断捨離Tシャツを着た人は

どこにでも出没。

 

今回は高野山の宿坊に現れました。

 

 

 

断捨離で目指すのは

 

「命のごきげん」

 

その元にあるのは

 

沖ヨガの「生命即神」

 

 

そして、今回高野山の旅で

 

新たに加わったのが

 

「即身成仏」

 

今、生きているこの身がすなわち仏。

 

 

そんな境地に至り、じっと曼荼羅を眺める

 

断捨離®トレーナー新井みづゑさん

 

断捨離Tシャツで気分のはつらつ、楽しい気分もいいですが、

 

しっとり、考えを深めるにも

 

このTシャツは有効だということが、今回わかったこと。

 

 

断捨離で行き詰ったとき、

自分の中の回答が見いだせないとき、

思うようにコトが進まないとき、

 

このTシャツを着ることで、

背中から言葉のパワーが良し寄せてくるのかもしれません。

 

ぜひ、一度お試しください!

 

 

 

楽しいイベントのお誘い

 

<<断捨離Tシャツを着て、一緒に歩きませんか?>>

 

開催場所は

 

岩手・盛岡

東京・上野

島根・松江

 

開催日時

5月7日(日)10:20 集合  

10:30 各地同時スタート(オンラインでつなぎます)

ゴール 12:00~12:30を予定

 

ウォーキング後、ご都合の合う方で

ランチもいかがでしょうか。

 

詳細はこちらから。

⬇︎

 

https://resast.jp/events/814599

 

Tシャツをお持ちでない方もご参加いただけます。

 

 

纏う会定例イベント

 

次回は

 

5月27日(土) 20:30分〜です。

 

ご参加お待ちしています。

 

 

 

4月15日(土曜日)20時30分〜

第2回目の断捨離Tシャツ纏う会開催しました。

 

 

 

赤と青の二色の断捨離Tシャツ。

今回は、半々くらいだったかな。

 

今回は、お子さんも一緒にご参加くださったトレーナーもいました。

なんと、お子さん同士は、同じ歳、同じ学年でしたね。

可愛いかったです。

 

私にもあんな頃があったなあ〜と子供が小学生の頃を思い出して、

懐かしくなりました。

 

子育ていろいろな出来事が起こるけれど。

毎日が刺激的で、楽しかったなあと思い出しました。

 

全国各地から、ご参加を知ることができる<ご当地コール>

みなさんの元気な声が聞こえてきて、嬉しかったです。

 

ブレイクアウトルームでは、どんな話ができたでしょうか。

私たちのお部屋では、<断捨離上げ潮太鼓>の時から、ご参加いただいている

方と出会えてまたまた嬉しかったです。

 

 

『5分間断捨離実践タイム』では、今回は、断捨離塾のテーマから<安っぽい食器>。

私は、大皿を。『飽きたなあ』と感じた食器をさよならしました。

改めて、見直す時間になったと思います。

 

制限時間があるって、思い切れますね。

 

次回は、5月27日(土) 20:30分〜です。

 

おっと!!その前に特別企画があります。

 

<<春のウオーキング>>

 

開催場所は

 

岩手・盛岡

東京・上野

島根・松江

 

開催日時

5月7日(日)10:20 集合  

10:30 各地同時スタート(オンラインでつなぎます)

ゴール 12:00~12:30を予定

ご都合よろしければ

軽い軽食はいかがですか?

 

詳細はこちらから。

⬇︎

 

https://resast.jp/events/814599

 

お近くのみなさま、一緒に歩きませんか?

断捨離Tシャツを纏って。

お持ちでない方もご参加いただけます。

 

 

ご参加お待ちしています。

 

今回の記事は、『断捨離®︎Tシャツを纏う会』運営委員

 

断捨離®︎チーフトレーナー 田中富士美がお届けしました。

 

 

 

 

 

 

明後日4月15日(土)20:30~21:30

第2回 断捨離Tシャツを纏う会開催!

 

参加方法は、

「断捨離Tシャツを纏う会」から配信の

メルマガをご参照ください。

 

 

 

3月に開催された

「第1回 断捨離Tシャツを纏う会」では

たくさんの方にご参加いただきました

 

 

 

 

 

 

 

半袖Tシャツには、

まだ早い時期とあって

袖を通していない方もおられましたが・・・

 

 

 

 

さて、

すっかり気候もよくなりました

image

 

 

 

 

そろそろ、Tシャツで

お出かけしてみてはいかがでしょう?

 

 

 

こちらは、三島理恵トレーナー

@スポーツジム

 

 

 

 

 

こちらは、(左から)

小林理恵チーフトレーナー

恩田ゆきみトレーナー

三島理恵トレーナー

@龍村ヨガ

 

 

 

 

 

藤田久美子トレーナー

@さが桜マラソン

 

 

 

いかがでしょう

 

Tシャツを纏うと

どこからともなく

エネルギーが湧いているような

気がしませんか?

 

 

 

もし、どちらかで

Tシャツを纏った私たちを見かけたら、

ぜひ、お声がけくださいね。

 

 

ごきげんパワー差し上げます!!

 

 

 

本日のブログ担当

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

&リヒト管理人の新井みづゑでした

プロフィール

 

 

 

P.S.

5月7日(日)に、下記の3か所で

断捨離®Tシャツを纏う会主催

「春のウォーキング(仮)」を開催しますよ!

 

・岩手県 盛岡

・東京都 上野

・島根県 松江

 

ぜひぜひ、ご参加ください。

 

詳しい参加方法は

4月15日(土)の纏う会、

&纏う会のメルマガにて

ご案内します。

 

 

*断捨離®は、やましたひでこ個人の登録商標です。

 

いよいよ今週末ですね。

『断捨離Tシャツを纏う会』

 

4月15日(土)20:30~21:30

 

断捨離Tシャツを着て集合~飛び出すハート

 

 

ご訪問ありがとうございます。

やましたひでこ公認

断捨離トレーナー

りーふこと藤岡葉子ですピンク薔薇

 

 

わたし、楽しみで

すご~く待ち遠しいんです爆  笑

 

理由は

 

1回目がすごく楽しかったから

 

特にブレイクアウトルーム

 

断捨離を通し

知り合いになったという3人は

ニックネームで呼び合う仲間

 

私は一人で

一瞬アウェイ感を感じたけれど

それもほんの一瞬

 

すぐに打ち解けて

断捨離Tシャツの話で盛り上がり

あっという間にタイムアップ!!

 

これってやっぱり

『纏う力』なんだって感じましたハート

 

もう一つの理由は

 

4月だというのに

広島県は暖房をつけるほど寒くて

一人でTシャツを着るにはちょっと・・・

 

だからみんなで盛り上がりたいんです

 

一緒に熱くなりたいんです爆  笑

 

 

みんなで一緒に!!と言えば

 

5月にはTシャツ纏う会

『春の断捨離ウォーキング』

 

5月7日(日)

 

・岩手県盛岡・東京都上野・島根県松江で

同時開催予定

 

みなさん

楽しみにしていてくださいね照れハート

 

 

それでは土曜日に

zoomの前でお待ちしています飛び出すハート

 

 

先月指宿リヒトで開催された

断捨離®トレーナー研修

75名の断捨離®トレーナーが参加しました。

 

 

 

ココでも、アソコでも

赤と青の断捨離®Tシャツを着用した

断捨離®トレーナーだらけニヤニヤ

 

 

 

 

 

『断捨離®︎Tシャツを纏う会』運営委員(一部)

 

 

 

初めて断捨離®エプロンを着用した時と

似ているけど、ちょっと違う嬉しさが

込み上げて来ます。

 

 

 

あっ、今日はひでこさんと一緒ドキドキ

遠くから勝手に、そんなことを思っていました。

 

 

 

そう、遠くからだったのです。

最初は・・・あせる

 

 

 

しかし、近くへ行ってみたいという気持ちが

ムクムク湧いて来て

最終日に突撃!!

 

 

 

最終日ですから、断捨離®Tシャツを

纏っているトレーナーはごく僅か。

 

 

 

後で気が付きましたが、

断捨離®Tシャツの『纏う力』に後押しされたから

できた行動だったとしか思えません。

 

 

 

断捨離®Tシャツは、

私にとっての勝負服となりましたデレデレ

 

 

 

  第2回オンライン纏う会

 

いよいよ来週は、

2回目のオンライン纏う会が開催されます。

 

4月15日(土)20:30~ zoom

 

まだ、参加したことのない方、家の中ですから

怖くないですよ~おいで

恥ずかしくないですよ~おいで

 

1回目、ご参加下さった方も

もちろんお待ちしてしております。

 

 

 

  全国3ヶ所開催「春のウォーキング(仮)」

 

リアルで仲間と、「纏う力」が感じられます。

下記の全国3ヶ所で開催します。

 

・岩手県 盛岡

・東京都 上野

・島根県 松江

 

5月7日(日)開催

 

詳しい参加方法は、追ってご案内します。

引き続き、ブログチェックをお願いします。

 

 

 

今回の記事は、『断捨離®︎Tシャツを纏う会』運営委員

 

断捨離®︎トレーナーくっしーこと

くしださゆりがお届けしました。