湘南やしの木茅ヶ崎・辻堂で活動中

発達障害・グレーゾーン子育てママ専門アドバイザー

maimaiです

右 プロフィールはこちら♡

 

  むらさき音符 ピンク音符 むらさき音符 ピンク音符 むらさき音符 ピンク音符 むらさき音符 むらさき音符 ピンク音符 むらさき音符 ピンク音符

 

 

今日は私が住む茅ヶ崎市の小学校の

入学式です桜

 

午前中は暴風雨だったけど大丈夫だったかな驚き

 

朝、警報が出たら午後に延期のようでしたが

注意報だったから予定通り開催されたのかな。

 

 

今年度、入学のご家庭の皆さま

おめでとうございますニコニコ

 

 

入学式を終えて、

どっとお疲れのママもいると思います。

 

そして悲しい?切ない?

泣きたくなったママもいるかもしれない…

 

 

実は7年前の息子の小学校の入学式。

 

おめでたい日なのに

私は涙を堪えるのに必死でしたぐすん

 

嬉し涙ではありません。

 

 

 

支援級在籍でしたが交流級(通常級)に

混ざっての席での参加。

 

支援級の先生が付き添ってくれて

入学式自体はこんな状態でしたが滝汗

 

まぁなんとか?歩き回ることなく

終えることはできました。

 

 

でもクラスごとの集合写真撮影になって、

息子は疲れとお腹がすいていたからか

機嫌が悪くなって撮りたくないと拗ねる。

 

 

他のクラスが先に撮ることになったけど

嫌がる息子。

 

それを見ていたらだんだん泣きたくなってきましたえーん

 

 

誰もこんな写真撮影だけで

騒ぐ子なんていないのに…

 

他の支援級の子もおとなしくしてる。

 

 

支援級なのにわざわざ通常級の集合写真に

入る必要ってある?

 

無理させて写真撮る必要ある?

 

と、色々モヤモヤしてきて。

 

もう涙出そうで堪えるのに必死でしたえーん

 

 

式が始まる前はひとクラスの人数が

少なかったので、

もしかして通常級でも大丈夫だったんじゃない口笛

なんて呑気なことを思っていましたが

 

これはやっぱり無理だチーン

 

 

少し前までそんなことを思った自分が

恥ずかしくなりました

 

 

 

先生に

「もう撮らなくても大丈夫です!

うちは抜きにして下さい!」と伝えたけど

 

先生や校長先生までも

「せっかくですから〜」って。

 

皆さんに待ってもらって

逆に虚しくなったりして。

 

 

結局、息子が座れたのは舞台の端の方。

 

やっと支援級の担任の先生と一緒に

ちょこんと座れました。

 

 

そうしたら…

 

カメラマンさんが

「そこは切れちゃうけど後で合成しますから」

って。

 

ご、合成!?

 

 

そして1ヶ月ぐらい経って。

 

出来上がった集合写真は

本当に合成されていましたびっくり

 

ここに載せられないのが残念ですが

うまい具合に息子と先生は

ちゃんと椅子に座った状態に加工され

きちんと集合写真になっていました!

 

本当にカメラマンさんに感謝ですおねがい

 

 

切なかった入学式だけど、

今ではもう笑い話にできるかな笑

 

懐かしい思い出になっていますおねがい

 

 

 

でも今まさに!

お子さんが上手く式に参加できなかったり、

他のお子さんと比べて落ち込んだママは

無理に笑わなくても大丈夫。

 

負の感情が出てもそれでいい。

 

自分を責めないで。

 

ご自身の感情には蓋をしないでほしいです。

 

どんなふうに感じてもOK!

 

 

きっと6年も経てば懐かしい思い出になりますキラキラ

 

今はご自身の感情も大切にしてくださいね。

 

 

 

小学校生活6年間 学校

 

長いようで短いようで長いです!

 

子どもって

少しずつ。

ゆっくりでも。

それぞれのペースで。

必ず成長するから大丈夫ニコニコ

 

 

image

 

入学式には席にゴローンとなって。

集合写真も嫌だと騒いでた人が無気力

 

息子も6年生にはこんなになりましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

新学期、新しい生活が始まって桜

 

慣れない幼稚園・保育園や小学校生活、

疲れて帰ってくる子どものために

おうちを『安心安全な場所』にしませんか?

 

お子さんのお疲れモードのイライラに

巻き込まれないように

ママのストレス管理も必要ですひらめき電球

 

お子さんのサポートと

ご自身のメンタル安定も♡

 

こちらの【子どもの発達と環境】

コツをお伝えしています飛び出すハート

 

 

image

 

 

発達凸凹ちゃんを育てるヒント

講座や勉強会でお伝えしていますニコニコ

 

1人で悩んでいたら

ぜひご相談くださいね!

下矢印下矢印下矢印


本 子どもの困った行動の原因を知って
 親子で楽になる為の講座!
 もっと子どものことを理解したい!ママは

右 子どもの発達支援講座・効果的な支援策
 
がオススメです上差し

 

本 おうち時間『環境』を見直したら

 子どもの出来た!が増えて

 ママ自身のストレスを管理する方法も

 得ることが出来る講座はこちら

右 子どもの発達支援講座・子どもの発達と環境

 

本 ママがおうちでゆるく長く続けられる!

 子どもの発達をサポートする食事療法の

 ポイントと偏食対応のコツが学べる

右 子どもの発達支援講座・偏食と食事療法

 

本 定期的に集まって凸凹キッズのサポート方法や
 関わり方がわかるようになる勉強会は

右 凸凹Kidsゼミ

 

コーヒー お子さんの発達に悩むママたちが
 気軽に集まれるお茶会・ランチ会
右 凸凹KidsMomカフェ
お子さんやご自身のお悩みお話しして

スッキリしませんか?

 

ハート お子さまの発達障がい・グレーゾーンで
 お悩みのママのための個別セッション
右 凸凹KidsMomサポート
宝石赤 ご予約可能日はこちらをご確認下さい

まじかるクラウンママ応援メニュー
ママの魅力・強みを見つけて
自信を持って子育て出来るようになる
脳傾向性診断テスト&解説セッション

お問合せはこちらから右 お問合せフォーム
 
 

 

 

 

フォローしてね…