クリスマスはどう過ごされましたか?
僕は仲間とサンタの衣裳を着て江の島までSUPをしたりもしていました。
華やかになるクリスマスですが、毎年年末が悲しい事も起きています。
企業の不祥事や経営悪化によって仕事がなくなり進む先が見通せなくなり、
自死を選んでしまう方も少なくありません。
12月から1月は僕的には年が変わるというか翌月になるぐらいの感覚しか無いのですが、
多くの方は年をまたぐという事で大きな事と捉えて行く先が見通せなくなり、
自死を選んでしまうという事もあります。
今月12月に結婚式をする予定だった新郎新婦さん、
5日前にお父様が自死をされて結婚式は中止となりました。
娘の結婚式を控えて色々な思いがあったのだと思いますが、
自死という選択をされました。
お父様は一部上場企業をリストラされて、派遣に登録したものの、
企業業績悪化で契約終了だったそうでかなり落ち込み心療内科にも行っていたそうです。
コロナ禍もほぼ開けたような開けないような不安定な時代、
1歩先の行く末は誰にもわからない時代ですから不安になっても仕方ないです。
自分がどこに向かって歩めばいいのかわからなくなる人も多くて当たり前です。
新郎新婦さんは結婚式を直前まで行おうとしていました、
お父様も楽しみにされていたので花嫁姿は見せたいと頑張っていましたが、
頑張りがオーバーヒートして体調を崩して入院をしてしまいました。
「結婚式は出来なくなったけれどこれで良かった気もします」
花嫁さんは自分を抑えようとつらい気持ちを抱えているのかな、
そんな抑揚で連絡をいただきました。
おそらく結婚式はもう行わないのかな、そんな固い思いも感じました。
「あたたかくなったら沖縄に行って撮影するのもいいですし、
北海道で美味しいもの食べながら写真撮るも良しです、楽しい事考えて頑張りましょう」
花嫁さんには不安にならない目標が大切なのかななんて思ったのでお返事してみました。
ご提案も整い、4月に石垣島でフォトウエディングを予定しています、
石垣島は行き慣れているので色々ご案内して楽しんでもらえればいいなと思います。
結婚式直前に家族が亡くなってしまうこと、事故でも過去にありました。
あまりないことではありますが、
ゲストの皆様も都合をつけて来て下さるのが結婚式、
もし
ということがあったらどうするか考えることも、
結婚式準備では大切な事なのかなと思います。
結婚式、フォトウエディング、前撮り、お宮参りや七五三の写真、
成人式、遺影、家族写真などの撮影を承っています、
詳しくは下記よりお問い合わせください、価格は35,000円からです。
結婚式場選びのご相談も無料で行っています、お気軽にお問い合わせください。
お客様に書いていただいた僕にまつわる記事などなど
ブログからご依頼の特典もあります
【残りあとわずか】
ブログから結婚式撮影のお問い合わせ&お申し込みの方だけのオマケあります。
(毎月2組限定&お申込みから1週間以内の要応募)
・ミニアルバム無料
・アルバムページ10ページ増量(25,000円相当)
・手焼きプリント20枚(44,000円相当)
ゼクシィに掲載をされました
現場フォトグラファーが伝授! スナップ写真の上手なオーダー術
[式当日のスナップ撮影] 残念ショット回避のために心掛けるべきポイント6
ブログからお問い合わせの方にお得な特典あります
前撮り&結婚式当日ロケーション撮影料金無料
手焼き風プリント30カットプレゼント
お得な特別限定プランをご用意
秘密なプレゼント(在庫限り)
今まで23年間2,500組のカップルの結婚式を撮影してきました。
お二人の結婚式、心とダジャレを込めて撮影させていただきます。
よろしければ運営しているwebサイトのご紹介をさせていただいております、
結婚式のスナップ写真撮影依頼についてなど、上記よりお気軽にご相談ください。
撮影のお問い合わせのメールにはすでに撮影予定が入っていても、
48時間以内に必ずお返事をさせていただいています。
●「問い合わせをしたけど、返事がまだ届かない…」 そんな時は【迷惑メールフォルダ】の中をご確認ください。
●スマートフォンや携帯電話からのお問い合わせの場合、設定によりこちらからのメールが送れないことも多いです。パソコンメール、URL付きメールを受信する設定にされて再度お問い合わせ下さい。
それでもメールがないようであれば、 念力かメールで再度ご連絡下さい→
【TV&ラジオ出演】■『Mr.サンデー』(フジテレビ)■『ブログの女王』(テレビ東京)■『MUSIC PLUS』(J-WAVE)■『site9-11』(FMぐんま)
【メディア掲載】■ゼクシィ(リクルート)■AERA(朝日新聞出版) ■写真好きのための法律&マナー(朝日新聞出版)■アサヒカメラ2017年12月号(朝日新聞出版)■日本写真家協会会報2017年11月号(JPS)■『本当にあったブログ内緒話』(大洋図書)■信濃毎日新聞 ■ねっため(ソフトバンククリエイティブ)■ドバイ政府観光・商務局 ■H.I.S.
■アメーバブログさんが運営されています『アメばこ』にインタビューされました。
→『アメばこオススメブログ ウエディングカメラマンの裏話』