イングリッシュマフィン | 世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」

イングリッシュマフィン

こんにちは。


マンガ喫茶ダンサンの純日本人 神山です。


今、すごく悔しいです。



外国の親子が来店されたんですが、


英語の話せない私は、いつも通りてんやわんやになり


英単語英単語で、ブースを利用してもらうとこまでは何とかなったんですが


帰る際に、「メール確認で5分しか居なかったから100円でいいっしょ」みたいな事を言われました



言っていることは分かるんだ。分かるよ。外国の方ってお金とかシビアですもんね。分かる分かる。








ただ、何て言っていいのかは全く分からない。


単語だけでも分かってもらえればよいのですが・・・・オール英語ですからね・・・・。


あー、もうなんて言っていいかわかんないよーと困っていたら


5分前くらいに入ってきた若い女性がすっとカウンターに現れ



「私が伝えましょうか?」と手(哀れみ)を差し伸べてくれました。






女神とはこの方の事でしょうか?



もうそっからペラペラぺラペーラと話が進み、事なきを得ました。



非常にありがたかったです。


ただ・・・・。非常に情けない思いでいっぱいなんです。


なんでかって、スティーブ(仮)が女性と話してて





「ペラペペラペ You've been very helpful. Thank you!!」



みたいな感じでさわやかに終わった後に、僕の方をちらりと見て








「 ドモアリガート。 」



と片言でそっと冷たく言い、去っていったのです・・・・・・・・・・・・。


・・・・・・・・・。


うわあああああああああああ





ごめんスティーブ、君はきっとすごくすごくいい人だと思う。



奥さんも美人で子供も可愛かったし。



でも、でも、この感じはきっと言葉では言い表せない。



ただ、ほんとに、







日本語でおk



と言いたかったです。。。



以上、ダンサンから中継でした。もうちょっと英語勉強します。


僕がよつばだったら




世田谷のマンガ喫茶「ダンサン」



で終わりなのに・・・。