訪問くださりありがとうございます♪

こむぎです。


初めての方は、こちらをお読みくださると

嬉しいです。『自己紹介』はじめまして。こむぎです。 訪問くださり、ありがとうございます。 私の夫はADHDです。数年前、40代後半で診断されました。いわゆる大人の発達障害です。 発達…リンクameblo.jp


今回は私の両親について

書きたいと思います。


介護…。

とうとう、その兆しがやってきました。

80代後半の父と80代前半の母。

今まで2人でなんとか

元気に暮らしてくれていました。

 


私は結婚して

主人が転勤族のため

引越しもしましたが

今は実家から車で30分くらいの

ところに住んでいます。

割と頻繁に顔を合わせていましたが、

コロナの影響で、

会う頻度が減りました。

高齢の両親は感染を心配して

少し引きこもっていたので

緊急事態宣言が出ていた頃は

ほぼ会っていませんでした。


それもあってか

久しぶりに会った時

まず初めに母の異変を感じました。

とてもシャキシャキ元気だった母が、

少し脳の動きがゆっくりで

会話していても記憶が曖昧な感じで。


あれ?大丈夫かな?

と思うことが増えて。


これは年相応なのか

それとも、もしかして

軽い認知症?


母自身も

あまりにも人の名前が出てこなかったり

ちょっと前にあったことが

思い出せなかったりで

困惑しているような状態。

 

コロナで少し会わないうちに
とくにメールが全く

打てなくなっていました。

 



コロナで人と会わなくなって

私とも友達とも用事のある時は

電話だったので

メールを打つことがなかった

 

でも

入院した友達から

病院は電話がダメなので

メールで連絡して。

と何度かメールがきて

プチパニックに。

メールを打つことどころか

受信したメールの見方も

わからない感じ。

まあ、メール打てなくても

生きてはいけるけど…

とは思ったけど

前は普通にメールのやり取りを

していたのに

 

これは無理にでも練習して

脳を活性化させた方がいいのか。

それとも、

メールをすることで

パニックになるなら

その方が脳に悪そうなので

メールはきっぱり諦めるか。

 


部屋もきれいだし。

身だしなみも大丈夫だし。

でもちょっとしたことを質問すると

なんか混乱してしまうというか。

新しいことなんかは

なかなか頭に入らなそうですね。

恐るべし、脳。

 

これが2020年の秋頃の話。

コロナで緊急事態制限などが

あった年です。



今思えば

これが両親の

介護への始まりだったのかもしれません。


続きます。