ママがおうちでゆるく長く続けられる!

子どもの発達をサポートする食事療法の

ポイントと偏食対応のコツが学べる講座本

 

 

発達凸凹アカデミー
子どもの発達支援講座

『偏食と食事療法』
 

のご案内です。

 

 

 

● 偏食と食事療法とは?

 

お子さんのこんなお悩みありませんか?

 

・食べられるものが少ない

 

・野菜を食べなくて栄養面が心配

 

・体に良いものを食べさせたいけど

 何が良いかわからない

 

・薬に頼るしかないのかも?と悩んでいる

 

ママは毎日の食事作りが憂鬱になって

いませんか?

食事の時間が苦痛になっていませんか?

 

 

この講座は

発達障害の症状としてでているものを軽減するために、

食事による栄養素の増減でアプローチ

していく改善方法や、

 

発達凸凹があるお子さんの『食べない』原因

『特性』と『感覚』から紐解いて

お子さんに寄り添った偏食対応のコツが

学べる講座です。

 

子どもの『食べない』悩みから解放されて、

ママも子どもも食事に対してストレスなく!

子どもが『安心して楽しく食べられること』

目指しませんかニコニコ

 


私の講座の特徴


 

私は中学2年生の発達凸凹がある

(発達障害)息子を育てている

現役のママです。

 

息子は離乳食が始まってからよく食べて。

 

1歳半検診の時に先生へ質問したのが

発達の遅れや心配ではなく、

「すごい食べるのですが大丈夫でしょうか!?」

太りすぎていないかの心配でした笑

 

そんな息子は2歳になった途端

あれも食べないこれも食べない!

 

今まで食べていたのに

「なんで食べないの!?

という謎。

 

 

3歳直前で息子が発達障害ということもわかり

子どもの『食べない』には

発達障害の特性や感覚過敏が

原因であることも知って、

 

調理の仕方を変えたら食べる!

素材を分けたら食べる!

 

『当たり前』が通用しない

発達障害、発達凸凹な子どもの子育て。

 

偏食に関しても

ママには『当たり前』『常識』に

とらわれないことが1番のヒントになります。

 

 

子どもにとってはもちろん、

ママや家族にとっても『食』って大切キラキラ

 

\ 身体は食べたものでできている /

 

息子が大きくになるにつれて

食事による効果は実感しています気づき

 

 

でも作る人がキツくて苦しくなるのはNG!

 

厳しい食事療法は続きません!

 

同じママ目線でゆるく長く続けられる

食事療法のコツ、お伝えいたします♡

 

 

こんな方にお勧めです!


 

チェック(白地) 好き嫌いが激しい

 

チェック(白地) 決まったものしか食べない

 

チェック(白地) 給食だと食べるけど家では食べない

 

チェック(白地) 出した料理を食べてくれなくて

  毎食イライラしている

 

チェック(白地) 食べられるものがなくて外食に行けない

 

チェック(白地) 厳しい食事療法をやって挫折した

 

チェック(白地) 医師に薬を勧められたけど不安

 

 

image


 講座の内容


 

・発達障害の食事療法とは?

 

・食事療法の効果

 

・腸と脳の関係とは

 

・腸に良くない影響を与えているものについて

 

・発達障害の子どもに必要な栄養素とは

 

・ゆるく長く続けられる食事療法のコツ

 

・子どもの『偏食』の原因とは

 

・『偏食』対応のアイデアと工夫について

 

・周囲(幼稚園・学校)への対応方法

 

 

1日3時間でこちらの内容を学びます本

 

今日から簡単にできる食事メニューや

お子さんの食べない原因と対応の工夫、

ワークを通して考えていきましょう!

 

 

 

 受講生さんからのご感想


 

具体的な食材で栄養面が学べ、

なぜ食べないか具体例があり

わかりやすかったです。

この講座で学んだことにより

食事作りに対するイライラが減少

自分ができる範囲で気をつけ楽しく食事をしていこう

前向きに考える事ができました。

 

 

食事療法は以前から興味があったので、期待して参加しました。

グルテンフリー・カゼインフリーについては

耳にしたことはあったのですが、

食が脳に与える影響まで詳しく聞いたことは

なかったのでびっくりしました。

日本の伝統的な食事の良さに改めて

気付かされていただき感謝です。

日々の食事の中に少しずつでも

取り入れていきたいと思いました。

/ 発達凸凹アカデミーHPより

 
 

”食事療法”を知り専門のクリニックにいきましたが、

厳しい食事制限と、高額なサプリメント処方に

3ヶ月で挫折。

期待していた分、ショックが大きく

(お財布的にも、イライラで失ったものも)

食事療法への嫌悪感さえ、抱いていました。

この講座の「ゆるくながく」という言葉に惹かれ、

軽い気持ちで受講しましたが、

「なんだーそれでよかったんだーー」と

安心&納得。受けてよかったです!

/ 発達凸凹アカデミーHPより

 
 

みんな偏食があり、偏った食生活でしたので、

つい好きなものばかりのバランスの悪い

レシピになりがちでしたが、

今回学んだことで、食べれるものを

少しずつ増やすきっかけになりました。

一緒に参加した方の話を聞いて、

我が家だけじゃなかったんだー

気持ちが楽になりました。

/ 発達凸凹アカデミーHPより

 

 

 講座を受けていただくと・・・

 

プペコン 今の食事を見直す方法がわかる

 

プペコン 食材を選ぶポイントがわかる

 

プペコン 『食事療法』を行うモチベーションが上がる!

 

プペコン 腸内環境を大切にしたくなる

 

プペコン 身体の変化がみられる!

 

プペコン 子どもが『食べない』原因がわかる!

プペコン 子どもが食べないことへの不安が無くなる

 

プペコン 食事に対してのイライラが減る

 

プペコン ママの気持ちが楽になる

 

※個人差があります


image

 

 

私自身、息子が小学校に上がる前に

【食事療法】の講座を受講してから

ゆる〜くグルテンフリーとカゼインフリーを

意識しています。

 

朝食はごはん中心。

粉物(グルテン)は2食続かないようにする。

家で気をつけているから外食はOK

など。

なるべく気をつける程度です。

 

 

でも朝食は毎日トースト、

『食』に対して何も気にしていなかった時代から

 

便秘がひどかった息子は改善し、

花粉症の症状も和らぎました!

 

落ち着いた。

というのも大きい影響です。

 

image

 

その頃から食事療法の効果の大きさや、

腸と脳の関係性から腸内環境は大事!

ということは知っていましたが

さらに最近は重要さを改めて感じています。

 

腸内環境を整えることで

メンタル面にも大きな影響がキラキラ

 

腸内環境を意識しているおかげで

体も心も!すっごく元気なのです気づき

 

やっぱり腸と脳って大きく影響し合っている

と感じています。

 

メンタルが安定している

って子育てママにはとっても重要なことです!

 

特に発達凸凹子育てママにはビックリマーク

 

 

『食事療法』と聞くと厳しいイメージを

持たれる方も多いと思います。

 

でもこちらの【偏食と食事療法】は

おうちでママが無理なく続けられながらも

ちゃんと効果のある食事療法のポイントを

知ることができます電球

 

 

子どもの特性を理解すること。

 

おうちでママが無理なくできること。

 

を大切に♡

 

家族みんなが心も身体も健康になれる

楽しい食事の時間、作りませんかニコニコ

 

 

 

 

本 講座の詳細(Zoom) 本

 

【日時】

・ 7月21日(日)10:00~13:00

・ 8月18日(日)10:00~13:00

・ 8月24日(土)14:00~17:00

 

【金額】¥8,800(税込)(テキスト代含む)

 

【定員】各2名

 

毎月開催中です!

今後のスケジュールも決まり次第

こちらでお知らせいたします。

 

※ マンツーマン、湘南地域での

  対面リクエストも受け付けています。

 

※ Wi-Fi環境、スマホ・タブレット・

 パソコンがあれば全国どこからでも

 繋がれます。

 右 初めてのZoom参加方法とよくあるトラブル解決策はこちらご参照ください

 

※ ご入金確認後テキストをご郵送

  しますので5日前まで

 お申込みお願い致しますお願い

 

お申込みはこちら

 

 

 


■キャンセルポリシー


 

お申込み後のキャンセルは
次回のお振替とさせていただきます。

 

【プロフィール】
maimai 発達障害グレーゾーン子育てママ専門アドバイザー 茅ヶ崎 発達障害
maimai
発達障害・グレーゾーン子育てママ専門
アドバイザー

茅ヶ崎在住。生まれも育ちも茅ヶ崎です。
現在、特別支援学級に在籍している
発達障がいをもつ中学2年生の息子の母。
専門学校卒業後、インテリアデザイン
事務所に就職。出産育休後に仕事に復帰。
最近まで都内で働くワーキングママ
でした。
 

息子が自閉症スペクトラムと判明してから
9年間、自閉症児・者についての勉強会で

色々なお子さんの事例を学んでいます。

自身の子育ての経験や学びを元に
地元湘南でお子さんの発達に悩むママの
サポート始めました。

子どもの発達インストラクターとして

発達凸凹アカデミー 子どもの発達支援講座
効果的な支援策 、子どもの発達と環境

講師として活動中。

お子さんの発達に悩むママの為のお茶会

やランチ会凸凹KidsMomカフェ

定期的に開催中。
個別相談 凸凹KidsMomサポート

受付中です。
 

 

水島麻衣子 茅ヶ崎 発達障害 辻堂

 

発達凸凹ちゃんを育てるヒント

講座や勉強会でお伝えしていますニコニコ

 

1人で悩んでいたら

ぜひご相談くださいね!

下矢印下矢印下矢印


本 子どもの困った行動の原因を知って
 親子で楽になる為の講座!
 もっと子どものことを理解したい!ママは

右 子どもの発達支援講座・効果的な支援策
 
がオススメです上差し

 

本 おうち時間『環境』を見直したら

 子どもの出来た!が増えて

 ママ自身のストレスを管理する方法も

 得ることが出来る講座はこちら

右 子どもの発達支援講座・子どもの発達と環境

 

本 ママがおうちでゆるく長く続けられる!

 子どもの発達をサポートする食事療法の

 ポイントと偏食対応のコツが学べる

右 子どもの発達支援講座・偏食と食事療法

 

本 定期的に集まって凸凹キッズのサポート方法や
 関わり方がわかるようになる勉強会は

右 凸凹Kidsゼミ

 

コーヒー お子さんの発達に悩むママたちが
 気軽に集まれるお茶会・ランチ会
右 凸凹KidsMomカフェ
お子さんやご自身のお悩みお話しして

スッキリしませんか?


リボン 年中〜小3のお子さんのママ向け

 小学校生活のリアルなお話をしたい方は

右 発達凸凹座談会

 

ハート お子さまの発達障がい・グレーゾーンで
 お悩みのママのための個別セッション
右 凸凹KidsMomサポート
宝石赤 ご予約可能日はこちらをご確認下さい

まじかるクラウン新メニューNEW
ママの魅力・強みを見つけて
自信を持って子育て出来るようになる
脳傾向性診断テスト&解説セッション

お問合せはこちらから右 お問合せフォーム
 
 

 

 

 

フォローしてね…