ブログを書いてなかった理由
1つは、Twitterがイーロンマスクに買収されたことにより、タブーだったワクチンの情報や結構きわどい内容まで、表示されるようになり、投稿や閲覧が楽しくなってしまったこと。

 

もう一つは
参政党の大役を受けることになり、組織作りや選挙活動に一生懸命時間を使っていたからです^^

 

その結果、我が県では3名の市議が誕生しました花火

今まで、コロナやワクチン💉の危険性など、市民活動で声を上げても一部の理解しか得られず、もどかしい思いをしていました。

ですが政治のアプローチも加わっていくことで、もっと、一般の人にも真実を知ってもらえる機会が増えて来ています^_^

参政党は、今回の統一地方選挙で100人の市議と県議を誕生させました。🎉

ですが、これだけの快挙でもメディアが大きく取り上げることはありませんでしたので、大半の国民は知らないと思います。

もちろん、それは、政府などにとって、国民に知られると都合の悪い情報を発信している党だからです。

とにかく扱いが小さい💦 伸び率で言えば、あの維新より伸びているのに。。


やはり、未だに影響力のあるメディアはテレビ📺です。


とりあえず、次の解散総選挙では、5〜8議席獲得を目指します。

5議席取ればやっと、日曜討論にもでることができ
間違った自虐史観を正し、ワクチンの危険性を訴え、緊急事態条項の危険さを伝え、多くの方に真実をお伝えすることができるようになることでしょう。


今の日本は崖っぷちです。

農業や酪農が破壊され、代わりにコオロギ🦗を食わされ会社や土地は外資に売られ、外国に援助する代わりに、大増税。このままでは移民国家となります。

実際、もう間に合うかわかりませんができることを諦めずにやろうと思います。家族や大切な仲間、友人、子供たちの未来のために。。

大阪府知事選挙が3月23日から始まっています。
吉野敏明先生が最前線に立って戦ってくださっています。
新自由主義、グローバリズムの代表格政党、維新の会との戦いは、正反対とも言える参政党にとって、日本を取り戻す象徴的な戦いとなります。
この選挙を大阪だけで終わらせるのではなく、日本中の人に知ってもらい、参政党の作りたい日本の姿を一緒に伝えていただきたく思います。
ぜひSNS等での拡散にご協力をお願い致します。

これまでに公開された動画を共有します。(随時ご案内していきます。)

・「マスコミが報じない大阪府民が正しく知るべきIRと大阪経済」
https://youtu.be/kGBM5mDswScプレビュープレビュー

・「【上海電力問題の闇】マスコミが報じないメガソーラー、IR(カジノ建設予定地)の実態」
https://youtu.be/TAcCcI9ZFZ0プレビュープレビュー

・「大阪はコロナの死亡者数が日本一!維新の会が言わない大阪の恐るべき医療問題」
https://youtu.be/wAHG3Xwqwh8プレビュープレビュー

・「吉野敏明の独り飯-そして独り語り」
https://youtu.be/lp3JBs6aLzoプレビュープレビュー

大阪から日本を取り戻す選挙を、日本中の統一地方選挙に波及させることが、とても重要な戦略です。
みんなでこの戦いを盛り上げましょう!

緊急時事態条項の上の計画的陰謀。WHO パンデミック条約が動き出した。

https://twitter.com/tou_kuu/status/1592971265475764226?s=20&t=UxrlykzJoTCEq230d36ldA


パンデミック条約が採用されると、参加20か国で、行動制限の強制によるワクチン接種の強制などとても恐ろしいことが行われる可能性があります。

今、第8派とかメディアが煽りだしており、ワクチン接種者からの感染拡大と自己免疫力が低下した接種者がインフルエンザワクチン接種や風邪などによる重症化も懸念され

それを理由に、発動される可能性が高くなってしまいました。

なんとしても防がねば、ヤバイ😢


目覚めよ国民💦💦💦

私は、毎朝、3歳のりっくん(男の子)を保育園に送迎している。車

 

車の中で、りっくんに「いつになったらボク大人になるの?」と聞かれた。

う~んとね。

私は、まず1年についての説明をした。
 

はぽかぽか暖かく、桜が咲く。
はハマグリを取りに海に行く。暑いけどとても風が気持ちいい。
は涼しく、いろいろおでかけできて過ごしやすい。
は寒く雪が降り、クリスマスがやってくる。
それで1年。

りっくんも、あと冬になり春になれば、今いるさくら組も終わり。
たんぽぽ組さんになり1年を過ごし、ひまわり組さんになり1年をお過ごし、そうしたらあっという間に卒業だよ。だから保育園を楽しんでねと話した。
「うん」
小学生は少し長いけど、それを6回繰り返したら卒業。
その頃には、お友達とたくさん遊ぶようになって、パパとママと遊ぶ時間も減っていくから寂しいなと話した。

そして、中学生3年、高校生3年、大学生4年。
もう、高校生ぐらいにはパパと同じぐらい大きくなってもう大人だよ

そんな話をりっくんはじっくり聞いていて、元気に保育園に入っていった。

そのあと、言葉にしたことで自分は未来がイメージできた気がして、涙が止まらなかった😿

今を大切にしよう。
そんなことを思った朝でした。

私の知り合いで、政界や医療界の裏の集まりに参加された時の話を聞きました。

 

もちろん、恐ろしくてその内容について書くことはできないのですが

その中で、プラズマメドベッドで癌が○○する効果の話を聞いたとのこと。

それで、もし治ってしまうなら、一生懸命○○を推進し、○○にさせているのとは真逆で体が健康になってしまうので、販売していて潰されないのか心配になります。
また、ワクを打った方にも○○を期待できるということも言っていたようで

私も興味を持ち調べてみました。

<<プラズマとは>>

プラズマは、固体、液体、気体に次ぐ第4の物質状態であり、原子・分子が電離して、正イオンと電子に分かれて運動している状態です。真空や高温といった特殊環境下においてプラズマを発生させる従来技術とは異なり、近年の技術革新によって、大気圧中でも低温のプラズマを発生させることが可能となりました。


資料:日本プラズマ療法研究会から

 

プラズマ由来活性物質による成長因子の活性化プラズマ中には、数多くの中性分子、イオン種,ラジカル種が存在します。特に大気を用いた場合,窒素酸化物が生成されます。中でも一酸化窒素(Nitric Oxide,NO)は、窒素 と酸素からなる無機化合物があり、不対電子を有するフリーラジカル、半減期は3~6秒程度、常温で無色・無臭、水に溶けにくいという性質を有します。

近年注目されている NO 吸入療法は,薬物治療や呼吸管理などの従来治療法では救命が困難である重症呼吸不全に対して劇的な効果を示す治療法であります。

プラズマ照射による、がん細胞のアポトーシス(細胞死)誘起、 皮膚疾患や傷病組織の治癒や再生に関する極めて有為な効果が示され、 プラズマの医療応用に関する戦略的な研究が、世界的に急速に勃興しております。

<<プラズマ メド ベッドⅡ>>

カプセル内でプラズマと酸素、水素を加圧して体内に吸収させる装置です。

プラズマ メッド ベッドは、活性酸素を作らずにATPを3倍にします!
ATPは生きるためのエネルギーで私達は食べ物から摂取した栄養を、酸素を利用して分解、そこから水素を取り出して、細胞内のミトコンドリア内膜にあるATP合成酵素で、電子を発生させます。その電子を使ってADP(アデノシン二リン酸)をATP(生体のエネルギー通貨と呼ばれる)に再合成します。
ATPから供給されたエネルギーを使って、心臓、筋肉すべての組織を動かしているのが私達生命体です。ATPは私達が生きるためのエネルギーなのです。
老化の原因である活性酸素を作らずに、生命活動エネルギーを得る画期的な方法です。

  • 細胞内のエネルギー量の増加が期待できる。
  • 持久力が増し、疲れにくくなることが期待できる。
  • 細胞の自己免疫力が高めることが期待できる。
  • 炎症を抑える効果が期待できる。

とのこと

 

以前から、癌などには酸素や体温を上げることなどは知っておりましたので

プラズマを利用することで効果が上がるのは何となくですが理解できました。

医療機器扱いではないようですが、もし、癌やワク接種後の辛い症状でなど悩まれてる人がいるなら検討してみるのもいいかもしれませんね^^

 

 

 

 

 

最新情報💦

しかし、この説はスナイパー小屋ではなく取り外したダクトと判明。
ただ、安倍元首相が打たれた時期に都合よく屋上の作業などしているのだろうか。

 

 

 

事件当日は第26回参議院議員通常選挙の選挙期間中で、安倍は連日、自由民主党公認の立候補者の応援演説を行っていた。

 

■犯人される人物

奈良市に住む無職の山上徹也容疑者(41)

旧統一教会に恨みを持ち、犯行に及んだとされる。

 

①襲撃のおかしな点

・襲撃時刻は。11:30頃

 しかし、現場から搬送された病院が50分もかかる場所だった。

 ドクターヘリで奈良県立医大救急センターに搬送されたが、到着したのは12:20分頃。

到着時には【心肺停止状態だった】と報道。

しかし、襲撃現場からすぐ傍らには、車で16分の距離に安倍氏の弟が経営する最新設備を備えた救急・集中治療センターがあるのです。

パトカーが誘導すれば5~10分で到着する距離

 

②警官とSPは安倍氏を護らなかった

「今回の安倍元首相への狙撃は防げたものだったと思います」
こう話すのは民間のSP会社「IMSP」の代表・牧村博一氏だ。「映像を見る限り、周囲のSPの皆さんは前方ばかりを見ていて、安倍元首相の背後をまったく警戒していないように見えます」

 

 

 

背後にも警察官が配置されていたのに、なぜ制止しなかったのか」と並んで立っていた奈良県議。「演説の映像を見た限り、制服警察官が少なく、不審者が近寄れるスペースが広く空いていたように見える。通常なら考えにくい」。警備経験が豊富な現職の警察幹部は漏らした。
また、1発目と2発目の発砲の間、SPらが安倍元首相を避難させたり、さらなる銃撃を防ごうとしたりしなかったとの指摘もある。ある県議は「警察官はその間、安倍さんを守ろうとする動きをしなかった。当時の警護状況をしっかりと検証すべきだ」と強調した。

 

 

「奈良県警は素人か」元公安警察関係者

「SPが突然の発砲音にまったく対応できていませんでした。警護用のカバン(鉄板入り)を盾にして、安倍さんと犯人の間に割って入るべきでした。
咄嗟に拳銃で打ち返すことはできなかったにせよ、守ることはできたはず」
「場所の許可を出すのは都道府県警察ですから、まずこの場所取りについては奈良県警の責任です。そもそも、360度カバーするのは大変なので、駅舎を背景にするなどして、警戒する場所を狭めるべきでした」
奈良県警と、警視庁SPの責任は追及されるでしょうね

 


SPs don't pull up the sniper who shoots ex-PM Abe. (tiktok.com)

 

 



③拳銃が嘘くさい
銃撃地点からおよそ90メートル離れた立体駐車場の壁に見つかった銃の弾が当たったような跡があったというほどの威力があったなら、その反動は相当のはず。






■岩田清解説
【画面左側のビルの屋上から、かつてのJFケネデイ暗殺の手法を真似、「統一教会への不平分子の殺意」を囮として悪用し、「米国の裏庭」の状態に我慢しなく成って、「プーチン制裁」に、反対や棄権する中南米諸国を恫喝する目的で、先ず、「プーチンにも、八方美人で居たい安倍晋三」を見せしめとして遣った。】と考えれば、100%、米国CIAの射撃名手に依る国際犯罪だと理解できる。

私のコメント
あの襲撃により、売国政策を繰り返していた自民党に呆れムードだった雰囲気が一転、「香典票」という形で自民党への投票率をあげることにつながった。
また、安倍さん率いる保守派を弱らせるのに成功しているが、偶然なのだろうか。

事件から20日以上経過しましたが、疑念は晴れることなく
結局、こういう事件は未解決のまま終わるのでしょう。

参院選があと6日となり、各党活発に活動しておりますが

参政党の勢いが止まらない!

 

7/3 時点で、党員+サポーター数=77,000人を突破

まだ、国政政党にもなっていないのに

維新の党員数を超え、立憲民主党の10万人に届きそうな破竹の勢いです。

 

現状で、不正選挙でもなければ、2~3議席が見えているとの情報アリ。

 

松田議員・神谷議員などが見れることになりそうです♪

 

なんという感激!

喜ぶのはまだ早いですね。

ようやく、公示になり、今まで参政党の報道をシャットアウトしていた

メディアもこの勢いを無視するわけにはいかず、少しずつ取り上げるようになってきましたので、今がチャンス! 日本と子供たちの未来のために、一人でも多く参政党を知ってもらいたいですね^^






 

東スポに、まともな内容で掲載されました^^


毎日新聞でも掲載されました^^

 

 

今まで、参政党を理解できていなかった人たちも、いろいろな方の援護射撃で、だいぶ大人しくなってきたように感じます。


元ウクライナ大使 馬渕氏も参政党に期待しています。


元幕僚長 田母神氏も参政党アドバイザーとして支持


三橋貴明氏も神谷さんの話に納得


日防隊も参政党応援

 

 


 


 

 

 


 

 

参政党の神谷さんなどが、街宣などで言っている、外資が日本の土地や水源を買い漁っているという件。

 

自分なりにどれ位土地が買われているのか、改めて調べてみました。

 

居住地が海外にある外国法人又は外国人と思われる者による森林買収の事 例の集計(平成18~令和2年における森林取得の事例)

 

 

---------------------------------------------

予備知識として、1ヘクタールは「100メートル × 100メートル」の広さ。つまり「10,000平方メートル」です。
10,000平方メートルは3025坪です。

 

  • 1ヘクタール = サッカーコート  1.4面
  • 1ヘクタール = テニスコート  約38面
  • 1ヘクタール = バスケットコート  約24面
  • 1ヘクタール = 競泳用サイズのプール 約8個
  • 1ヘクタール = 東京ドームの 約5分の1

---------------------------------------------

 

例えば、倶知安町では335ヘクタール買われている。これは東京ドーム67個分に相当する💦

 

北海道全体で、1804ヘクタール売られていて、東京ドーム360個分に相当する💦

 

全国では、2376ヘクタール、東京ドーム475個分に相当する土地が売られている💦

 

しかもこれは水源地に限られるデータで、それ以外の土地を含めると、その10倍以上の東京ドーム5000個分も買収されている可能性があるといいます。

北海道を取材した宮本氏によれば、中国人に買収された土地近隣では中国語や中国文化学習が行われているそうで、中国人による北海道の乗っ取りや、中国の拠点化が懸念されています。
MUG2news 狙われた永住権より)2017年時点ですので、もうだいぶ買収は進んでいることでしょう💦

 

また、神谷氏の話では、北海道のリゾート地は、日本人がなかなか止まれないほど高額に設定され、そこで雇う人間は外国人だと聞きました。

 

■喜茂別町のケース

「蝦夷富士」と呼ばれる羊蹄山の麓に広がる喜茂別町には、広さ210ヘクタールにも及ぶ「中国人のための中国人によるゴルフ場」があります。現地を訪れ、従業員に話を聞くと、「ここは中国人オーナーの別荘地で、プレーに来るのはオーナーの知人の富裕層だけだ。ただ、どのような人がプレーに来ているのかは把握していない」と言います。

「蝦夷富士」と呼ばれる羊蹄山の麓に広がる喜茂別町には、広さ210ヘクタールにも及ぶ「中国人のための中国人によるゴルフ場」があります。現地を訪れ、従業員に話を聞くと、「ここは中国人オーナーの別荘地で、プレーに来るのはオーナーの知人の富裕層だけだ。ただ、どのような人がプレーに来ているのかは把握していない」と言います。

喜茂別町の役場に電話で問い合わせてみたところ、同地を買収した中国企業は当初、ゴルフ場を核にした高級リゾートを造成すると話していたが、それきり何の音沙汰もないそうです。

その喜茂別町の北方に位置する赤井川村には、国道沿いの白井川渓谷に広がる森林地帯約270ヘクタールの土地に、ホテルやキャンプ場がありますが、ここも昨年、シンガポール系企業に買収されました。赤井川村も、喜茂別町同様、重要な水源地です。

買収直後、現地を訪れてみると、国道沿い約1・5キロメートルに広がる森林が壁になり、外から施設内の様子を見ることはできませんし、入口には柵があり入ることができませんでした。

釣り堀に餌をまいていた男性従業員に声を掛けると、キャンプ場やホテルは閉鎖しているが、釣り堀だけは営業している。オーナーには会ったことはないが、中国人かもしれない、と言います。

なぜこの場所を買収したのかと尋ねてみると、「この地域は労働人口が少ないから雇用が足らないため、前の持ち主だった地元の企業も手放したと聞いています。どうして買収したのか……」、そのように言って首をひねっていました。

札幌にある現地法人に確認してみると、今後は、ホテル経営を引き継ぎ、10年ほどかけて30億円程度を投資し、美術館や別荘地の造成を計画しているが、いつ着工するのか未定だといいます。

中国に❝爆買い❞される北海道の大地、日本の領土を守れ! 宮本雅史|致知出版社

 

日本は国土が隣国と接していないため、水紛争にはなじみがありませんが、世界各国を見てみると様々な要因により水紛争が起きています。

このまま、買い漁られ、次々外国人が移住してきたらどうなるでしょうか。

 

そして、外国人参政権を訴えるようになってきたら、どうなるでしょうか。

まず、北海道から切り離されることになるかもしれません💦
 

今日本には、外資による土地買収を防ぐ法律はありませんから、円安に陥っている日本は、このままでは戦争せずに占領され資源を奪われてしまいます。もう、このまま放置していたら数年で日本が終わるという危機感を実感しました。

 

外資に土地を販売しない、販売した土地を取り戻すようなことができる法律が必要です。

台湾出身の評論家・黄文雄さんは、北海道「買収」の実情を暴露した上で、日本政府に対して「自治体が中国人に支配される危険性や、有事の際に国防動員法が発令されることを踏まえてビザの規制緩和は見直すべきだ」と警告しています。

 

森林を買う中国資本・・・中国人が「日本の土地」を購入している理由=中国報道|ニフティニュース (nifty.com) 2021年09月21日

 

【外国が日本の土地かを買い漁り】「重要土地取引規制法」とは?施行を前に駆け込みで購入されている土地もある(2021年6月成立) | 公務員総研 (koumu.in)

ようやっと、「重要土地取引規制法」が施行されたようですが、あくまで軍事拠点などの話。

重要土地利用規制法とは 安保脅かす取得・利用防ぐ: 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

まず、この事実を多くの国民が知り、危機感を覚えることが必要なことだと思います。

 

北海道と新潟で進む中国資本の土地買収の実態と背景  Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) (ismedia.jp) 2020年12月25日

 

中国人が北海道の土地を爆買いする理由とは?自治体が支配される恐れとは? | みんなのスタミナNEWS! (hbjc.jp) 2019.07.06

 

北海道が中国の32番目の省になる日:FACTA ONLINE 2019年12月号

 

外国人比率が日本一になった北海道の村 『領土消失』 | BOOKウォッチ  2019/5/ 5

 

海外視聴者「面白いけど…日本も自国を守らなきゃ!」日本の重要な土地が買われている…!?「日本の中国化」 2022/03/17

 

「中国人が持っている北海道の土地面積、静岡を超える」と田母神氏:グローバリズムとの両立の道は | 訪日ラボ  2021年01月03日

 

中国による日本国土の侵食は深刻…自衛隊拠点の付近が次々に買われている (biz-journal.jp) 2021.03.21

 

中国マネーに買われる日本の宿泊施設。瀕死のホテル業界とコロナ敗戦国の末路とは=原彰宏 | マネーボイス  2021年4月22日

 

中国などの外国資本が「水源地の山林」を買っているという噂は本当か  | ダイヤモンド・オンライン  2021.3.9 

 

驚愕の「北海道1000万人移民計画」 – 中国系移民が大多数を占めるカナダの街に日本の行く末を見た感じがする | 独学英語のココロ  2021.07.16

 

日本の土地が買われている | 月夜のウサ吉 (usakichi.net) 2020.09.20

 

京都の危機!町家を買い占める中国人 | きらめきの未来に向かって.☆* (ameblo.jp)

2021-05-24

 

【参政党】日本が買われている!! #shorts - YouTube

 

アジアに買い叩かれる日本企業の彷徨。 買収された日本企業の暗黒史から学べること(神田敏晶) - 個人 - Yahoo!ニュース

 

もはや「貧しい国」扱い…中国に買われた日本の大企業リスト | WANI BOOKS NewsCrunch(ニュースクランチ) (wanibooks-newscrunch.com)

 

爆買いされる日本の領土 (角川新書) | 宮本 雅史 |本 | 通販 | Amazon