土日の対象店舗の渋滞が物凄く、これこそソーシャルディスタンスが保てないということもあり、なにより射水市が想定している還元額上限に達したのでしょう。2月いっぱいの予定が大幅に短縮される結果となりました。
このペイペイ還元は富山市では20%、砺波市では30%を二度実施しておりますが、ここまでの混乱が起こるとは想定されていなかったのでしょう。それも、射水市内には若い世帯が多く、スマホ決済に抵抗がなかったからでしょうか。
さて、通達は18時頃にされたようですが、それがさらなる混雑を招いたようで、対象店舗及びセブンイレブンのセブン銀行ATMには長蛇の列が… 回る寿司、TSUTAYA、酒屋、ショッピングモールなどもう渋滞だらけ。これが明日も続くと思うとゾッとしますが、明日で終わると思うとホッとする点も。私自身はそこまで恩恵は受けなかったけど、店舗や消費者にとっては良い結果になったのではないでしょうか。
明日は使う道路を考えないと
