惹かれるダンスをする人 | DAG DANCE studio.

おはようございます照れ

 

 

 

本日は過去に書いた内容を振り返ります看板持ち

 

 

惹かれるダンスに共通するなあと思うこと!

 

↓↓↓

 

 

 

よく稽古場で言う話ではあるのですが、

 

振付は何も話してはくれない。

踊る人が何を思ってそれをするかで初めて意味が出てくるよーということ。

 

 

振付で何かを語ろうとするのではなくて、

踊る人がそこに居るだけで意味のある空間にする。

 

 

惹かれるダンスをされる方は、いつも振付以上のものを踊っています。

 

 

ちょっと話しズレますが、

あの人かっこいいなー!と思う世の中の仕事人の方々は、

ただお仕事を提供されるだけではなくて、雰囲気だったり、言葉じゃないメッセージが含まれていたり、行動そのものに温度があったりする気がします。

 

 

背景とか、空気感。

人ってそういうところに敏感に反応しているのかもしれませんね!✨

 

 

 

ぜひ稽古場で振り写しされる際は、どういう背景で踊っているかな?をイメージしてみるのはいかがでしょう!

 

その瞬間に、その手足が語っているものがググンと深みが増すと思います♪♪

 

 

それでは今日も素敵な1日を♪✨

 

いってらっしゃいませ!照れ