最近「ランナーのカラダのなか」という本を読んでいて思ったこと。
あれ?ワタシ、すごく勘違いしてます?
ネガティブスピリット=前半より後半のペースが速いことを指す呼び名
なのはランナーは誰でも知っていること?
ワタシ、この本読むまで、
ネガティブスピリット=前半より後半のペースが遅いことを指す呼び方
だと思ってました。(※こちら間違いです。)
ネガティブスピリットっていうけど、ポジティブな走り方ではないですか?
なんて言い訳だけしておきます...
まー、最近はイーブンペースを意識しているからいいけど。