今小学校ではアルコールランプなんて無いらしいだちょうです。
さて、今回もお相手は…
まずはボーナスフラグ判別ほぼ完全版です。
何度も試行錯誤して結局ここに辿り着きました。
私はこれ以上変える気はないので、修正に関しては皆様の手でお願いしますw
この手順のポイントは…
・いきなり黄頭ボーナスがあるかどうか見抜けるし、成立Gで入賞も可能
・平均1.5G程度で判別可能
・リーチ目も楽しめる
と、なります。
では行ってみましょう。
カスタムで先アクアON推奨です。
チャンス目が期待できそうな強い演出、あるいはアクアランプが点灯したら…
(強い演出例)
・チャンス目を盗め演出(プチRT以上確定)
・ミツルギ演出
・ベルディア演出
・サキュバスの店演出
など
①中リール上・中段に黄7を目押し
パターンA…スイカ上段停止
・スイカ(種無し確定)
・リプレイ
・チャンス目
・サキュバス目
・リーチ目リプレイ
左を適当押しし、スイカが上段にテンパイしたら右リールもスイカを目押し。
リーチ目リプレイ時は…
リーチ目リプレイ(成立G)時は黄異色BIG・赤BIG・青REGの3択なので、次Gは②へ。
チャンス目時は黄頭ボーナス否定なので、次Gは②へ。
パターンB…中段に黄7が停止時
・チェリー
・全ボーナス
右リール枠上or上段にBARを目押し
パターンB-1…枠上BAR停止or4コマスベリで右下に赤7停止
↑枠上BAR停止でチェリーorボーナス
※4コマスベリで下段赤7停止時も同じ
左リール下段にチェリーを狙い…
↑チェリーがハズれたら黄頭BIGの可能性大!
※4枚役の構成上他のボーナスの可能性もアリ
次Gは右上がりに黄7をテンパイさせ、右リール枠上or上段に青7を目押し。
揃わなかったら黄頭ボーナス否定のボナ確なので、次Gは②へ。
チェリーでも重複の可能性アリ!
チェリーが入賞したら次Gは②へ。
パターンB-2
↑黄REG確定(内部はチャンス目)なのでそのままREGを入賞させる
パターンC…中段までスイカがヌルスベリ
下段リプレイ揃いはリーチ目リプレイとなる。
チャンス目・チェリー・リーチ目リプレイの次G手順
②逆押しで枠上にBARを目押し
パターンA
・チェリー
・スイカ
中リールにスイカを目押し。スイカテンパイなら左適当押し。スイカ非テンパイなら左下にチェリーを目押し。
ボーナス優先制御なので、この時点でチェリー経由なら青REGと赤BIGを否定なので、残りは異色BIGのみとなる。
①手順のチャンス目経由なら残りは青頭BIGのみの判別となるので次Gは③へ。
パターンB…上段BAR停止
・チャンス目
・共通ベル
・択ベル
・サキュバス目
・青REG
・黄異色BIG
中リール上段か枠上に青7を狙う。
パターンB-1…ベルテンパイ
・ベル(青REGと赤BIG否定)
・黄頭BIG
チェリーorリーチ目リプレイ経由であれば黄異色BIG濃厚。ベルが揃っても揃わなくても次Gは黄異色BIGを狙う。
①手順のチャンス目経由から来た場合は次G③へ。
パターンB-2…青REGテンパイ
・青REG
・黄異色BIG
青7が中段に止まったら青REG濃厚だが、稀に黄異色BIGもアリ。そのまま青REGを入賞させに行き、ハズれたら黄異色BIG濃厚!
パターンB-3…下段青7停止
下段まで青7が落ちたら次Gは③へ。
リーチ目リプレイ経由であれば黄異色BIG確定。
チェリー経由であれば次Gは一応黄異色BIGを狙う。
手順②のスキルアップポイント
ここでリプレイが3連(2連でも良いけど)したら内部RTに入らない青REGと赤BIGの可能性がだいぶ低くなるので、結果を知る前に青頭BIGの判別(③手順)へ移行するのも有効。
①のチャンス目経由…③へ。
チェリーorリーチ目リプレイ経由…黄異色BIG狙いへ変更
パターンC…中段BAR停止
・リプレイ
・スイカ(上段にBARを押した場合)
この場合は中リール中段に赤7、左下段に紫アクア(赤7を基準に)を止めればスイカ代役の8枚が取れる。
代役8枚入賞の時点でこの付近のボーナスは可能性がゼロなので、次は③へ。
パターンD…強そうな形停止
・リプレイ
・赤BIG
・青頭BIG
①と②を踏まえていれば残りは青頭BIGのみなので、最後は…
③左上段に青7をビタ押し(ビタじゃなくても枠内ならOK)
パターンA…青7上段停止
・リプレイ
・チャンス目
チャンス目だった場合は青頭ボーナス否定となる。
次Gは黄頭ボーナス判別をする(左下黄7ビタなら赤BIGも同時に入賞可能)。
パターンB…青7中段停止
・1確!(リーチ目リプレイと4枚役(チャンス目)の可能性アリ)
ここで当たった可能性もあるので、手順はリーチ目リプレイであれば③のまま続行するか②へ戻るかはお任せで。
チャンス目であれば青頭ボーナス否定なので黄頭ボーナス判別か②へ。
パターンC…下段青7停止
・リプレイ
・共通ベル
・択ベル
・サキュバス目
・チャンス目
・青頭BIG
中リール下段に赤7をビタ押しし…
↑下段赤7ビタ止まりで青頭ボーナス否定…
ベル揃いも青頭ボーナス否定。
4コマスベって青7テンパイで至福の青頭BIG確定!
右リール枠上or上段に青7を目押し。
※ここでの成立フラグは、①から順番に施行していった場合です。
と、いうことでリーチ目も見れてフラグ察知も0G〜2Gで可能な中押し黄7狙い判別手順でした。
楽しむポイントはここぞというアツい演出で行うことです。
普段から行っているとベルやらハズレやら面倒ですからね。
ポイントはこの機種がボーナス優先制御だということです。
なのでスイカやチェリーは設定判別も兼ねてボーナスよりも優先的に入賞させたいところですね。
特にスイカは8枚役なので、確実に入賞させたほうがお得です。
この手順はスイカ+黄7を捨ててしまっているので、それも取りたいのであれば特定演出のみ左から押すことをオススメします。
※特定演出…クリス盗み演出・駄女神ルーレット
まあ細かいところは独自で工夫してやりやすい手順にしましょう。
あ、フラグ察知は早くなればなるほどゲーム性自体は崩壊するのでご了承をw
まあ先程のほぼ完璧フラグ察知手順を作成しながらの実践です。
打つ前はこんな感じ。
↑まあ騙されてあげますよ(チョロい)
すると投資184枚。いきなり先アクア点灯からの中押し黄7狙いをしてみたら…そのまま黄REGが揃いました。
なるほど。そういうことか。
先日の実践で…
↑この4枚役はチェリーの代役じゃなくてチャンス目の4枚役を取得していたのか!
この時に出てきたのは黄REGだったから…
中リール黄7で形成されるチャンス目4枚役は全て黄頭ボーナスなのかもしれない…
頭の中でぐるんぐるん回る出目と成立役と払い出しの組み合わせ。
しかし私のように容量が少ない3ビット脳ミソでは全部整理できまへんw
うん、チャンス目4枚役は全部捨てよう。
そう決めて打つことREG後すぐでした。
先アクア無しでカツラギ演出発生。
↑ミツルギだよ!ミツルギキョウヤだよ!(本人風に)
アクアランプ光ってないし、左から赤7を揃えに行ってみるか…
と、チェリーもフォローできるように赤7を下段にビタ押し。
すると…
↑は?
通リプって当たるの?
明らかにリーチ目リプレイではありません。
が、押し方によってはリーチ目リプなのに通リプになってしまうこともある…のか?
そして当たってましたよ。
出てきたのは黄異色BIG。あ、リーチ目リプレイっぽいな。
まあどっちにしろ設定差なさそうなのでどうでも良いですね。
すると今度は先アクア有りで黄頭否定のチャンス目。
まずはRT入らない系の青REGと赤BIGを狙いに行きます。
逆押しでBARを枠上に狙うと赤7上段停止。
赤7テンパイなら赤BIG確定ですが…リプレイテンパイ。
あ、リプレイか…
↑からの大逆転!
しかも演出が普通に弱いから尚更リプレイだと思ってましたよ。
こんなケツ浮き系演出が見れたのは今後も楽しめるのでデカいです。
そしてBIG中は…
↑お?もうサキュバス出ましたね
ちなみにこの台、前日…
頂上から4000枚下山してるモンスターマシン。
甘いはずなんだけど、これ見たら全身の血が引いていきますって…
そりゃもう普通なら今日は上げて設定6ですよね?
↑んなわけねーだろ
↑パトアクアモード
モード選択時にMAX BETを長押しすると出てくる隠しモードです。
これはかなりシンプルで、【!】表示ならレア役。
レア役否定でボーナス確定。
ただし、アクアランプはありません。
チャンスパターン
・キャベツが1個飛んでくる
激アツパターン
・キャベツ群(5個)
・回りだしてから【!】告知
ボーナス濃厚パターン
・画面全体キャベツ群
・停止ごとにパトランプ瞬き点滅
この他にもありそうですね。
残り8G以内でのチャンス目は全リール停止後即告知。
チェリーやスイカはゲーム数関係なく即告知がほとんど。
残り9G以上でのチャンス目はボーナスの種類関係なく即告知と数ゲーム後告知の2パターン有り。
キャベツは1個でも十分期待できますが、逆にキャベツ無しは結構キツいです。
告知は普通にキュインって鳴って…
↑こんな感じ(わざとハズしたら豪快な出目になりましたw)
なんかシュールすぎる…これも宴会芸なのかな?w
そしてBIG中のビタ押しは今回から銀スタンプの数を数えています。
分母となる祝福カットインはわざわざカウントしないといけないのが面倒ですよね。
せめてマイスロで1日ごとのデータをランキングに表記してほしかったのに…
ウチの周りではこういうAタイプに設定が入ってる店を探すことが困難…
メインだったハナハナですらもう腐ってますし…
もうただの誤爆にしか感じなくなってきたところで黄REG。
すると…!
↑あれ?パンクしてないのにATもらいましたね
ディスクアップと同じでパンク以外のAT突入は設定差無いのかな?
…え?あるんですか?
いやいや、私は騙されんぞーーーw
ところでセット数は…
↑これはデカい
その後も中身に期待はできないけどボーナスだけは当たります。
↑パトランランに怒られそう…w
あ、これ特許無いんでしたっけ?
どうでもいいことですけど、水の女神なんだから水着も青じゃないんですかね?
ちなみにチェリーは青REG。
っていうかチェリーREGは設定差があるんでしょうけど、青REGしか出てこないっぽいですね。
あとは赤BIGのみ確認。
赤BIGはレアですが…
偶奇判別に使えるのかと思ってましたが予測違いかもしれません。
あと、ATゲーム数を決めるときのブンブンタイム。
↑ここで+4や+5や+6で確定告知とかありそうな予感…
だから私はカットしないで連打してますが…
そもそもこれが設定4以上あるんかという話w
ムダなブンブンをしてる気がしてなりません。
はい、そんなわけでメッチャ当たるボーナスですが、良く見てみたら…
↑REGばかりだった件w
っていうか共通ベルも悪っ!
これはさすがに当たらなくなったらヤメよう…
まだプラスはプラスなので、フラグ察知手順を作りながら次に繋げる収穫だけ得たいところです。
※この時点で7割位完成
今度は左から押した際に…
↑これ、チャンス目の一部でした
全リール停止後にちゃんとチャンス目音が鳴ります。
リールに扇子が舞いませんが。
で、前回と同じく黄異色BIGが出てきました。
ここからのリーチ目リプレイもあるんですよね。よく分からん。
特殊4枚役の構成が全部分かればなぁ…
さて、なんだかんだで+500枚を越えてくれたので、ここは素直に中身を信じてヤメておきましょう。
りざると
と、思ったらエリスのレベルが95くらいだったので、あと1回当ててレベルを100にしてヤメようっと(自己満足系)。
…と、いうことでもうちょい続行。
するとすぐにBIGが来てくれる相性の良さ。
はい、こちらオマケ分です。
通常時回転数…2810
BIG…11(1/255.45)
REG…12(1/234.17)
ボーナス合算…1/122.17
小役確率詳細
チェリー…1/87.81
スイカ…1/58/54
共通ベル…1/17.45
サキュバス目…1/2810
ボーナス確率詳細
チャンス目(4枚役)
+赤BIG…0
+青BIG…3(1/936.67)
+黄BIG…1(1/2810)
+青異色BIG…4(1/702.5)
+黄異色BIG…1(1/2810)
+青REG…1(1/2810)
+黄REG…9(1/312.22)
チャンス目+ボーナス合算…1/156.11
チェリー
+青REG…2(1/1405)
リーチ目リプレイ
+黄異色BIG…2(1/1405)
BIG終了画面
デフォルト…10
ウィズ(設定2で出にくい)…1
REG中の1枚役確率
33/105(1/3.18)
パンク…1(2セット)
パンク無しでAT突入…1(5セット)
BIG中の特殊ぬいぐるみキャラ
サキュバス…1(1/66)
BIG中の祝福カットイン+スタンプ
銀…2/112(1/56)
投資…184枚
獲得枚数…844枚
差枚…+660枚
機械割…107.83%
サキュバス目がたったの1回って…
まあ設定差は無いと思ってますが。
そしてBIG中の祝福カットイン+銀スタンプがひどい確率に…こんなに出ないもんなんですか?w
これ、まさか…
棒…だったりします?
ここ3回の実践で最も悪い数値です。
しかも前任者と合わせて+1800枚くらいだったのが、終わってみれば…
まさかの全飲まれ且つ地下に串刺し…
アカン。これ初日から高設定入ってないやつだ。
さすがに周りの店も設定状況が酷いところばかりなので、打てる機会が早くも無くなりそうですw
ただ、どこかで1回くらいは高設定を打ってみたいものです。