30万キロヴォクシー ショックアブソーバー交換 | だいず らん日記

だいず らん日記

~ランニングと登山が大好き3人息子のパパの記録~
カメラもってランしてます

 

イベントバナー

 

 

 
仕事で使用していたヴォクシー
 
仕事から引退し
これからはマイカーとしての
余生を過ごします。
 
そこで
ショックアブソーバーが
かなりへたっていたので
意を決して交換することにしました。
もちDIYで
 
 
 
今回選んだショックアブソーバーはこれ
KYB(カヤバ)ニューエスアールスペシャル
青色が素敵でとても目立ちます!
 
 
ここまで走行距離30万キロ弱
あと10万キロは走る予定?
 
現状をよく見てみると
ショックアブソーバーのロッドを
保護しているチューブもボロボロでしたびっくり
 
新品チューブはトヨタ純正販売店に
直接買いに行きました。
個人でも簡単に売ってくれました。

新潟の冬の高速道路を走ると

4年でこんな状態となってしまうのか

とても、4年目の車とは思えないびっくり

 
ショックアブソーバーの固定ボルトを外すには
エンジンルームの狭い隙間に手を入れ
手探りで作業しなければなりませんでした。
ボックスレンチのラチェットがあると
とても簡単
 
 
そして、
純正品のスプリングは流量するのですが、
これを外す為にはバネ圧縮工具が必要です。
最初は中国製の安い製品を購入してのですが、
圧縮してから分解できたのでが、
アブソーバーを交換後に
スプリングを圧縮しきれずにナットの
取付できませんでしたガーン
 
すぐに圧縮工具を買いなおしましたが、
この間3日間、歩いて会社へ行く羽目
になりました。
 
KYBの新品ショックアブソーバーに交換キラキラ
車が生き返ったようです

 

 

ブレーキローターも交換されてますが、
別の日にアップします
 
ちょっとした段差でボヨンボヨンしていた
車体がシャッキっとしましたおねがい
見た目も見違えるように綺麗に!
 
リアサスの交換はとても楽で
フロントより効果絶大
コストパフォーマンス最高でしたキラキラ
ぶっちゃけリアのみ交換でもよかったかな?
 
もともと自動車をいじるのは
電気系統くらいでした。
ネットで調べながら試行錯誤
バネの圧縮が不十分でナットが締められず
日が暮れ始めたときには絶望感を
味わいましたガーンこのまま廃車かな~なんて
 
そして、ガレージなんてもんはありません。
自宅前の駐車場でやるもんだから
近所の人は物珍しそうに見てましたニヤリ
 
色々なところをバラしたので
増し締めアイマークをしっかりと。
 
 
 
追記 2020-04-05
あれから4年経ちますが、まったく問題ありません。
 
追記 2023年12月
あれから7年たちました。
まったくヘタッタ感じもなくよく頑張ってくれました。
残念ながらヴォクシーZRR70はエンジンの不調により
走行距離33万キロを目前にリタイヤすることとなりました。
 
自分でやられるときは自己責任で。
 

 

イベントバナー