令和6年4月28日は第44回魚津しんきろうマラソン(ハーフ)でした。
私の結果は前の記事を見てください。
どんな大会っていうと、
コースとしては、公道を2分割して折り返してくるルート。
ほぼほぼフラットです。
折り返すだけなので、景色がコロコロ変わるものではありません。
ただ、ワタシみたいにチームに所属していると、メンバーに数回すれ違うことになります。
そのため、景色を見るよりも、ランナーの知り合いを探して声をかけあうのが楽しい。
勿論、見逃すこともありますが...
あと、この大会は海沿いなのでちょっと風が強めな印象。
当日は弱めでしたが、常に向かい風だった気がしました。
でも、気温が高かったので、まだ逆によかったのかな。
ゴールから結構はなれたところから撮影。
海も山も近いです。
例年は駐車場に入ってすぐにゴールがあり、黄色いバルーンで歓迎してくれましたが、今回はその部分が改修中のため、ゴールが分かりにくかった
そして仮装している人もおられました。
ミニオンズが超目立ってました。
暑い上に走りにくいだろうなって思いますが、かなり速い方々のゼッケンでした。
さすが。
そんな、楽しい大会でした。
で、おまけ。
当日の夕食は高岡「糸庄」の鍋焼きうどん(卵入り)
久しぶりに食べたけど、うまっ