これがスターハナハナの高設定の実力だ!(煽り) | ひぐらしの華が咲く頃に~引き弱だちょうのハナハナ街道記~

ひぐらしの華が咲く頃に~引き弱だちょうのハナハナ街道記~

昔はハナハナシリーズの実践データ採取をメインに取り上げていましたが、現在は技術介入機をとことん追究中!

好きな機種はひぐらしのなく頃に祭2・バーサスリヴァイズです。

その他毒を吐く記事やマニアックな要素を追究する記事など書いております!

テーマ:

今週の新潟は大雪に注意ということですが、私のグラフは雪崩に注意のだちょうです。


スターハナハナ

華のイベント日です。
まあイベント日とはいえ、毎回設定6があるようなおめでたい地域でもありませんが、さすがにこの日はちゃんとした設定があるはずなので勝負に来ました。

もうすでに分かっているとは思いますがスターハナハナの特徴を簡単に説明しておきましょう。

・リール配列、通常時のリール制御はいつも通り変わらず
・ベルが8枚に変更
・BIGは最大240枚、REGは最大96枚獲得可能
・ボーナス中の複合役は取得不可に
・設定推測要素も変わらず
・ボーナス後100G以内と101G以降では単独ボーナスの後告知比率が変化
・設定変更後はボーナス後100G以内扱い(たぶん)
・リールガックンは効くので変更判別可能

初回ボーナスに後告知が選択されたからと言って据え置きの可能性が高いというわけではないので、そこはあまり気にしなくても良いでしょう。




それでは…イクゾーーー!!








まずは投資92枚、98Gとグルングルン回っていたところで先告知。REGでサイドランプは緑。
当たり前ですけどこの日は全リセです。

そこから少しおかわりして180G。後告知…と、思いきや青葉スローを見逃し配信してましたw

もちろんドラゴン同様にプレミアム点滅は次G通常点滅系だとストロボ発光するので、プレ点の見逃しだったかどうか見抜けます。

さらに!!

キングやドラゴンでは気付きにくいプレ点後の次G通常点滅時、小役でも通常点滅してしまいましたが今作はちゃんと単独成立するまで待ってくれます。
これ、細かいけど大事なところですね。

するとここから順調にBIGとREGが絡んで100G以内に4連打!
↑皆さん

↑ハナハナ目はちゃんと覚えていますか?

ちょっと古すぎる記事ですがハナハナ目の特集もあるので分からない方は見て下さいね。
ブログのトップページのテーマ別より『ハナハナ目』で見れます。はい滅多にしない宣伝終わりw


順調に当たって、さらに中身は抜群!
手応えは十分!

が、

もう当たらなくなってしまいました…
コイツは当て続けないとやっていけない華の顔をしたピエロ。

324 BIG
3 BIG
575 REG

はい、これだけでウチのアイドルは地下アイドルへジョブチェンジw

しかし一向に内容は抜群のままなので、前回とは真逆のパターンです。

中身が正義なのか?
ボーナスが正義なのか?

どっちにしろヤメられる状況ではありません。

と、ここで2000Gです。

回転数…2000
BIG…8(1/250.00)
REG…6(1/333.33)
ボーナス合算…1/142.86

レトロサウンド…2/5
通常時のベル…1/6.41
BIG中のスイカ…1/20.00(8)
BIG後のフェザーランプ…なし
REG中のサイドランプ…青1・緑3・赤2


ベルだけほんのり悪いものの、その他はやる気満々。
しかもサイドランプまで緑と赤ばかりのハイビスカス色。

おいおい設定5ならイケるんじゃないのか?
当たらないボーナスへの不安と、打てば打つほど中身が推しアイドルになってしまう謎に、どうすれば良いのか困る展開。


が!

突然の出来事が起こってしまいます!

↑この8回目のREGで…

終了後フェザーランプ!!

まさかの早期56確です。
中身が正義のアイドルだったのか…

顔より身体か…
↑おい言い方w

しかしね…
↑これがどう見ても設定5以上には見えない件についてw

まあこれが劇的ビフォーアフターになるスーパーメシマズ展開なのは皆さん分かっていると思います。

じゃあ4000Gまで一気に飛ばします。
これが上2つのポテンシャルってやつを見るがいい!!





































































↑おいおいおいおいおいw

意味が分からんっ!
…見間違えていませんよね?
もしかしてさっきのフェザーランプ、私の鼻血で染まっただけだったとか?
↑ないない


回転数…4000
BIG…10(1/400.00)
REG…10(1/400.00)
ボーナス合算…1/200.00

レトロサウンド…2/5
通常時のベル…1/6.32
BIG中のスイカ…1/20.00(10)
BIG後のフェザーランプ…なし
REG中のサイドランプ…青3・緑4・赤3

REG後のフェザーランプ…赤1



相変わらず中身は抜群。
ただ、サイドランプは若干奇数寄りですね。
いや、これで設定6だったら早くもプロデューサー引退、地下アイドル解散ですけどw

この売れないアイドルはどこまで私を困らせるのか…


で、





























































↑何してんの?w

設定5以上確らせてスタージャグラーなのにミレニアムハマるとかあるんですか?
↑台が違うぞ

まあここから台の誠意というものを見せてもらいますから寛大な心で待ってあげましょう。

ほら↓

3
31
162
81
40

うんうん、まあまあの当たり方ですね。
























全部REGですけどね(おこ)

そして200Gを越えます。
もう不安と不安と不安でしかないw

と、やっと210GでBIG。

投資は…1656枚。
高設定は安定して当たるとか言ったバカ誰だよ…
↑お前な

うん、歴史的記録の予感w

と、思ったら…

↑やっと誠意を示し始めたか?

遅咲き地下アイドル伝説開幕!!

6000G…を素通りしてしまい6030G

↑見てろよ見てろよ〜

回転数…6030
BIG…20(1/301.50)
REG…22(1/274.09)
ボーナス合算…1/143.57

レトロサウンド…2/5
通常時のベル…1/6.29
BIG中のスイカ…1/21.05(19)
BIG後のフェザーランプ…なし
REG中のサイドランプ…青6・黄2・緑9・赤5

REG後のフェザーランプ…赤1


ここで周りの状況を見ると、私と同じく良い台はありますね。
ただ、パッと見で設定6は無さげ。
設定4と5がちらほらといった感じでしょうか?

う〜ん、月初の華イベにしてはあまりやる気を感じさせないなぁ…
ま、これが私の家の近所の華ですから今に知ったことではありませんけどw

そういえば打っていて気付いたことがあるんですけど、

今回のレバオンバイブ…

・チェリー重複や単独後告知の一部
まあこれは従来通りなので特に何もありませんが…

・ボーナス後100G以内の先告知BIGの一部
なんとまだ先告知でもコイツはバイブするんですよ。
まあサンプルが少ないのでボーナス後101G以降の先告知でもする可能性はありますが…

後告知比率が低い代わりに先バイブが加わっているのかもしれません。
もしかしたらプレ点もボーナス後100G以内とそれ以降では若干比率が変わるのかも?

まあちゃんとそこはカウントしているのでそのうち公開すると思います。

ただ、あまり比率をいじりすぎると通常点滅時のBIG期待度が落ちてしまいます。
ただでさえREG確率が高めの設定ですから、そこは期待を裏切らないでほしいのですが、果たしてどうなっていることやら…


そんなわけでやっとあと300枚くらいで地上のところまでやってきました。

もうすでにブログネタとしてはゲージMAXですが、まだ先はあります。

ここまで来たらあとはもうハッピーな結末でも良くないですか?(甘え)
↑しれっとこの日初のチェリー重複

…REG

↑癒しの出目

さあ来ましたよ…


































↑再び地上でライブができる瞬間が…!!

こんな汚い設定5以上のスターあります?w

そしてさらにボーナスを加え、やっと+350枚くらいまで浮上!

ここまで長かった…
ホントね、苦労は報われないと困るんです。





















↑だから困るんだってばw

また地下へ…

私達は永遠の地下アイドルです。

なんて良さげなフレーズ要らないw

↑隣はこれに気付いていませんでしたw

もう時が無くなってきた8000G


回転数…8000
BIG…28(1/285.71)
REG…25(1/320.00)
ボーナス合算…1/150.94

レトロサウンド…4/13
通常時のベル…1/6.23
BIG中のスイカ…1/26.67(21)
BIG後のフェザーランプ…青1
REG中のサイドランプ…青7・黄2・緑11・赤5
REG後のフェザーランプ…赤1


さすがにここまで来てこの中身と周りの雰囲気なら設定5でしょうね。
↑さすがに後告知がよく来ますね(つまり101G以上回してることが多いということw)

しかし一向にコイツは設定5らしさを取り戻してくれません。

↑定期的に建つ高層ビルがとても迷惑…

なんて文句を言っていたこの画像の直後…

↑これぞとばかりの新たなビルが建設…

しかも土台はのほうw
簡単にBIG間900Gハマってますけど、もはやコイツの覚醒ビジョンが浮かびませんが…

↑もう新しいオアシスでも出たんですか並に後告知が来ますがw

↑これはBIG

しかもこれがこの日最後のBIGでした。


あ、終わりですよ終わり。

結局どうなったかって?
いいんですか?

最後の最後に…!











































↑特になしっ!!w 

はい解散っ!


回転数…10497
BIG…37(1/283.70)
REG…31(1/338.61)
ボーナス…68(1/154.37)

連チャンBGM…15
レトロサウンド…5(1/3)

通常時の小役(重複抜き)
ベル…1/6.25
チェリー…1/50.22
スイカ…1/174.95
46枚あたりのゲーム数…38.83

重複小役
チェリーBIG…2
チェリーREG…1

BIG中の小役
チェリー…1/43.53
スイカ…1/27.41

BIG後のフェザーランプ
…1
…1
…0
…0
…0
合計…2(1/18)
※初回BIG後を除く

REG後のフェザーランプ
…1(2000G台)

REG中のサイドランプ
…9(29.03%)
…3(9.68%)
…13(41.94%)
…6(19.35%)
…0
寒色…22(70.97%)
暖色…9(29.03%)

投資…1656枚
獲得枚数…1110枚
差枚…-546
機械割…98.27%

初のスターハナハナ高設定。狙いもバッチリでしたが結果は永遠の地下アイドル達成でプロデューサーお手上げでしたよw

まあ当たることこそ正義の機種だとは打つ前から思っていましたが、そこまで簡単ではないということ。
中身が正義の場合もあります。
無論、設定6ならもっと別格なのでこうなることはほとんどないでしょうけど。

今回はREG後フェザーランプが終盤でも青や黄すら出ない珍しい展開でした。

でも、もしREG後フェザーランプ赤が出ていなかったらどうなっていたか…?

さすがに終盤でも変わらないREG後フェザーランプに懸念を示して万回さずヤメていたかもしれない…そんなことも考えられます。

ただ、中身が良すぎたので9000Gは回していたのは間違いないでしょう。
データのサンプルも欲しかったですし。

じゃあ分かる範囲の数値をまとめてPC先生↓
↑ボーナスだけで見たら100台に1台の逸材w

これが人間設定1の実力です。

まあこの歳で通常時の小役を取りこぼさずに万回しても、まだ全然余裕があるのはありがたいことですが…

さすがに身体がバキバキになってしまったのはここ5年とは違う傾向でもあります。

でも…


次回!!
悔しいからリベンジ戦w