしたら出たわね。水分大事なのね。

毎日出てはいるけど、特に大きいSSRが出ると言いたくなる。ガチャと同じ。

うんちとガチャを同じにしないで。なんというクソゲー。

ソシャゲも全くやってないな……。有料ガチャもなかなかに高いと感じる。

中古ゲーム1本買えるんじゃ?と思う時あるもんな。

 

ガンガンお彼岸 9月25日(日) 晴れ

3連休も最後の日。台風15号は過ぎ去り今日は晴れとは。どうも僕です。

今日はお彼岸のお墓参りであった。お彼岸といえば家の庭にある赤い彼岸花も

満開である。毎年この時期に咲くのよね。種を植えた訳でもないのに

どこから来たのか……。家の裏の原っぱからかな?そこは彼岸花あるし。

関東では珍しい白い彼岸花もそこでは1輪咲いてたりする。

白いのは主に関西っていうから珍しいらしい。赤と白って紅白みたいね。

この話題は去年もそんな事描いたような気がする。お彼岸と共に帰ってくる話題。

お彼岸の時期ってなんか丁寧な生活というか、きっちりしないといけない。

そんな意識が毎回あるわ。ご先祖様に見られてる感。

あと久々にベルギーワッフル食べた。たまに食べたくなる。わっふるわっふる。

 

アニメ『ラブライブ!スーパースター!! 2期』第10話感想

ラブライブ東京大会に向けて合宿をする一同。今度はきな子のペンションで

2年生も加えての合宿。そして東京大会。ウィーンの圧倒的な歌唱力の前に

自分らしさで立ち向かう。1位はいったい誰になったのか……。

おぉ、良い所で次回か。1位はいったい誰なんだ……。それにしても駆け足。

次回はウィーンにちょっとは深堀りするみたいで楽しみ。残り3話か?

尺的に結構余ってるように感じるんだけど、この駆け足も意図的だと思うし、

まだまだ何かありそうである。それにしてもウィーンが中学生に見えない。

この後の展開が予想つかないんだよな。可可も上海帰るかわからんし。

2年生だから卒業という事も無い。今までとは違う感じがする。