この記事を読むのにかかる時間は、約1分です



~ みんな そのまま それでいい ~

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 りょう育ママ です


パンダランキングに参加しています💖
2つポチッ🎵ポチッ🎵と押してください❕
  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
リンク先へ飛ぶことで投票されます。一人でも多くのママさんに当blogを知っていただけるよう、応援クリックをお願いします🙏

 

⚠️アメンバー申請については、こちらをお読みください
★2月開催の講座・講演会は、こちらから
発達凸凹  発達障害
茶話会

【月1回開催中】  

2月:延期🏥医療機関情報シェアの会🏥

3月Coming soon…

発達凸凹  発達障害
N中等部の説明会 発達凸凹  発達障害

 

🌼花の進路を検討するにあたって

2019年4月より東京・大阪に開講予定のN中等部の説明会・個別相談会に申込みました💓


集団説明会は、約2時間

個別相談会は、約20分

を予定されています


こちらを調べていたのは、

💮N高との一貫教育

💮制服があります

💮週1日・3日・5日コースから選べる

に魅力を感じたからです


「学びたいことを、好きなだけ学ぶ」がコンセプトに様々なカリキュラムがあります

●スキルライフ学習

●プロジェクト学習

●国数英

●プログラミング

💮クリエイティブコンテンツ

💮コーチング

詳しくは、こちらのhomepageへ

N中等部

ただし、N中等部は、学校教育法第一条に定められた中学校ではありません

地域の中学校に在籍しながら通うことになります

在籍する学校の学校長の判断により、N中等部への通学日数が在籍中学校の登校日数として認定される場合があります

中等部とかかれてますが、フリースクールと同じ居場所だとわたしは、思いました

同じ系列のN高等学校は学校教育法第1条に定められた高等学校ですので、普通の全日制高校と同じ高校卒業資格を得ることができます


関連記事

早すぎる進路選択


見たよ☺️といいね🎵ボタン&コメント、読者登録いただけると嬉しいですラブ

矢印矢印矢印矢印矢印矢印矢印

 
 友だち追加

 

 

■□■□■□■□■□
ほろりん最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート

 

⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね
#川西市 #発達障害 #発達障がい #ADHD #発達凸凹 #不登校 #自閉症スペクトラム #ASD #LD #育てにくい子 #兵庫県 #宝塚市 #大阪府