昔話が申します。

大きなつづらと小さなつづら、どちらがよろしいの?

 

 

 

 

ごきげんさまです。

断捨離したら人生が変わった!ゲームに参加中の

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー、

岐阜の藁谷昌夕実です。

 

ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

 

 

初めての方へ自己紹介

断捨離って何?の方は、こちら

断捨離で人生を変えてみよう!ゲームのメニュー

 

 

 

バレンタイン後の週末も終わり、

お次は桃の節句です雛人形

 

 

今朝、玄関に飾った我が家の雛人形雛人形

 

 

 

 

 

長女の初節句に、実家の親がお祝いしてくれました。

手のひらサイズです。

クローゼットから出した、箱から出し、玄関へ。

おおよそ1分音譜

カップ麺より早いチュー

 

 

 

昨年の2月のブログにも書きましたし(こちら⇒)、

雛人形の断捨離シリーズ

にも書きましたが、

この家にあった義妹の7段飾りのお雛様は、

姑と次女の了承を得、すでに手放してあります。

 

 

 

いろいろな昔話は、こう言っています。

大きなつづらと小さなつづら。

どちらか一つ差し上げます。

 

人はたいてい大きなつづらを選びます。

しかし、大ききればいいというものでもありません。

ましてや、時代はコンパクト化へ。

 

 

 

飾るための空間

組み立てる時間

出し入れしようと行動するエネルギー

 

それらを考えれば、

我が家には、7段飾りの雛人形が不要なことは、一目瞭然。

 

 

 

今、さらなるスパイラルアップを目指して、

断捨離を励んでいるいっちゃんも、

昨年、雛人形を手放しました。

 

 
 
私の場合は、嫁いだ時に義妹の7段飾りがありました。
それを捨てることは、到底できませんでした。
 
しかし、7段飾りの雛人形が一セットあるのに、
さらに7段飾りを親から贈ってもらうのは非常に違和感を感じました。
 
 
買いたい気持ちいっぱいの親に、この家の事情を伝え、
買ってもらっても困ると断りました。
(私、ノーが言えてたんだ!)

しかし、待望の初孫キラキラ
では、せめても・・・と、この小さな立雛を贈ってもらったのです。
 
 
 
今思うと・・・、
昔からダンシャリアンの素質はあり、
なかなかいい選択をしたのかもしれません。
 
  

 

そして・・・、今まで考えたこともなかったのですが、

今朝ブログを書いていて気づきました。

 

義妹の7段飾りはこの家にあったのに、

長男である夫の五月人形は、

何故か嫁いだ時から無い・・・汗汗

 

 

明日は、ドウキョリアンお茶会。

お二人でも盛り上がるでしょうが、

まだ募集しておりますよドキドキ

 

ドウキョリアンお茶会  〜おもに親と同居している方向け〜

同居のお困りごとをシェアして、断捨離でよりごきげんになりましょう♡

2月18日(火)13:00~15:00 

参加費:2,000円 

会場:岐阜県岐阜市 わらや宅

定員:4名 (残2名様)

 

 


今日は、父の誕生日です。

めでたいめでたい爆笑


今週もがんばりましょーチュー



 

あなたの1クリック、とても励みになります。

一押しいただけると嬉しいです♡  どうぞ、よろしくお願いします♡

          下矢印下矢印                下矢印下矢印

   にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ     

 

さいごまでお読みいただき、ありがとうございます。

一日一善ひらめき電球 一日一断捨離キラキラ

口角アップでごきげんな一日をドキドキ

 

 

 

 
◆2020年断捨離講演会全国ツアー開催決定!
2020年3月31日(火) 大阪(大阪市内)
2020年4月10日(金) 高知(高知市内)
2020年5月15日(金) 沖縄(那覇市内)
2020年6月17日(水) 札幌(札幌市内)
2020年8月24日(月) 鹿児島 (鹿児島市内)
2020年10月15日(木) 東京(中央区)

   詳細はこちらからどうぞ♡

◆断捨離公式YouTubeのお知らせ
断捨離体験談や、あなたに役立つ情報を、
どんどんアップしていきます。
是非ご登録ください♡ →
http://bit.ly/2RtGrki

◆2020年度、わらやまゆみ・カルチャーセンター講座の予定

5会場共、1講座(2時間) 2,750円 ×6回(半年)コースです。

お問い合わせは、各カルチャーセンターへ。

◆清州カルチャーセンター 第3金曜日 13:00~15:00 

   説明会 2/21 13~14時     講座  3/20スタート

◆可児カルチャーセンタ― 第4火曜日 13:00~15:00 

   説明会は終了。 申込受付中です。    講座  2/25スタート

◆津島カルチャーセンター 第3木曜日 10:15~12:15 

   説明会 2/20 10:15~11:15    講座  3/19スタート

◆蟹江カルチャーセンター 第3木曜日 13:30~15:30 

   説明会 3/19 13:30~14:30    講座  4/16スタート

◆近鉄文化サロン四日市  第2木曜日 13:00~15:00 

   説明会 4/9  13:00~14:00    講座  5/14スタート

◆一般財団法人断捨離

https://www.dansharizaidan.com/

◆BS朝日 毎週水曜夜9時 「ウチ、断捨離しました」

https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/

◆断捨離®やましたひでこ公式サイト
https://yamashitahideko.com/

◆私の自己紹介動画です。

「お金も時間も自由もない爆発寸前の節約主婦からの脱却」

~人生を楽しむことができるようになった断捨離ストーリー~

          

◆断捨離®無料レッスン「秘密のプロセス」全5回

お申し込みは、こちらをクリック→(メッセージ欄に無料レッスンとお書きくださいね)

必要事項(お名前はニックネームでもOK)を入力してくださった方へ、翌日より5日間連続で配信いたします。

お気軽にお申込みくださいね。お待ちしておりますドキドキ

※何らかの事情で届いていない場合は、迷惑ホルダーをご確認後、お手数ですがから再度ご連絡くださいますと助かります。

 

                  「引き算」の美学、断捨離®