~ みんな そのまま それでいい ~

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 りょう育ママ です

 この記事を読むのにかかる時間は、約1分です

今回は2020年一年間に読まれた記事top3のご紹介です


2020年のブログを振り返ってみますと…

公開したブログ記事は249件でした

途中…コロナもろもろでブログをお休みした時期もありました

皆さま、再開を待っててくださり ありがとうございます


ちなみに、わたしのオススメ記事は、こちら👇️

「うわぐつ」へのひと工夫

ADHDのお薬について


12月のいちばん読まれた記事もオススメです

それでは…ランキングのご紹介です🤣


第3位 わが子がLDかを調べてみました

はじめての有料記事です
これからも続けていくのかは、あなたのコメント次第🎵
★こちらのえんぴつシャープは、オススメ!
書くのが、苦手な子にオススメ文房具

とうとう主人まで買いました🤣

第2 8月16日の夜に

2020年は、わたし一人ではなく皆さまにご協力いただきました
夏休み明け…
新学期…ココロ晴れる日では、ない子もいるということ
オトナもなんとかしたい気持ちがあるということ
をみんなに知っていただきたいです


👑栄えある第1位になったのは…
 
 
 
 
 


こちらの記事は、アメトピにも選ばれました
やはりママ友との付き合いを
悩まれている方が多いんだな➰と
ブッチギリップリに驚きました

💮Instagramの🥇は、「凸凹文庫」でした


皆さん、ご訪問有難うございました❣️
2021年もどうぞよろしくお願いいたしますいたします😃


今年のブログが更新されるかは、あなたの応援にかかってます🎵

パンダランキングに参加しています💖
2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕
  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
リンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏
 
LINE公式アカウント

http://nav.cx/cok0A7j

ID「@und1091r」

 

見たよ☺️といいね🎵ボタン&コメント、読者登録いただけると嬉しいですラブ

矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印

発達凸凹

 

お手伝いちゅう💋➰💕

 
■□■□■□■□■□
ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート

 

⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね
 
発達凸凹  発達障害