訪問くださり、ありがとうございます♪

こむぎです。


初めての方は、こちらをお読みくださると

嬉しいです。



前回は

結婚したばかりの年末年始。

初めて義実家に帰省した時の

話を書きました。


詳しくはこちら⬇️


今回は

その続きです。



結婚して初めてのお正月。

年末の30日から1日まで

義実家で過ごしました。


私にとって

結構辛い年末年始でしたが

これが

ずっと続くのです。


しかも、もっとパワーアップして…。


一度、年末から泊まると

それが当たり前になるんですよね。


そして

泊まる日数は増えていきます。



義姉妹達が次々と結婚して

お正月に義姉妹夫婦が集まるのが

2日の夜というのが恒例となり

(元旦は、それぞれの旦那さんの実家に挨拶に行くので)


年末の30日から

3日の朝まで毎年泊まることに。


義実家に4泊って

結構しんどい…🤣


夫が転勤族で

県外に引っ越していたので

途中で家に帰ることが

出来なかったからです。


私の実家には

3日に行って

それから家に帰っていました。


私は毎年、年末が近づくと

憂鬱になってきました。


ある時

年末に帰るのが

少し遅くなった時がありました。


県外から来るので

時間もかかるんです。


義実家に行く前に

義妹の家に寄るよう頼まれていたので

寄ったら

義妹に

「来るのが遅いって

お母さんが怒ってるよ」

と言われました。



今から行くのに

その情報やめて欲しいな😤


そうでなくても憂鬱なのに

怒ってるって言われて

行くの嫌だったなー。




義実家の家族は

みんなで集まるのが大好きな

仲良し家族です。


義姉妹達も

自分の実家に帰ってきて

羽を伸ばしていました。


みんなで集まって泊まって

楽しく過ごす。


それが義母の理想なんでしょうね。


正月以外にも

ことあるごとに

義実家に行っては

泊まっていました。



夫の転勤で

同じ県内に引っ越してからは

(義実家から車で1時間くらい)


年末に行って

一度帰って来て

正月2日の集まりに行くことになり

4泊することから

解放されました。


その時の

嬉しかったこと😭


それから時は流れ

子供達が受験の時は

正月も日帰りで帰るようになりました。



義母は不満そうでしたが…。


子供達が大きくなってくると

部活や習い事などで

忙しくなり


泊まりに行く頻度は減っていきました。


それから

夫が、やらかしてしまう事件があり

そこから私は

気持ち的に

義実家と距離を取るようになりました。

(この件については、また今度)


そうこうしているうちに

コロナ禍となり


今に至っています。


若い頃は

義実家に行くことも

義実家と関わることも

結構、憂鬱でしたが


その頃、職場の先輩に

歳を重ねたら

自分も強くなるし

子供の状況とかも変わって

そこまで義実家に縛られなくなるよ。


と言われたことがあります。


確かになー。


結婚した当初や

子供が小さかった頃は


何か言われても

反論できずに

嫌な思いだけしてました。


育ってきた環境も

考え方も違うし

その違和感にどっぷり浸かっていました。


でも歳を重ねて

違和感があるのは当たり前。


何か言われても

無理なものは無理だし…って

ちょっとだけ


ちょっとだけ

開き直れるようにも

距離を取ることも

できるようになりました。


まだまだですけどね〜。


同居してるわけではないので

私なんて

幸せだと思うのですが。


義父母も歳をとってきて

老後どうするのか…とか

介護とか

いろいろ問題は出てきますよね。


私はHSP気質の繊細さんなので

先回りして

いろいろ悩んでしまうのですが



あまり深く考えず

自分のやれることを

やっていこうと思います。


まずは

自分の実家の介護が目前だしね。




ここまで

だいぶ義母の話をしましたが


思い出したら

次から次へと

思いが溢れてきて

自分でも驚きました。



最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊


次の記事はこちら⬇️