「女心がわからない?」 当然ですとも!
- みなさんこんにちは! 今日もいい秋晴れですよ!
- 絶好のマンガ日和。 秋の空・・・。
秋空と切っても切れないのは、やはり女心ではないでしょうか。
男性陣からの声、ンンバーワンといえば、
「女心ってワカンネ」
だと思うのって自分だけではないように思います。
でもそれって、当たり前ですよNE!
男女の間には理解できない壁というものがあると思われます。
女性って複雑なんです。
科学的に言ってしまえば、「女性ホルモンは安定しにくい」ですし、
感覚的に言っても、「かわいい猫を見かければ一日幸せ」っていうこともあるのです。
ましてや!
働く女性なんてのは、ぐらぐら揺れるやじろべえみたいなモノですよ。。。
仕事、恋愛、家事、身支度、お化粧。どれもタイヘン。
仕事もしたい、恋もしたい。 いつかは結婚だって!
結婚の後だってタイヘンですよ。
育児しながら働くの? それとも専業主婦に?
でも専業主婦ってツマンナイよ!
そんな、女性なら誰でも、一度は思い描く理想や現実、なにより恋愛。
そういうものをギュッと絞って詰め込んだマンガがあるんです!
それが今日紹介するこの本。
「サプリ」
- ¥980
- Amazon.co.jp
女心がわからない男性は、
これを読んで参考にするもよし、未知の世界が覗けることは保障いたします。
バイトだって立派なおしごと。働く女性はこれを読んで、
懐かしくなる人だっているはず。もしくは、将来経験することかも。
タイトルどおり、若干の癒し効果もある不思議なマンガ。
そしてなんといってもリアルな女性達のおはなし。
女性も男性も、必見! です!!
一緒に感想を語り合う仲間 募集中の
ダンサン用賀店スタッフ 荒井 でした!
こんにちは!(゜▽゜)
はい!こんにちは!(゜u゜)コンニチハー☆
ダンサンスタッフの初本です☆★
今年は本当にさむいですねー、、、、、、、、うん。
いきなりですが、ここで問題です。
チャラン!!(問題の出る音)
問、1.どんなに走っても、飛んでいっても、見えているのに着かないのは何?
問、2赤い帽子をかぶると背が低くなっていくのは何?
問、3火がないのに燃えるものは何?
問4、2人の大人が裸で密着する行為で、出たら終わりになるアレといったらナニ?
答えは1番下です!!☆
さて、早速ですが、僕の好きな本&皆さんに読んでいただきたい本1つを紹介させていただきます☆
それはですね、、、、、
サルロック!!
あ、、去るロックじゃないですよ?
ロックはすばらしいです!!
そうです、
猿ロックです!!
この漫画のみどころはですね、とにかく面白いです!!
ギャグ線が高く、笑いあり、ちょっとエッチで、高校生の純情(?)な恋愛もじゅ内容もとても面白いです!
ドラマ化、映画化もされているので、ぜひぜひそちらもチェックお願いします☆★☆
映画予告です。
↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=XatfOR7RnBA
ではでは、クイズの答えです!!皆さんわかりましたか?
答え
1地平線
2ろうそく
3恋愛
4相撲
4番は想像した方もおおいのでは?
、、、僕は想像しました!!それは仕方の無いことですww
では、以上です。
お客様のご来店おまちしております☆
ダンサンスタッフ初本
スポーツっていいなぁー
特に日本シリーズは盛り上がりましたね。毎日寝不足だった方も沢山いたのでは?
今年の対決は見ごたえがありましたね

セリーグの覇者 中日 これまたクライマックスシリーズ3位から勝ち上がってきたロッテとの対決ですか
らね 最初から何が起きてもおかしくないような感じでしたがやっぱその通りの内容でした。
まぁー 日ハムファンの私たしにはちょっと尺にさわる感じなんですがね・・・
でも両チームゆずらない試合展開が・・・
なんといってもロッテが王手をかけた第6戦絶対負けられない中日は同点に追いつき3-3のまま
延長戦に突入 日本シリーズの規定で15回までとなっています。
シーズン中は12回までなんですけどね

両チームチャンスを活かせないままきがついたら15回表にはいっていましたね

この回 中日はおさえて裏に 中日の負けはなくなりましたが出来れば勝っておきたかった中日
その結果は引き分けだったのです

この試合が終わった頃には日付けが変りそうでした。
そして第7戦 激闘を制したのは千葉ロッテマリンズでした。


フレッシュレモンになりたいの
フレッシュレモンェ…
こんにちは、駒沢店スタッフ沢田です。
フレッシュレモン、なりたいです。
でも研究生なら私は大場さん推しです。
みなるーん!
ところで最近、海月姫みました。
- 海月姫(1) (講談社コミックスキス)/東村 アキコ
- ¥440
- Amazon.co.jp
アニメのOPがチャットモンチーと聞いて
みてみましたが面白いですね!尼~ず!
そのあとに原作を読んでみたのですが
こっちのが個人的には好きです。
やっぱり漫画でしか伝わらない独特の間というのはあると思うのです。
アニメと見比べてみるのも面白いかと思います♪
そして、ローソンではけいおんフェアと言う名の戦争が始まりましたね。
皆様は無事ゲットできましたでしょうか。
私も勿論、寝ても覚めても午後ティーワールドっす。
いや、美味しいから全然苦じゃないですけどね!
おいしいなぁおいしいなぁ…ウウッ…
あずにゃんかわいいよあずにゃん!
それだけでいいんだもの!
やびゃあ!!
今日も一日がんばりまゆゆ!
Boys' Generation
いや~最近流行ってますね
少年時代

僕なんかは小学生の頃から聞いていますよ!
なので最近の流行に乗ったわけでは決してありません!!
まぁ、改めてこの機会にヘビロテで聞きまくってます

それと同時にこちらの漫画も読んでいます
少年時代 (1) (藤子不二雄Aランド (Vol.055))/藤子 不二雄A

¥410
Amazon.co.jp
そう、藤子不二雄A先生の作品
少年時代です。
あの名曲はこの漫画の映画版の主題歌なんですよね~!
少年時代を聞きながら、少年時代を読む…
至福の時間です^^
しかし何故今頃になって流行り始めたんですかね…?
流行って不思議ですネ☆
………。
本当は全部分かってるんです。
流行に乗り遅れたくないんでですッ!!必死なんですッ!!!
白々しい事をつらつらと書いてすみませんでした…。
ただ、いつまでも色あせず時代遅れにならない漫画と音楽を紹介したかったのです。
…それでは最後に、最近僕がはまっている動画を貼ってお別れです。
少女時代最高ぉぉおおおぁぁああ!!!!!
R指定
「ぬれせんべい」
をいただいたんですが
中に乾燥剤が入ってました
ぬらしたいんか乾かしたいんかどっちなんでしょ(@Д@;
今日紹介するマンガは
ぬれせんべいなんか比べ物にならないくらい濡れ場だらけの
「ふたりエッチ」
です
ふたりエッチ 48 (ジェッツコミックス)/克 亜樹

¥550
Amazon.co.jp
青少年の方は目をふさいどいてくださいね!!
このマンガ
タイトル通りエッチばっかしてます
まぁ、エロいです
青少年が見たら
けっこう大変なことになっちゃうと思います
僕はもうだいぶ大人ですが
読む度に大変なことになります♪♪
ただ、ちょっと勉強になるエロいい話みたいなんや
ホロッとさせる話も
ちょこちょこ挟まってるんで
いろんな楽しみ方ができると思います!!
ぜひ1度、手に取ってみてはいかがでしょうか
スタッフ土屋
私の好きな・・・。
どーーも( ̄* ̄ )
用賀店スタッフ上田です。
なんだか本格的に冬?な感じ?
うん?まだ秋?
しょーじき、季節感覚がよく分からないっす!!
そんな上田の、どーでもいい話。
上田の大好きな食べ物・・・・
それは・・・
それは・・・
そ れ は!!!
寒天!!!
あーあれでしょ?
ダイエットのためでしょ?
とか言われるのですが
ううん ちがうよ
ガチですきなんだよ(゚∀゚)
毎月ネットからお買い上げしています。
昨日とどいたんですが
もう待ちどーしかった・・・・
バイトしながら、
寒天是ゼリーを食べてる人いたら
間違えなく上田です( ̄ー☆
むふふ・・・
上田の関係ない話はまだ続きます。
最近ね
とても心がほっこりする出来事があったのですよ。
素晴らしい秋晴れの午前中
上田の元にメール様が・・
なんだんなんだと見てみると
おはよう!
今日は○○(上田の名前)
みたいに綺麗な秋晴れだよ!!!
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴっぴ
ぴギャーーーーーーすうううううううすすすすすすすううすううう
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
ふぎゃふぃぎゃ・・・
どう対応してよいか分からず・・・
嬉しいのですが
ですが・・・・
あなたは・・・・
上田のスッピン見たことねーーーだろーーーー(((゜д゜;)))
化粧って罪ね・・・・
ふふふふ
そんなこんなで下田がお届けしました
イングリッシュマフィン
こんにちは。
マンガ喫茶ダンサンの純日本人 神山です。
今、すごく悔しいです。
外国の親子が来店されたんですが、
英語の話せない私は、いつも通りてんやわんやになり
英単語英単語で、ブースを利用してもらうとこまでは何とかなったんですが
帰る際に、「メール確認で5分しか居なかったから100円でいいっしょ」みたいな事を言われました
言っていることは分かるんだ。分かるよ。外国の方ってお金とかシビアですもんね。分かる分かる。
ただ、何て言っていいのかは全く分からない。
単語だけでも分かってもらえればよいのですが・・・・オール英語ですからね・・・・。
あー、もうなんて言っていいかわかんないよーと困っていたら
5分前くらいに入ってきた若い女性がすっとカウンターに現れ
「私が伝えましょうか?」と手(哀れみ)を差し伸べてくれました。
女神とはこの方の事でしょうか?
もうそっからペラペラぺラペーラと話が進み、事なきを得ました。
非常にありがたかったです。
ただ・・・・。非常に情けない思いでいっぱいなんです。
なんでかって、スティーブ(仮)が女性と話してて
「ペラペペラペ You've been very helpful. Thank you!!」
みたいな感じでさわやかに終わった後に、僕の方をちらりと見て
「 ドモアリガート。 」
と片言でそっと冷たく言い、去っていったのです・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・。
うわあああああああああああ
ごめんスティーブ、君はきっとすごくすごくいい人だと思う。
奥さんも美人で子供も可愛かったし。
でも、でも、この感じはきっと言葉では言い表せない。
ただ、ほんとに、
日本語でおk
と言いたかったです。。。
以上、ダンサンから中継でした。もうちょっと英語勉強します。
僕がよつばだったら
で終わりなのに・・・。
フリーター、家を買う。
こんばんは!ダンサン定岡です
最近就職活動を始めるため髪をバッサリ切りました!!
(店長!きれいなジャイアンこときれいな定岡になりましたよ!笑)
しかし内定が出なさすぎてそのうち元の髪型に戻るんじゃないかと今から杞憂しています!!
これから始めるって言うのに!!!泣
まあそんな中でも時には漫画でも読んで笑いたいものですね・・
- 喧嘩商売(1) (ヤングマガジンコミックス)/木多 康昭
- ¥560
- Amazon.co.jp
僕は木多先生のファンですけどどちらかといえば
- 幕張 1 (ジャンプコミックス)/木多 康昭
- ¥410
- Amazon.co.jp
が好きでシリアス路線の喧嘩商売はスルーしがちだったんですが
ちゃんと真面目に読んだら
金田戦とかフツーに面白いですね!
ヒールVSヒールの極限状態が楽しめます!!
もちろんギャグも相変わらずきわどい所ついてます!!
今第一部完ということでお休みしているみたいなので
復活を楽しみに待ちたいですね・・
そういえば木多先生が町山智浩さんのポッドキャストでインタビューうけてました!
ダウンロード有料だったんですがファンの自分はお金出しました笑
会話の内容は当時のジャンプの裏話とかてんこもりでかなりウケました笑
ファンの方は聞く価値あるかと思いますよー
以上、ダンサン定岡でした
生ハム
どうも!
バイト週5,6でやって、それ以外の時間は卒制で漫画書いてるっていう腐ったライフスタイル・スタッフあやです!
もう飽きた!ヽ(`Д´)ノ
こんな生活送っていると家でのご飯も一大イベントになってきます。
この前母親がカルパッチョに生ハムを入れてくれたので
「めっちゃおいしいー!私生ハム好き!
」
って言って喜んで食べたら、その日から毎日出るようになりました\(^o^)/
不思議ですね・・・あんなにおいしいと思っていたのに・・
一週間後にはもう見るのもいやになって、二週間後には見ただけで吐きそうになりました
しかも量がすごいんですよ。(´Д`;)
何かの料理に混ぜてくるとかじゃないんです、そのものだけで出すんです。
一回パックの生ハムとフォークだけ目の前に出されて・・・。
せめて「パンある・・・?」って聞いたらラスク出されましたww
口ん中パニックになるわww(食べたけど。)
多分私の血中の塩分濃度ハンパ無いことになってたと思います。
「このままじゃ病気になる・・・!」と死の臭いを感じた私はさすがに母親をとめました。
それからというもの、私は野菜にめっちゃハマってます!
今までは肉とか脂とか大好きだったんですが、180度食の趣味が変わりました。
恐るべし生ハム・・・(ちなみに今「生ハム」って字を見るだけで気持ち悪いですw)
以前より自炊もするようになって、
最近は
- きのう何食べた?(1) (モーニングKC)/よしなが ふみ
- ¥590
- Amazon.co.jp
とかもよく見るようにはなったのですが・・・ちょっと私にはまだレベルが高いです(^_^;)
でもこの漫画に出てくる料理がおいしそうすぎてたまらんです!雰囲気もいいのでぜひ読んでみてください
食べ物がおいしい季節ですが、食べすぎにはくれぐれもご用心・・・