免許証返納後は運転経歴証明書よ!!あと腕の組み方¯\(°_o)/¯
今日は、Wさんのお供でお出掛け♪先ずは、警察署に。5年前に免許証返納した時に運転経歴証明書を作ってなかったので申請をしてきました「運転経歴証明書」について●「運転経歴証明書」は、運転免許を自主的に返納されたかたなどの希望により公安委員会が交付するものです。(令和元年12月1日からは、運転免許証の有効期間が経過して運転免許が失効したかたも運転経歴証明書の交付が受けられるようになりました) 「運転経歴証明書」の交付手続きについて、詳しくはこちら⇩お持ちだった運転免許の全てを既に返納された方で、運転経歴証明書の交付を希望される方の手続きをご案内します。この手続は、自主的に運転免許の全てを返納した日から5年以内の方が申請することが条件です。運転経歴証明書は、自動車などを運転することはできませんが、公的な身分証明書として利用できるほか、提示することで、料金の割引などの支援措置を受けられることがあります。また、有効期限はなく、住所変更などの記載事項変更手続き、なくしてしまった場合などの再交付手続きを行うことができます。●運転経歴証明書は、運転免許証と同じ大きさのカードサイズです。●公的な身分証明書として使用することができますが、車の運転はできません。⬛手続に必要なもの⬛・申請用写真1枚(縦3.0㎝×横2.4㎝、縁なし)・住民票、マイナンバーカード(マイナンバーの通知カードは不可)、健康保険証、外国籍の方は在留カードなど、氏名、住所、生年月日が確認できる書類いずれか1つ・交付手数料 1,100円・「申請による運転免許の取消通知書」をお持ちの方は、同通知書です。公的身分証明書として一生使えるようだし、支援措置も受けられるようだし忘れずにしようねWさんは、スマホを安くするために必要で知ることが出来たし私も勉強になったよ♡ここから♡自然体でやってみてください。これから分かることは・・前にやったことあるような???気にしないで遊びよ。ww【わかること】『脳の使い方のクセ』と『仕事での考え方』がわかるみたいです脳には「ひらめき」の右脳と「論理的」の左脳 があります。●「手の組み方」には思考をインプットするクセ●「腕の組み方」には思考をアウトプットするクセが表れているんだょでは、実験です!!❶『右指が下/右腕が下』のあなた物事を直感的にとらえて、感覚で処理する天才肌タイプです。楽天的で、何事にもまっすぐ取り組む行動力があります。また前向きで裏表がなく、ムードメーカーとして周囲から好かれます。感情が顔に少し出やすく、考えていることがすぐに周囲に伝わってしまいます❷『右指が下/左腕が下』のあなた物事を直感的にとらえて、論理的に処理する兄貴分タイプです。冷静で直感力が高く、周囲に流されない強い信念をもっています。また義理人情に厚く、相手の気持ちを察する面倒見の良さがあります 。負けず嫌いで少し融通が利かず、損をしてしまうことがあります❸『左指が下/右腕が下』のあなた物事を論理的にとらえて、感覚で処理するリーダータイプです。理性的で、場の空気をよむ冷静な視点をもっています。またコミュニケーション力が高く、相手のグチの聞き役として信頼されています。少し大ざっぱで表現が感覚的なので、理解されないことがあります❹『左指が下/左腕が下』のあなた物事を論理的にとらえて、論理的に処理する努力家タイプです。几帳面で、しっかり筋道を立てて取り組む計画力があります。また誰かを支えることが得意で、サポート役として信頼されています少し完璧主義で意地をはり、周りに冷たい印象を与えることがあります。【まとめ】✣一番伝えたいことは、仕事の考えかたでも『自分と他人は違う』ということです。。みんな違ってみんないい!そう思えればもっと働きやすい職場になります。どうかなぁ~!上司にもよるよね~wwあと、陰険な部所も私には堪えられないかもwwお遊びだからね。これでないとなぁー。って考え過ぎないでね。あなたなら大丈夫!!では、またね♪