6月14日颯塾 室内ラン インターバル | ブログdeタワゴト

ブログdeタワゴト

ダイエットのために始めたランニングも早8年、富山県のアラフィフランナーのタワゴト及びランニング日記
ソロ活好きが愉快な仲間に囲まれて楽しく走ってます
たまに畑作業も
目指すはフル3時間20分ギリ
私が特定できた人は、くれぐれもご内密に願います

6月14日はTTSの颯塾に参加。

水曜日は雨。

富山総合体育館のランニングコースを使用したランニング教室。


内容としては、

ドリル(設置時間を少なくするものを中心)

インターバル 300m×6本

筋トレ(腹筋)

 

今回も当面マラソン大会がないので、筋力アップのような土台づくりを意識した練習。

1本目 69.6秒

2本目 68.4秒

3本目 63.1秒

4本目 59.9秒

5本目 54.8秒

6本目 55.0秒

比較的走れた方ではないかと思いますが、ちょっとふくらはぎを使っているにか、少し張りました。

まだまだです。


って言うか、腹筋がやばい。

日頃プランクだけで腹筋を鍛える程度で、いざ捻りを入れたり足上げするとかなり厳しく、本日金曜日ですが腹が筋肉痛です。

 

毎日少しだけど腹筋鍛えて、脇腹の贅肉を無くさないとあせる

 

ここにたどり着いたのも何かの縁。クリックお願いしますビックリマーク

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 花・園芸ブログ 畑いじり・畑仕事へ