今年のレースは終了しました。
振り返ってみると、強風、坂、暑さといった負荷のない平坦なところでの練習だけではカバーできないんだなってことを再確認しました。
それらに対応するためには、力強さが必要なのかなと思います。
それらを踏まえて今後を考えたときに、高強度のスピード練習をしっかり積みたいと思っております。
ということで、来シーズンはハーフマラソンに挑戦したいと考えております。
富山ではハーフマラソンがいくつかあります。
第44回魚津しんきろうマラソン(令和6年4月28日開催決定)
第27回滑川ほたるいかマラソン2024(令和6年10月開催?)
第31回扇状地マラソンINにゅうぜん(令和6年11月開催?)
あらためて上げてみると、富山県って結構マラソン大会が多いんですね。
フルでいうと黒部名水マラソン、富山マラソンがありますし。
でも、やっぱり県外にも行ってみたい
そこで検索してみると、
軽井沢ハーフマラソン(例年5月開催)
ぎふ清流ハーフマラソン(令和6年4月28日開催決定)
お、意外にあるじゃんって思っていると、上記2つは前日受付のみ。
そして参加料は軽井沢は8,000円、ぎふ清流については破格の11,000円、高っっ
宿泊と参加費だけで結構な出費となります
う~ん、そう考えると、まずは県内でしっかり頑張るしかないかな...
記事を書きながら、県内中心で頑張ろうと心に決めました
あ、東京マラソンは走りますよ