5月22日ランニング教室 5kmペース走+1km | ブログdeタワゴト

ブログdeタワゴト

ダイエットのために始めたランニングも早8年、富山県のアラフィフランナーのタワゴト及びランニング日記
ソロ活好きが愉快な仲間に囲まれて楽しく走ってます
たまに畑作業も
目指すはフル3時間20分ギリ
私が特定できた人は、くれぐれもご内密に願います

5月22日ランニング教室に参加。

黒部名水マラソンに参加する人が多く、どちらかと言えば調整の意味合いが強い練習となりました。

 

準備運動は、

壁を使った柔軟体操

お尻を意識したドリル(クロスバックランジ、バウンディングなど)

本練習が、

5kmペース走+1km

大会に出る方のペースは最初3kmはレースペースで。

残り2kmは上げれる人は上げるけれども、追い込む感じではなく、気持ちよく終われるペースでとのこと。

コースは砂利、起伏のある1周550mのコース。

 

結果はこちら。

imageimage

イメージ通り。

前半は上り坂で暑いと考えると若干抑えて走りつつ、後半下り坂で上げていくネガティブスプリットかなって思ってます。

ということで、今回の練習は後半を意識した設定速度です。

 

まだ本調子ではありませんが、皆さんが頑張る姿を見たら、ちょっとがんばろって思いました。

気持ちから上げていきましょう。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ