こんにちは、デイヴです![]()
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
2020年3月半ばに脳出血を発症。
左片麻痺の後遺症があるも、リハビリに勤しみながら
五体満足の身体に戻すべくゆるり取り組み中💪
日々の暮らしの中で起きた小さな出来事や
半年間の入院中のエピソード、
自分の歩んできた半生、
好きな鉄道ネタを気ままに綴っています![]()
よろしくお願いします![]()
小林正観さんが「唱えると良いことが起きるよ」
と推奨された魔法の言葉「ありがとう」。
空き時間にずーっと唱えていたら、
累計で70000回を超えましたっ!
25000回に達したときに起きたミラクルを
先日投稿しましたが、
70000回を超えた今、どんなことが起きたかなぁ?
にわかにはわかりませんでしたが、
室内を歩いて気づいたのは、
麻痺足の軽さ。
足を振り出したときに、
フワッと足が浮く感じが体感できるんです。
ともすれば気づかずにやり過ごしがちですが、
変化に敏感にもなってきたかな、と。
ネットでの受け売りですが、
日本語の「ありがとう」の言葉の波動は、
他の言語の同じ意味の言葉よりも
はるかに良い波動なんだそうですね。
「ありがとう」を言い続けることで、
耳から入ってくる音や響きが脳に達したときに、
潜在意識にも良い周波数で
刷り込まれていってるような
気持ちになります。
魔法の言葉「ありがとう」を唱え続けるワークは、
今後も継続していこうと思います。

