次に問2の場合の数です。

中学生、高校生でもきちんと答えを出すには難しいと思われる問題ですが、2024をきれいに作られた作問者のセンスに感動しました。

 

 

問題解答

(1)1+7C1+7C2=29

 

(2)1+7C1+7C2+7C3+7C4+7C5+7C6+7C7

  =(1+7C1+7C2+7C3)×2

      =(1+7+21+35)×2=128

 

(3)11C3=165

 

(4)あ

1けた:1、2けた:8、3けた:36、4けた120、5けた330

3けたまでで45。1□□□が36とおり、で計81なのであと3つ。

2006,2015,2024で84が正解。

 

い 4けた165。1□□□□が120で計285なので残り3つ。

20006,20015,20024で20024が正解。

 

(5)116で3通り。1124で6通り。1133で3通り。1160で6通り。で計18通り。

 

(6)224で3通り。332で3通り。440で3通り。2213のうち1□□□で3通り。

2240の1通り。

 

(5)の18通と合わせて18+3+3+3+3+1=31通りが私の答え。→正しくは36通り。

 

コベツバの答えでは440で44のみ正解としているので、その差の2通り分だけ私と答えがずれています。

なんで44のみ正解で、440と404が当てはまらないのかは私は分からないのですが。。。

 

(追記)

コベツバヘ質問したら、やはり私の31が正しくて修正動画がupされていました。

さらに連絡が来て、正しくは36だそうです。

 

(5)が1が2個のケースでこれを使えばいいまでは考えたのですが、

0が2個のケースを私も忘れていました。

 

いずれにしても、問2の段階で結構難易度の高い問題だと思います。

受験生はかなり苦労したのでは?

 

 

昨年は時間があったのでほぼ全ての難関校の算数を解いていました。

 

【中学入試2024】独断と偏見の良問紹介シリーズ

①一番早い2024年度入試(12/16)海陽中特別給費生入試の算数を解いてみた

②一番早い2024年度入試(12/16)海陽中特別給費生入試の算数を解いてみた

③【追記あり】一番早い2024年度入試(12/16)海陽中特別給費生入試の算数の結果

1/6日実施2024年西大和学園中(東京会場)の算数問1

②1/6日実施2024年西大和学園中(東京会場)の算数問2

 

 

 

アメブロ以外にもう一つのブログ

もご覧ください。

 

にほんブログ村 教育ブログ 算数・数学科教育へ にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ ブログランキング・にほんブログ村へ