読んでいただきありがとうございますおねがい

『ひろやん』と申しますニコニコ

 

時の流れは早いもので気が付けば

人生の片づけも少しづつやっていかなければと✨

考える今日この頃です❤

 

オジサンの独り言ですが照れ

なにとぞよろしくお願い致しますおねがい

 

 

こんにちは。ひろやんです。


今回は、部屋干し臭がなくなった

洗濯の仕方についてお話しします。

 

部屋干しは天候に左右されずに

洗濯物を干せる便利な方法ですが

部屋干し臭という嫌なニオイが

気になることがありますよね。

 

そこで、部屋干し臭の原因と

対策をご紹介します。

部屋干し臭の原因は、

洗濯物に付着した雑菌の代謝物です。

 

雑菌は湿った状態で繁殖しやすく

特に5時間以上乾かないと

臭いが強くなります。

 

部屋干し臭を防ぐには

以下の3つのポイントに

注意しましょう。

- 雑菌の餌となる皮脂や汚れを残さない
- 雑菌を駆除する
- 雑菌が繁殖するまでに洗濯物を乾かす


まず、雑菌の餌となる

皮脂や汚れを残さないためには

洗剤の選び方が重要です。

 

一般的に

漂白力や殺菌力が強い

酸素系漂白剤を含む

洗剤がおすすめです。

 

また、部屋干し用として

売られている洗剤も効果的です。

次に、雑菌を駆除する方法ですが

熱湯や酸素系漂白剤で洗濯物を

漬け置きすると効果的です。

 

ただし、

熱湯や酸素系漂白剤は

衣類にダメージを与える

可能性があるので

素材や色落ちに

注意してください。

 

熱湯や酸素系漂白剤が

使えない衣類の場合は

重曹で消臭する方法を

試してみてください。

最後に
雑菌が繁殖するまでに

洗濯物を乾かす方法ですが
干す場所や方法にコツがあります。

部屋干しする場所は

風通しの良い場所を選びましょう。


窓を開けて空気の流れを作ったり
扇風機やサーキュレーター
エアコンや除湿機を使って

室内の湿度を下げたりすると効果的です。



また、浴室で除湿機能を使って

乾燥させる方法もあります。


干す方法は

洗濯物同士の間隔を空けて

アーチ型に干したり
厚手のものは裏返しにして

干したりすると乾きやすくなります。



以上、部屋干し臭がなくなった

洗濯の仕方についてお話ししました。

部屋干しでも

嫌なニオイがしないように
洗剤の選び方や干し方に

気をつけてみてくださいね。

それではまた!