Beyond the Bottom、考察させてください! -ライブ中のオタク編- | だるま感想文

だるま感想文

つらつらと思ったことを頑張って書きたいです。

こんにちは、だるまです。

 

こちらは、Wake Up, Girls!の楽曲"Beyond the Bottom"の考察(というか感想?)、ライブ中に聴くオタク編となります。

 

まあ、僕の感想を書きます。多分。

 

 

〇導入編はこちら

 

〇ユニット Wake Up, Girls!視点の考察はこちら

 

〇作詞 辛矢凡視点の考察はこちら

 

 

前にも書いたような気がしますが、僕が初めて生でBtBを聴いたのは、FINAL TOURの岩手公演昼の部です。

 

初めてこの曲を聴いた時から難解な歌詞だなと考えていましたが、あるか分からない次聴く機会のために少しは考察しないとなぁと思い立った次第であります。横須賀行けないんでPART3でも歌ってください。

 

 

今までWUG視点、ヤマカン視点を書いてきました。ヤマカン視点はまぁ作詞でヤマカンの想いを書きすぎたとのことなので書きましたが、ライブ中にはWUG視点のこととかを考えてればいいかな~と思います。

 

 

僕が初めてBtBを聴いた岩手公演は、ファイナルツアーで初めて「解散」を意識させた公演でした。アンコール前ラストに披露されたBtB。強かったですね。バリバリに感情が乗っていました。

 

今後の公演でもどこかに「解散」を示唆するような雰囲気が感じ取れると思います。BtBは歌われるか分かりませんが。

 

BtBは今まではなかった「解散」という物語の1ページを背負い、今までとは違ったものになっているとは思います。

 

ほんとPART3でもやってください。

 

 

 

余談ですが、ライブの2番終わりの間奏でステージのライトが消えてバックモニターだけが白く光り、ワグちゃんが逆光でシルエットみたいになってダンスをしているところがとてもカッコいいです。また見たい。

 

 

なんか全然書いてませんが、こんな感じで終わらせます。こればっかりはライブに行って自分自身で体験して感じてください。投げやり。

 

 

とりあえず愛知と仙台は行くので、そこらへんでまたブログを書く予定です。

 

 

それでは、また。

 

 

〇導入編はこちら

 

〇ユニット Wake Up, Girls!視点の考察はこちら

 

〇作詞 辛矢凡視点の考察はこちら