コロナウイルスに感染 すると [間質性 肺炎]を起し 呼吸が苦しくなり
酸素マスクが必要になると言われていますが
それはどんな状態になるのか なぜ必要なのか?
イラスト使って 説明します
肺では血液に酸素を供給し二酸化炭素を受け取るガス交換が行われます
これを行うのは 気管支の末端につながっている[ 肺胞 ]
ミクロで見ると海ぶどうのような感じ
そのプチプチとした中に空気が入る 図(1)拡大↓
通常は肺胞の壁は非常に薄いため 壁の表面を 網の目のように 走る
肺動脈と肺静脈の毛細血管 との間で 酸素や二酸化炭素を
自由に行き来させることができます
ところがコロナウイルスが侵入した場合 この膜が 分厚くなり
肺胞内に 空気が入ったとしても毛細血管との交通ができず
呼吸をしても 血中に 酸素がいかなくなるのです
なのでとても息苦しくなり 酸素吸入 が必要となります
色々な情報が氾濫してますが- - -
なぜという事が一つでもわかると ニュースの内容が頭に入りやすいですね
症状が重い方の苦しみは想像を絶するようです
どうか私たちは一人一人が加害者にならないように
気をつけることも大切です
姿が見えない敵には 思い知らされますね!
[長居教室 のお知らせ] = = = 現在はお休みしています
* 腹式呼吸による スロー筋肉トレーニングをやりませんか?
[尿漏れ 予防になる 体幹引き締めトレーニング] です
腹式呼吸で 腸 を動かすことにより セロトニンが分泌し
精神状態も安定していきます
緩んだ体を内側から締めていくイメージです
骨盤底筋の引き締めにもなります
鍛えるというよりも自分自身で調整できる 体に していきます
病後の方.体力に自信のない方ご参加ください (少人数制です)
[長居 ファーム コア トレーニング] 10:00~11:00 - - 1回 5000円
* 毎月 第2 日曜日
* 一回のみの お試し 5000円
詳しくはホームページを覗いてご覧ください
トレーニングにご参加いただけない方のための ご自宅での自主トレ用
DVD& CD セット7000円
* バックナンバーをご覧ください
問題解決へ!コアペリネ( 骨盤底筋 ) 勉強会2/4 - - - vol.10
[コアペリネに 関しては商標登録済みです ]
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
伊達流ファームコア®トレーニング
大阪 四ツ橋教室 長居教室
日本コアペリネ (骨盤底筋) 協会 代表 / 伊達るり子
ホームページ:datefc.com
メール: r@datefc.com お問い合わせ お申し込みはこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
私のもうひとつのブログです
スピリチュアルに興味の無い方でも お読みいただけます
「事実は小説より奇なり!」です
スピリチュアルヒーラー 伊達 るり子
スピリチュアルヒーラー 伊達 るり子