読んでいただきありがとうございますおねがい

『ひろやん』と申しますニコニコ

 

時の流れは早いもので気が付けば

人生の片づけも少しづつやっていかなければと✨

考える今日この頃です❤

 

オジサンの独り言ですが照れ

なにとぞよろしくお願い致しますおねがい

 

 

こんにちは。ひろやんです。

 

今日は

洗濯後のシミも消えた

オキシ漬けについて

お話したいと思います。


オキシ漬けとは

酸素系の漂白剤である

オキシクリーンを使って

衣類や布製品を

つけおきすることです。

 

オキシクリーンは

酸素の力で汚れや色素を

分解してくれるので

色物や柄物にも

安心して使えます。

私は先日

洗濯後に気づいた

コーヒーのシミがついた

アロハシャツを

オキシ漬けしてみました。

 

その方法を紹介しますね。

まず、40℃程度のお湯に

オキシクリーンを溶いて

30分~1時間程度漬け込む

「オキシ漬け」が有効です。

 

お湯4Lに対し

キャップ1杯ほどの

オキシクリーンを入れて

混ぜます。

 

私は洗面器にお湯と

オキシクリーンを入れて

そこにアロハシャツを

浸しました。

その後

洗濯機で通常通り

洗いました。

 

すると

見事にコーヒーのシミが

消えていました!

 

アロハシャツの色も変わらずに

きれいなままでしたよ。

オキシ漬けは

洗濯後のシミだけでなく

衣類の黄ばみや泥汚れなどにも

効果的です。


また、ニオイの原因も

洗い流してくれるので

部屋干しの臭いも防げます。

みなさんも
洗濯後に気づいた

シミや黄ばみがあったら
ぜひオキシ漬けを

試してみてくださいね。