神戸「ダエンからマル施術院」院長ブログ

神戸「ダエンからマル施術院」院長ブログ

神戸「ダエンからマル施術院」院長の丸山です。

「3か所以上の治療院、病院を巡ってもなかなか治らず
不安をかかえている人の希望となるブログ」
これをコンセプトにしたブログです。
鍼灸・整体治療の事はもちろん、日々の事についても書いていきます^^

こんにちは😊

 

ダエンからマル施術院

院長の丸山です^^

 

 

 

今回のテーマはこちら!

「病院で治らないヒステリー球は〇〇を刺激すると解消できる」

 

 

もし、あなたが、

 

  • 喉の異物感や違和感
  • 喉のイガイガ
  • 吐き気

などの症状で病院に行っても治らない状況でお困りなら

この記事を最後までご覧ください。

 

 

今回の記事では、

ヒステリー球の原因とこれを治す手立てが書いております。

 

期待して読み進めてください😊

 

 

 

~目次~

  • ヒステリー球とは
  • ヒステリー球は迷走神経の異常で悪化する
  • ヒステリー球を治す方法
  • 番外編、ヒステリー球と間違われやすい症状
  • 病院でも治らなかったヒステリー球を治す

 

「ヒステリー球とは」

 

 

まずヒステリー球とは、

喉の検査をしても異常がないにもかかわらず、

喉の異物感や違和感がある症状のことです。

 

 

  • 喉に梅干しの種が詰まっているような感覚
  • 魚の骨が刺さっている感覚
  • 喉がつかえて不快なのでよく咳ばらいをする

 

といった症状が出ます。

 

 

 

このヒステリー球の原因は

一般的に「精神的なストレス」と言われており、

病院でもあまりストレスをためないように指示されることがよくあります。

 

 

ただ、

ストレスを全て取り除くことは難しいですよね。

 

 

現代社会において、

ストレスをゼロにするなんて

それは出来ないことと言っていいでしょう。

 

 

 

 

じゃあストレスがある限り

ヒステリー球は治らないのか?

 

 

 

 

いいえ、そうではありません😊

 

 

全てのストレスを解消しなくても

ヒステリー球を治す手立てはあるのです^^

 

 

 

 

「ヒステリー球は迷走神経の異常で悪化する」

 

 

 

前述したように

ヒステリー球はストレスによって発症すると言われているのですが、

 

実は原因はそれだけではありません。

 

 

実は、

「迷走神経の異常」によってもヒステリー球は発症するのです。

 

迷走神経とは、

身体をリラックスさせる働きをしており

喉の感覚や喉の運動にも影響を与えます。

 

 

この迷走神経に異常が生じることで、

喉の感覚・運動機能に問題が発生し、

ヒステリー球をより悪化させてしまうというわけです。

 

 

 

逆にいうと、

この迷走神経の異常を取り除くことで、

喉の問題が解消され、

ヒステリー球を改善させることが出来るのです😊

 

 

 

「ヒステリー球を治す方法」

 

当院にはヒステリー球の患者さんがよく来院されているのですが、

 

皆さん、治療を始めると大幅な改善がみられます^^

 

 

しかも驚くことに

日常生活のルーティンは変わりません。

 

今までと同じようにストレスにさらされても

ヒステリー球の症状が出ないのです。

 

 

 

治療内容は

迷走神経を整えるだけ。

 

 

つまり、

迷走神経が正常に働くだけで

ストレスを取り除かなくても

ヒステリー球の改善がみられるというわけです。

 

 

かなり驚きですよね。

 

 

でも、

これは事実。

 

 

病院でも治らなかったヒステリー球の患者さんが

片っ端から治っていっているのです^^

 

 

 

では、

この迷走神経を正常に働かせるにはどうするか?

 

 

当院では、

鍼灸治療を行い、迷走神経を刺激していくのですが、

 

実は、ご自身でも迷走神経を刺激する方法があります^^

 

 

その方法はこちらの動画で紹介しているので、

ぜひお時間のある時にご覧になってみてください👇

 

 

 

 

そして!

 

このセルフケアで

ヒステリー球の症状が少しでも変化がみられた場合、

 

あなたのヒステリー球は

改善する見込みが多いにあるということです。

 

 

希望を持っていただいてかまいません😊

きっと当院の治療で大幅に改善がみられます^^

 

 

 

なので、

セルフケアで効果を感じた方は、

ぜひ当院を頼ってきていただければと思います^^

 

 

 
 

「番外編、ヒステリー球の間違われやすい症状」

 

 
ここで話は少し変わりますが、
ヒステリー球に間違われやすい症状をお伝えします。
 
 
それは以下の3つです。
 
①副鼻腔炎や上咽頭炎などによる後鼻漏
 
②逆流性食道炎などの胃の不調
 
③甲状腺の異常
 
 
 
①副鼻腔炎や上咽頭炎などによる後鼻漏
後鼻漏によって鼻水や痰が大量に出て、
喉に炎症を引き起こすことがあります。
これにより喉の違和感や異物感を引き起こします。
 
 
 
 
②逆流性食道炎などの胃の炎症
胃酸が逆流し、喉まで到達することで
喉の違和感やイガイガ感が出ることがあります。
 
その他にも
呑気症といって、胃や腸に空気が溜まり
ゲップで何度も排出するたびに胃酸が逆流し
同様の症状を引き起こすことがあります。
 
 
 
①②は当院でも対応可能ですのでご安心くださいませ。
 
 
③甲状腺の異常
喉にある甲状腺が腫れることによっても
ヒステリー球とよく似た症状を引き起こすことがあります。
 
これは残念ながら当院で対応できない症状ですので、
病院の治療を優先していただければと思います。
 
 
 

「病院でも治らなかったヒステリー球を治す」

 

 

ここまでいかがでしたか?

 

治る希望が持てましたか😊?

 

 

 

ヒステリー球にお困りの方が

一人でも希望を持ってもらえたなら幸いです^^

 

 

 

前述したように、

 

当院にはヒステリー球の方がよく来院されますが、

皆さん今では良くなり、

どんどん卒業していっています^^

 

 

 

どこに行っても治らないヒステリー球でも、

当院の治療で最後になるはず。

 

 

 

あなたが喉を一切気にせず生活できるよう

私が何とかするので、

期待して来院していただければと思います^^

 

 

 

それでは、待っていますね!

 

 

 

 

 

LINEご予約はコチラから👇

友だち追加

 

 

お電話でのご予約はコチラから👇

078-797-5229

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ👇

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:なかたに鍼灸整骨院

 

 

 

初心者はじめての方へ   /  著名演奏家からの推薦文  

 プロサッカー選手からの推薦分

 

 

 

 

 

こんにちは😊

 

ダエンからマル施術院

院長の丸山です^^

 

 

今回のテーマはこちら!

「子どもが訴える吐き気、胃痛を解消する方法」

 

あなたのお子さんは以下のような症状でお困りではないですか?

 

・吐き気で気持ち悪い

・ご飯が美味しく食べられない

・胸がムカムカする

 

 

親御さんからすると

お子さんの食欲がないというのは

すごく気がかりな点ですよね。

 

 

 

 

まず、先に結論からお伝えすると、

 

 

その状態、

しっかり良くする事が出来ます😊!

 

 

当院には逆流性食道炎、機能性ディスペプシアといった

胃の不調の子供たちがよく来院されますが、

 

今ではご飯も美味しく食べられるようになり

学校にも今まで通り通えるようになっています^^

 

 

 

今回の記事では、

 

なぜ子供の胃痛や吐き気がおこるのか?

どうすれば良くなるのか?

 


という原因と対応について書いていき、
「症状が改善した方々の感想」もご紹介していきます。

 

期待して読みすすめてください😊

 

 

~目次~

 

  • 食欲不振で学校に通うのがツライ15歳の少年が完治
  • 子供の胃の不調が増えている理由
  • 子供の胃の不調は「薬」では治らない!?
  • 薬でも解消しない胃の不調を治す3ステップ
  • 胃の不調を解消して好きな食べ物を食べられるようにしよう!

     

 

「食欲不振で学校に通うのがツライ15歳の少年が完治」

 

今回来院したのは15歳の少年。

 

サッカー少年の彼は3か月前に

胃痛、胃のむかつき、吐き気で全く食べられなくなったのです。

 

 

病院では胃薬をいくつか試したけれど良くならず、

体力低下や症状の悪化がみられ、

他の治療法はないか?ということで当院を訪れました。

 

 

そんな彼ですが、

 

 

 

先に結論を言うと、

現在、症状はゼロです😊

 

 

 

まずは彼の感想をご紹介していきます^^

 

 

Q1、どんな症状をお持ちでしたか?

またお困りの症状を治すために、

今までどのような治療を受けてこられましたか?

 

逆流性食道炎

病院に行き薬をもらったが解消しなかった


Q2、鍼灸治療など当院来院にあたって心配はなかったですか?
またその心配はどうやって解消しましたか?

 

心配は前回も治してくれたのでなかった。

 

Q3、当院の施術を受けたときの印象・感想を教えてください。

 

受診のたびに体が良くなっていくのが実感した。

毎回丁寧にたくさんのことを教えてもらい沢山のことを知れたので嬉しかった。

 

Q4、あなたと同じ悩みを持った方へ

何か勇気が出るメッセージがあればお願いします。

 

症状が解消されたサッカーも思い切ってできるようになりました。

ありがとうございました!

 

お名前:S・K

ご住所:大阪府摂津市

ご年齢:15歳

ご職業:学生

 

 

 

 

S・Kくん、お父さま、

ご協力ありがとうございます!

 

これから高校でもサッカー頑張ってねー😊

 

 

「子供の胃の不調が増えている理由」

 

そもそも

“子供の食欲不振”

ってあんまり聞かないですよね。

 

 

「大人のように食欲不振なんてあるの??」

と疑問に思われる方も多いでしょう。

 

 

 

ですが、

実は子供でもご飯を食べられなくなる、

ということはよくあるのです。

 

 

ここ最近、

当院でも胃の不調を訴える中高生は多く、

大学生の方も来院数が増えてきました。

 

 

なぜ、

胃の不調を訴える子供が増えているのか??

 

 

当院では、

その理由は大きく2つあると考えています。

 

 

それは以下の理由。

 

 

  • 食習慣の乱れ
  • コロナ禍のストレス

 

食習慣の乱れ

一番の理由は食生活の問題です。

最近の子供達はとくに食生活の乱れが顕著に出ている印象です。

 

菓子パンやお菓子、

ジュースやスイーツ。

 

小麦や砂糖を沢山含んだ食事が多いですが、

実はこれは胃腸にとても負担の食品なのです。

 

この食品に加え、

食習慣も乱れに乱れていることがあります。

 

 

最近の子供達は学校や塾、部活があり、忙しい生活を送っています。

 

そのため、朝ごはんを抜いたり、

塾で夜ごはんが遅くなったり、

食べてすぐ寝る生活を毎日送っています。

 

 

これでは、

胃腸にストレスがかかるのも当然ですね。

このような食生活を続けることによって子供も同様の症状が現れるのです。

 

ロナ禍のストレス

次に、最近ではコロナ禍の影響によって

自律神経の乱れによる胃の不調を訴える子も増えています。

 

当院でもコロナ禍以降、

 

子供の逆流性食道炎や機能性ディスペプシアをよく診るようになりました。

 

自律神経は内臓を動かす指令を出す部分です。

それが乱れることによって内臓の動きは制限され、

不調を引き起こすわけです。

 

 

 

この2つの理由によって身体に不調をきたし、

ご飯が食べられない…

気持ち悪い…

といった症状を引き起こすのです。

 

 

「子供の胃の不調は薬では治らない!?」

では病院に行けば

子供の胃の不調は解消できるのか?

 

というと、

残念ながら実は解消されないことが多いです。

 


そもそも大人の場合、

逆流性食道炎や機能性ディスペプシアかを調べるために

食道内視鏡や食道透視検査、上部消化管造影などを行います。

 


しかし、子どもの場合は上記の検査は難しいことが多く、

 

まずは症状が軽くなるかどうか?を薬を処方して身体の状態を判断していきます。

 

飲んだ薬で改善がみられない場合、

そこから何度も薬を変えて症状の変化を見ていくのです。

 

 

でも、

食事や食習慣が変わらないまま、

ただ色々な薬を服用していても身体は変わらないままです。

 

冒頭でご紹介したS・K君もはじめは胃薬を飲んでしましたが、

回復しないまま数か月が経過しました。

 


胃薬でも治らない子供たちは

抜本的な問題を解決をしないといけないのです。

 

 

 

「薬でも解消しない胃の不調を治す3ステップ」


では、

当院では胃薬でも治らない胃の不調に対して

どのような施術をしていくのか?

 

 

それは以下の3ステップです。

  1. 自律神経の調整
  2. 内臓の調整
  3. 横隔膜の調整
 
 
  • 自律神経の調整

まずは自律神経の調整によって免疫力アップていきます。

頭蓋骨や脊柱に軽い刺激を加え、鍼灸治療で全身の調整を行います。

  • 内臓の調整

次に内臓調整で身体の土台作りを行います。

自律神経の乱れは胃薬では解消できないので、

施術によって乱れを整えていきます。

  • 横隔膜の調整

最後に「横隔膜の調整」です。

横隔膜とは、食道と胃の間にある筋肉で、

食道と胃の間で蓋を開けたり閉じたりする役割をしています。

 

この横隔膜の働きも胃薬でアプローチが難しい箇所になるため、

鍼灸・手技治療でアプローチをしていきます。

 

 

この3ステップで胃をどんどん動いていくので、

ご飯が美味しく食べられるようになるのです😊

 

「胃の不調を解消して好きな食べ物を食べられるようにしよう!」

 

さて、ここまでいかがでしたか?

 

 

治る希望が持てましたよね😊?

 

 

 

親御さんにとって

お子さんが食事ができない姿をみるのは

とてもつらい事だと思います。

 

 

 

お子さんが胃の不快感や吐き気を訴えるたびに

とても心配になると思います。

 

 


ですが、安心してください^^

 

 

その症状、絶対にらくになるはずです😊

 

 

 

希望を持ってほしいと思います^^

 

 


 

最後にひとつ重要な事をお伝えします。

 

当院では子供の胃の不調を得意としていますが、

それでもたった1日2日で簡単に良くなる疾患ではありません。

 

やはり通院をする、

という心積もりはしておいていただきたいです。

 


最低でも2か月の治療期間は要しますし、

はじめのうちは食事指導も徹底させてもらうことになると思います。

 

 

これには親御さんのご協力が必要不可欠です。

 

 

私とお子さん、そして親御さんの3人三脚でやっと

胃の不調が改善するということになります。

 

 

 

お子さんの症状を早く治せるよう、

私も精一杯対応させていただくので、

親御さんもぜひご協力いただけると助かります。

 

よろしくお願いいたします!

 

 

それではご来院お待ちしております😊

 

 

 

 

LINEご予約はコチラから👇

友だち追加

 

 

お電話でのご予約はコチラから👇

078-797-5229

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ👇

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:TOESTなかたに鍼灸整骨院

 

少数精鋭治療家集団top member
ダエンからマル施術院
院長の丸山です^^
 
 
7月休診日のお知らせです😊
 
 
 
〜7月の臨時休診日お知らせ〜
 
 
7月の臨時休診日は以下の通りです。
 
7月1日(月)
7月29日(月)
 
その他は通常通りの営業日となります。
 
 

 

 

 

 

LINE・お電話の対応は休診日明けからとなり、
ご利用いただいている患者さまには
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
 


ご不明な点があれば、
いつでもお気軽にご連絡下さいませニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 

ご予約状況については

LINEでもお問い合わせする事が出来るので、
こちらをご利用ください^^

友だち追加

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ

 

 

 

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:TOESTなかたに鍼灸整骨院

 

 

初心者はじめての方へ   /  著名演奏家からの推薦文  

 プロサッカー選手からの推薦分

こんにちは😊

 

ダエンからマル施術院

院長の丸山です^^

 

 

今回のテーマはこちら!

 

「たった1週間で引退試合までに腰椎分離症を治す方法」

 

 

もし、

あなたのお子さんが引退の試合目前で

腰を痛めてしまった、、、

 

しかも腰椎分離症

 

 

病院では3か月の絶対安静と言われる疾患。

 

 

引退試合目前で、

絶望的な状況。

 

 

おそらく絶望されていることでしょう。

 

 

 

でも、だいじょうぶです。

 

 

当院ではたった5回の施術。

 

最短1週間でスポーツ復帰できることがほとんどなのです。

 

 

 

今回のブログでは

腰椎分離症が解消されてスポーツ復帰できた子供達の感想とともに

当院の施術について書いていきます^^

 

 

ぜひ期待して読みすすめてください😊

 

 

 

 

 

~目次~

  • 腰椎分離症のビフォーアフター
  • 腰椎分離症を解消してスポーツ復帰できた患者さんの感想
  • 腰椎分離症を1週間で解消できる施術法とは

  • 腰椎ATT療法はたった1回の施術でも効果を感じることが可能です

 
 
 
 

「腰椎分離症のビフォーアフター」

夏近くなり、

中3、高3の子にとっては引退試合が近くなってきましたね。

 

 

この時期、

当院には増える疾患があります。

 

 

それは腰椎分離症。

 

 

引退試合目前で怪我をしてしまい、

何とか試合までに治したい子が増えるのです。

 

 

 


 

「今まで頑張ってきた3年間、

最後まで頑張りたい!」

 

 

もちろん、親御さんも同じ思い。

 

 

 

大丈夫。

絶対に試合までに間に合わせます。

 

 

毎回、私は自信をもってこう伝えています。

私に1週間の期間をもらえれば、

腰椎分離症は何とかできることが多いのです^^

 

 

 

では、まずは腰椎分離症のビフォーアフターをご覧ください。

 
 

まず治療前の様子。

腰をほとんど反らせていないですね。

かなり痛そうです。

 

 

腰椎分離症でとくに痛みが出る動作は、

腰を反らせる動作。

 

 

腰を反る時に

分離箇所が圧迫されて痛むため、

分離症の子はほとんど腰を反ることができなくなります。

 

 

この子は中3の野球少年で

最後の大会前に分離症を発症。

 

 

強豪校に所属している彼は

全国に行けるか行けないかの瀬戸際の状況。

 

 

本人も親御さんもどん底の気持ちで、

もう本当に藁にも縋る思いで当院に来院しました。

 

 

 

試合は10日後、

 

さてどうなったのか??

 

 

 

 

 

こちらが3回目の様子です👇

 

 

 

痛みなし^^

 

可動域も正常に動き、

走る、投げる、打つ、

全ての動作で痛みがなくなりました^^

 

 

もちろん試合にも間に合いました😊

 

 

 

それでは

実際の患者さんの感想をご紹介していきますね!

 

 

 

「腰椎分離症を解消してスポーツ復帰できた患者さんの感想」

 

私は当院で2回治療していただきました。

1度目は腰椎分離症。

サッカーをしていて重要な時期に分離症と診断され

絶望してた時に先輩からここを受診してみと言われ来院。

入口から雰囲気がよく説明などもとても丁寧で分かりやすく2~3週間で完治しました!

2度目は逆流性食道炎。

大きい病院にも何度も行きましたが3ヶ月たっても治る気配がなくダメ元で来院。

受診していくうちみるみる回復していって

1ヶ月半で完治しました!

本当に感謝でしかないです。

困ったら受診するのをおすすめします!

 

 

 

 

 

 

陸上部の短距離を専門としている中3の息子が腰椎分離症と診断されました。

数ヶ月の安静と整形外科では言われました。

絶望の中、総体1週間前であり、痛みで練習も思う通りにできない中、ダエンさんを探し出会いました。

ダエンさんでも最低一週間は安静というスケジュールがルーチンなのですが、それもできない大会前でしたので、息子の練習スケジュールに合わせて施術してもらいました。

半信半疑でしたが、痛み7から3、痛み3から1とみるみる痛みが減り、息子は痛みを感じず大会に出、自身のセカンド記録を出すことができました。

1週間の安静期間が設けられなかったため、施術回数は通常より増えましたが、息子は出たい大会に最後まででて、中学生活においてとても大事にしていた部活をやりきり、今は受験という新たな目標に取り組めています。

丸山先生の施術は本に言頼できます。

本当に感謝しています。

また何かありましたら施術相談しようと思います。

もし同じように悩んでいる子供がいましたら一度ご相談をお勧めします。本当に有り難うございました。

 

 

 

 

サッカーをしている小学5年生の息子の、腰椎分離症の治療でお世話になりました。

コルセットを装着して2~3ヶ月安静という整形外科の指示に納得がいかず、色々調べていたところ、5回の施術で腰椎分離症を治します、と言じられない言葉が書かれた院のホームページを発見しました。

本当に5回で治るのか確が持てないこと、

東京から遠すぎることなど、本当に行く価値があるのか悩みましたが、丸山先生の「私を信じて来てほしい」という言葉を信じて思い切って行くことに・・というより藁にもすがる気持ちが強かったかもしれません。

 

ところが1回目の施術を受けた後、これまで感じていた不安が一気に払拭されたのです。

今まで背中を後ろに剃らせると出ていた痛みが緩和されたからです。

最初の施術から1週間は安静にする必要がありますが、その期間が終わる4回目の施術後には神戸の公園で楽しそうにボールを蹴る息子の姿が見れました。

そして、5回目の施術が終わり、その翌日に東京の整形外科でCT検査を受けたところ、骨が見事にくっついていたのです。この時は親子共々本当に嬉しくて、すぐに丸山先生に連絡をしてしまいました。

丸山先生の施術は本当に完治へと導いてくれます。

本当に感謝しています。

もし腰椎分離症で悩んでいる子供がいましたら一度こちらでご相談することをお勧めします。本に有り難うございました。

 

 

「腰椎分離症を1週間で解消できる施術法とは」

さて、ここまで読んでいただいて、

 

腰椎分離症が治るんじゃないか、、?

 

と思われたあなた。

 

 

 

そう、治るんです^^

 

3か月の安静は必要ないのです😊

 

 

 

 

 

では、腰椎分離症をたった1週間で治す

当院の治療とはいったいどんなものなのか?

 

 

気になりますよね。

 

 

当院では腰椎分離症に対して

〝腰椎分離症専用施術”というものを行っていきます。

 

 

その名も

『腰椎ATT療法』

 

 

 

これは当院独自のもので、

他院では行っておりません。

 

 

 

もともと日本古来の施術の中には

「骨癒合」を促進する手法が存在しており、

それを当院独自にブラッシュアップしたものです。

 

 

腰椎に対して適切な角度の圧と刺激を加えることにより、

骨癒合を促進させる事が出来るのです。

 

 

当院独自の方法で、

ここでは詳しい施術法をお伝えできず心苦しいのですが、

 

鍼(はり)は多用せず、ほとんど痛みを伴わない施術ですので、

お子さんでも安心して受けていただけます^^

 

 

 

 

 

そして、あともうひとつ重要な点があります。

 

 

腰椎分離症をたった1週間で解消するには、

患者さんのご協力も必要不可欠になります。

 

この協力がないと、

いくら私が施術を頑張っても

計画通り治療が進まないこともあるのです。

 

 

なので、

この下記3ポイントだけは患者さんに守っていただいています。

 

 

 

 

注意治療の間隔は詰めること

注意私がOKというまでは、運動をしないこと

注意指導したセルフケアはきっちりすること

 

 

 

この3つはとても重要で、

その中でも治療の間隔はとくに重要です。

 

 

最初の3回までは、

2日、3日の間隔で治療をする必要があります。

 

 

そして、私がOKを出すまでは勝手に運動しないこと。

 

みんな1、2回でたいてい良くなるので、

油断して勝手に運動してしまう子がいるのですが、

これでは治療計画が乱れてしまいます。

 

しっかり私の指示したことは守ってほしいです😊

 

 

最後に

セルフケアも改善には必須です。

 

これを怠ける子には

私の雷が落ちるかもしれません笑

   

 

 

 

この3つさえ守っていただければ、

ここまでしか反れない👇腰椎分離症の子も、、、

 

 

たった1週間後でここまで👇反れるようになり、

念願のスポーツ復帰ができるのです😊

 

 

 

だから安心してもらって大丈夫です^^

 

「腰椎ATT療法はたった1回の施術でも効果を感じることが可能です」

 

 

さて、ここまでいかがでしたか?

 

 

治る可能性が疑心から確信に変わったのではないでしょうか😊

 

 

 

私に1週間の期間、

そして5回の治療期間さえもらえれば

絶対に試合復帰できるようします^^

 

 

引退試合までに今まで通り動けるようにしてみせるので、

安心して私に任せてくださいね!

 

 

何とかします!

 

期待してご来院ください😊

 

 

待ってます😊

 

 

 

 

 

※腰椎分離症の施術料金について

 

当院の施術料金は一律9.500円です。(初診料+3.000円)

 

ですが、

「腰椎分離症」「オスグッド」「シンプリント」の3つを特殊疾患扱いになり、

この3つの疾患は特別料金を頂戴しております。

特殊疾患は、1回の施術料金を14.500円です。(初診料+3.000円)

 

初診を合わせて5回目の施術まではこの料金を頂戴し、6回目以降は通常の9.500円になります。

この値段設定の理由は、通常であれば完治まで数か月の期間を要する疾患を、

当院では3回~5回の超短期間で完治に導く事ができるという自信の表れでもあります。

ご理解くださいませ。

 

 

 

 

LINEご予約はコチラから👇

友だち追加

 

 

お電話でのご予約はコチラから👇

078-797-5229

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ👇

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:なかたに鍼灸整骨院

こんにちは😊

 

ダエンからマル施術院

院長の丸山です^^

 

 

今回のテーマはこちら!

 

「子供の膝痛(ジャンパー膝、オスグッド病)を最短で治す方法」

 

あなたのお子さんはこのような症状でお困りでないですか?

 

  • 膝の前側が痛くてスポーツできない
  • ジャンプの時に膝が痛む
  • 膝の痛みで走ることができない

 

 

このような症状でお困りなら、

「ジャンパー膝」もしくは「オスグッド」の可能性が考えられます。

 

 

 

この二つの疾患は、

病院で数か月の安静と言われるものです。

 

 

ですが、、、

 

当院ではスポーツ復帰まで数か月なんてかかりません。

 

 

早い子なら、

最短3日でスポーツ復帰できます😊

 

 

 

ほんと~??

と疑問に思いますよね^^

 

 

誇大広告のような話ですが、

実はホントなんです😊

 

 

 

今回の記事では、

ジャンパー膝、オスグッド病といった膝の痛みに苦しんだ子の感想と共に、

膝の痛みを治す方法をお伝えしていきます。

 

 

ぜひ期待して読み進めてくださいね!

 

 

 

~目次~

  • ジャンパー膝とオスグッドの違いとは
  • 九州のジャンパー膝に悩む少年、3日で完治
  • 手術も考えるほどのオスグッド病、完治
  • 子供の膝の痛みを治すうえで重要なこと
  • 子供の膝の痛みを引き起こす3つの原因
  • 最短で膝の痛みを治し、早くスポーツ復帰しよう!

 

 

 

「ジャンパー膝とオスグッドの違いとは」

まず、ジャンパー膝とオスグッドの違いについて

簡単に解説していきましょう!

 

 

ジャンパー膝は、

10代の子供によく見られ

膝のお皿の上または下、または両方に痛みが出る疾患です。

 

膝の靭帯の炎症や一部断裂が起きている状態で、

触ると痛かったり、ジャンプすると痛みが出ます。

 

 

次にオスグッドについて。

 

こちらも10代に好発する疾患で、

膝のお皿の下に痛みが出ます。

 

こちらは靭帯と筋肉の接合部が軟骨から剥がれる状態で、

骨の変形(盛り上がり)がみられます。

 

 

 

 

どちらもスポーツ現場でよく見られる疾患ですね。

 

何か月も痛みに悩んでいる子が多く、

スポーツを諦める子も中にはいるほどなのです。

 

 

でも!

ジャンパー膝、オスグッドでスポーツを諦めるなんて勿体ない!

 

 

 

私はスポーツ疾患の子を診ていると常々思います。

 

「早く来てくれれば良かったのに」と。

 

 

ジャンパー膝、オスグッドは

最短3日間で治る疾患です。

 

 

早く治療開始すれば、

それだけスポーツ復帰が早く出来るのです😊

 

 

 

ではここで、

あなたと同様にジャンパー膝、オスグッドで

悩んでいた患者さんの感想をご紹介していきましょう!

 

率直な感想を書いて下さっているので、

ぜひ読んでみて下さい^^

 

 

「九州のジャンパー膝に悩む少年、3日で完治。」

以下書き起こし。

 

バスケットボールをしている小2の息子がジャンパ 一膝と診断され2ヶ月。

整骨院に通ったりストレッチをしても一向に良くならず、

痛くなるのが怖いと言って、体育も見学するようになりました。 

 

何とか治してくれるところはないか、探しているうちにダエンからマルを見つけ、

遠方からの施術にも対応されていたので思い切って予約。 

 

初診から原因を見つけてもらって、

施術1回目で痛みはほぼ無くなり、近くの公園では嬉しそうに走りまわっていました。

 

 3日間の施術を終えて帰り道、痛くて避けてた階段もジャンプしながら登ったり、無駄に走ったり... 

痛かったのがウソのようになくなって、

1週間経った今でも、普段の生活はもちろん、練習中、練習後に痛みを訴えることはありません。 

 

最終日に教えてもらったストレッチは、

自分で伸ばす部分を意識しながらできていて、

これからの怪我防止にも役立っています。 まさに神業!!! 

本当にありがとうございました! 

施術もとても丁寧で、思い切って行って良かったと思います♪ 

本気で治したい方は、絶対行く価値あります★

 

 

「手術も考えるほどのオスグッド病、完治」

以下書き起こし

 

こちらの院強くおすすめします。

小6の野球少年の息子、外脛骨とオスグッドの痛みで整形外科に数ヶ月通院していましたが一向に良くならないのでネット検索したところ、この院を見つけました。 

皆さんの口コミ評価が全て星5なのを見て半信半疑のまま来院を決意。

その時の息子の状態は手術の一歩手前でした。

1回目の施術後から痛みは嘘のように取れ始め、整形外科で作ったインソールやリハビリも逆効果と言われたので先生の言う事を信じて辞めました。

結果、外脛骨とオスグッド両方合わせて計8回1ヶ月で完治となりました

息子自身が一番驚いており、手術せずに済んでとても喜んでいます。 

 

遠方からの来院も多そうで、受付でも本当に来て良かったと感謝されてる方を目にし、

先生の手技の素晴らしさを確信しました。 

外脛骨、オスグッド等で悩まれている方、こちらに来れば本当に治ります。

周りの人達にも広めようと思います!

本当にこちらの院に出会えて良かった!!ありがとうございました。

 

 

 

 

お二方、ご協力ありがとうございました😊

これからスポーツを思いっきりしてくださいねーー^^

「子どもの膝の痛みを治すうえで重要なこと」

一般的に

スポーツ現場で見られる膝の痛みは、

膝の使い過ぎが原因と考えられています。

 

 

使い過ぎが原因のため、
「患部の負担を軽減させる処置」が一般的な治療となります。

 

安静、

テーピング、

サポーター、

などですね。

 

 

でも、

これは一時的に痛みを軽減させるだけで、

またスポーツをすれば痛みは繰り返します。

 

 

これでは治療とは言えないし、

結果的に完全回復までさらに時間がかかってしまいます。

 

 

 

目指すのは

スポーツ復帰しても痛みが出ない状態。

 

これでないと意味がありません。

 

 

それには何が重要なのか?

 

 

それは、
痛みの根本原因を見つけること。

 



そもそも

ジャンパー膝、オスグッド病の原因と考えられている

「膝の使い過ぎ」は単なるきっかけに過ぎず、

根本の原因は他にあるのです。

 

 

私たちはこの根本原因を知っているので、

長期間の安静期間を設けずに、

早期の改善をさせる事が出来るのです😊

 

 


次の章では、

この根本原因について解説していきます^^

 

 

 

「膝の痛みを引き起こす3つの原因」

 

 

子供の膝の痛みに共通する原因。

 

それは以下の3つの要因です。

  • 身体のバランスが悪い
  • 膝が正しく使えていない
  • 身体の免疫力・回復力が低下している

 

  • 身体のバランスが悪い

膝に痛みが出る子供たちは下半身だけでなく

全身のバランスが悪いことがよくあります。

 

 

「身体のバランスが悪い」とはどういうことか?というと

左右の肩の高さが違ったり、

股関節の可動域に左右差があったり、

足首が上手く使えていなかったり、、、

 

 

これらの原因で自分が思っている動きが出来ていないことがよくあるのです。

 

この状態で、膝を使い過ぎる事によって、

通常よりも膝にかかる負荷が重くなり痛みが出るというわけです。

 

バランスが悪い所は一人一人違うので、

それを初回から見つけ対応していきます。

 

 

  • 膝が正しく使えていない

また、膝が正しく使えていないことも原因のひとつです。

 

膝が正しく使えていない原因はいくつか考えられます。

O脚や内股によって膝自体が捻じれている状態や、

足関節と股関節の可動域低下によって膝の可動域も低下している事もあります。

 

このような悪い状態で膝を酷使すると痛みが出るのは当然だと考えられます。

  • 身体の免疫力・回復力が低下している

膝だけでなく、

怪我をよくする子供達は、

痛みを治すための免疫力・回復量がそもそも低下している事があります。


身体に溜まった疲労は「睡眠中」に回復するものですが、

しかし自律神経の乱れなどによって、

睡眠の質が悪い事で免疫力や回復力が低下してしまいます。

 

この状態では、いくら睡眠をとっても疲労が抜けきれずに身体に蓄積されていきます。

身体が疲労した状態で過度な運動を続ける事は、

怪我を引き起こしやすくなるだけでなく、

痛みを治りにくくしてしまうのです。

 

 

 

これら3つの原因を対処することで、

子供たちに見られる膝の痛みを根本から解決することが出来るというわけです😊

 

 

「最短で膝の痛みを治し、早くスポーツ復帰しよう!」

 

さて、ここまでいかがでしょうか😊?

 

治る希望が見えてきましたよね!

 

 

私は今まで沢山のジャンパー膝、オスグッドの子供たちを診てきましたが、

みんな今は当院を卒業しています。

 

 

この2つの疾患に関して特に思うことは、

ダラダラ治療するよりも早く治して卒業してもらう!

 

これを念頭にいつも治療しています。

 

 

早く治す!

 

これが子供の治療でとても大切なこと。

 

 

今までどこにいっても治らなかった子でも同じです。

 

 

あなたのお子さんが生き生きとスポーツできるように

私がしっかりお手伝いします!

 

期待してご来院くださいねー😊

 

 

待ってます^^

 

 

LINEご予約はコチラから👇

友だち追加

 

 

お電話でのご予約はコチラから👇

078-797-5229

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ👇

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:なかたに鍼灸整骨院

 

 

 

 

こんにちは😊
 
ダエンからマル施術院
院長の丸山です^^
 
 
 
 
明日、

6月3日(月)は臨時休診日です・

 
 
LINE・お電話の対応は4日(火)からとなります。
 
 
ご利用いただいている患者さまにはご迷惑をおかけしますが、
何卒よろしくお願いいたします。
 
 
 
 
 

ご予約状況については

LINEでもお問い合わせする事が出来るので、
こちらをご利用ください^^

友だち追加

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ

 

 

 

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:なかたに鍼灸整骨院

 

 

初心者はじめての方へ   /  著名演奏家からの推薦文  

 プロサッカー選手からの推薦分

少数精鋭治療家集団top member
ダエンからマル施術院
院長の丸山です^^
 
 
6月休診日のお知らせです😊
 
 
 
〜6月の臨時休診日お知らせ〜
 
 
6月の臨時休診日は以下の通りです。
 
6月3日(月)
6月19日(水)
 
その他は通常通りの営業日となります。
 
 

 

 

LINE・お電話の対応は休診日明けからとなり、
ご利用いただいている患者さまには
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。
 


ご不明な点があれば、
いつでもお気軽にご連絡下さいませニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 

ご予約状況については

LINEでもお問い合わせする事が出来るので、
こちらをご利用ください^^

友だち追加

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ

 

 

 

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:TOESTなかたに鍼灸整骨院

 

 

初心者はじめての方へ   /  著名演奏家からの推薦文  

 プロサッカー選手からの推薦分

こんにちは😊

ダエンからマル施術院

院長の丸山です^^

 

 

 

 

 

今回のテーマはこちら!

「原因不明のお腹の張り感を治す方法」

 

現在、

あなたはこのような症状でお困りでないですか?

 

 

  • お腹が張って苦しい、、、
  • いつも膨満感があるが、薬を飲んでも改善しない
  • 食後にお腹が張るので食事が楽しめない
  • 胃カメラや腹部のCT、血液検査をしたけれど異常がなかった

 

 

 

 

もし、

あなたが上記の「原因不明のお腹の張り感」でお困りなら

この記事を最後までご覧ください。

 

 

あなたと同じように

お腹の張りで悩んでいた方の感想と共に

 

お腹の張り感の原因と解消する方法をお伝えしていきます。

 

ぜひ期待して読み進めてください😊

 

 

 

 

~目次~

 

  • 薬を飲んでも治らないお腹の張りが2か月で解消
  • お腹の張り感は3つの疾患が考えられる
  • お腹が張る原因その一、機能性ディスペプシア
  • お腹が張る原因その二、吞気症(どんきしょう)
  • お腹が張る原因その三、SIBO(シーボ)

 

 

 

「薬を飲んでも治らないお腹の張りが2か月で解消」

 

 

まずはあなたと同じく

お腹の張りに苦しんでいた患者さんの感想をご紹介します😊

 

率直な意見を書いて下さっているので、

ぜひご覧ください^^

 

 

機能性ディスペプシアで3ヶ月ほど病院に通院しました。

食事をしても早期満腹感で少量しか食べることができず、食後はお腹の張りで苦しむ毎日でした。

内科で診療してもらい、胃カメラとCTの検査を受けましたが異常なし。

機能性ディスペプシアと診断されました。

大量の薬を処方され、3ヶ月ほどのみ続けましたが全く効果はありませんでした。

食べられなくて体力はなくなり、体重もどんどん減り、食事も苦痛で途方に暮れていたところ「ダエンからマル」にたどり着きました。

最初は半信半疑でしたが、藁にもすがる思いでとりあえず1ヶ月は施術を受けることにしました。

最初は週3回のペースで通いました。

1ヶ月を過ぎるころからポツリポツリと調子の良い日がみられるようにまりました。

1ヶ月を過ぎる頃にはほとんど正常な状態に近くなりました。

今は2ヶ月半になりますが、週1回のペースで通っています。

殆ど正常な状態で食欲も旺盛、体重も徐々に増えてきました。

丸山先生には命を救われた気分です。本当に感謝しています。

 

 

 

KMさん、口コミありがとうございます😊

これからお食事楽しんでくださいねー^^

 

 

「お腹が張り感は3つの疾患が考えられる」

 

 

さて

お腹の張り感ですが、

実はこの症状に困っている方は少なくありません。

 

 

 

なんなら、

すごく多い。

 

 

 

当院にもこの症状で通院されている方は沢山いらっしゃいます。

 

 

 

 

では、

このお腹の張り感は何が原因なのか?

 

 

 

それは下記のいくつかの疾患が考えられるのです。

 

  • 機能性ディスペプシア
  • 呑気症
  • SIBO

 

 

あまり聞きなれない疾患だと思いますが、

これらの疾患に悩む日本人はとても多いです。

 

 

でも、ここで安心していただきたい点は、

すべて改善可能な疾患であるということ😊

 

 

適切な施術をすると

ちゃんと治るので安心してください^^

 

 

 

 

では、

それぞれについて解説していきますね!

 

 

「お腹が張る原因その一、機能性ディスペプシア」

 

 

機能性ディスペプシアとは、

胃カメラで異常が見つからないにも関わらず、

 

  • もたれ感
  • 早期膨満感
  • みぞおちの痛み
  • みぞおちが焼けるような感覚

 

これらの症状が出る疾患です。

 

 

 

 

そしてこの機能性ディスペプシアは

画像上では胃に炎症や潰瘍等が見つからないため、

人によっては「気のせい」と言われてしまう事もあり、

それも患者さんを悩せるひとつなのです。

 

 

しかも処方される薬では良くならないことが多々あり、

そうすると心療内科を勧められることもあるのです。

 

 

でも、

この機能性ディスペプシアは当院の施術でかなり良くなります😊

 

 

 

先日もこの疾患の方が来院されましたが、

今では普通にご飯を食べられるようになっています^^

 

ご飯を食べられない機能性ディスペプシアが3か月で改善 | 神戸「ダエンからマル施術院」院長ブログ (ameblo.jp)

 

 

 

治療のポイントは

以下の2つ。

 

 

  • 自律神経の調整
  • 横隔膜の調整

 

 

これを徹底することで

機能性ディスペプシアは治っていきます😊😊

 

 

また食事の見直しも大事なので、

それはこちらの動画をご覧になっていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

「お腹が張る原因その二、吞気症(どんきしょう)」

 

呑気症とは、

別名空気嚥下症と言われています。

 

 

空気を吸うのではなく

「ゴクンと呑み込んでしまう」疾患です。

 

 

空気を大量に飲み込んでしまうため、

お腹に大量の空気がたまり、

お腹の張りを感じてしまうというわけです。

 

 

 

そしてその年齢層は幅広く、

当院には20代や30代の患者さんがよく通院されています。

 

 

 

最近は若年層の方が増えてきているようで、

学生の子達でもこの疾患に悩んでいる子もいるのです。

 

 

 

そんな呑気症ですが、

 

そもそもの認知度が低いため、

お医者さんでも「よく分からない」という回答になることも多々ありますし、

 

もし知っていたとしても

それを治すためのお薬がないので、

「ストレスをためないように」

という指導で終わってしまうこともあるのです。

 

 

 

でも、

そんな呑気症も当院ではしっかりお手伝いできます😊

 

 

呑気症を治すポイントは

「首と腸」です。

 

 

この部分に適切な刺激を与えていくと

驚くほど改善していくのです😊

 

 

吞気症については

こちらの動画でも詳しく解説しているので、

ぜひご覧くださいね^^

 

 

 

「お腹が張る原因その三、SIBO(シーボ)」

 

 

最後、
お腹が張る原因のひとつ、それはSIBO(シーボ)。

 

 

SIBOってあまり聞きなれないですよね😥

 

 

 

 

SIBOとは、

小腸内細菌増殖症

(Small Intestinal Bacterial Overgrowth)の略です。

 

 

どういう病態か?

というと、その名のとおり、

 

小腸内で悪玉菌が

異常に増殖している状態です。

 

 

小腸の動きが鈍くなることによって、

悪玉菌が通常の10倍を超えて異常増殖し、

お腹にガスを発生させます。

 

 

 

そうする事で、

お腹の張り感や腹痛、下痢や便秘などを

引き起こしてしまうというわけです。

 

 

最新の研究では、

過敏性腸症候群と診断された方の

85%がこのSIBOだった!という事もあるのです。

 

 

 

ご飯を食べると、

お腹が張るし、膨満感で気持ち悪くなるし、

 

重度の方は、

横にならないとツライ…

という方も。

 

 

そうなると、

当然ご飯を食べるのが怖くなり、

全く楽しめ無くなるのです😣

 

 

 

これは本人にしてみれば、

すごく辛い話です。

 

 

「お腹は空くけれど、食べるのが怖い…」

という事を毎食感じるのです。

 

 

 

ですが、

そんな状態でも大丈夫^^

 

 

SIBOも適切な対処をすれば、

良くなっていく事がほとんどです😊

 

 

 

治療のポイントは、

以下の二つ。

 

  • 腸の調整
  • 食事の見直し

 

これらを徹底することでSIBOは改善していきます^^

 

 

またこちらの動画で詳しく解説しているので、

ぜひご覧ください^^

 

 

 

 

 

 

 

「お腹の張り感は適切な治療で解消できる」

 

さて、ここまでいかがでしたか?

 

 

お腹の張り感にお悩みの方が

この記事で少しでも希望を持ってもらえたら嬉しいです^^

 

 

 

機能性ディスペプシア、呑気症、SIBOは

病院のお薬でも改善しない事がほとんどですが、

 

当院では違います。

 

 

これらの3つの疾患は

適切な施術をすると解消される疾患だと確信しています。

 

 

 

実際、当院には、

「お腹の張り感でごはんが食べられなくなり、

10キロ以上体重が減った、、」

というような方がよく来院されますが、

 

 

皆さん今では普通にお食事が楽しめています😊

 

 

きっと、

あなたもそうなるはずです。

 

 

まだ諦める必要はありません。

 

 

私が何とかしてみせるので、

ここを最後の治療院と思い、来院してください。

 

 

何とかしてみせます!

 

待っています😊

 

 

 

 

 

感謝。

 

 

LINEご予約はコチラから👇

友だち追加

 

 

お電話でのご予約はコチラから👇

078-797-5229

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ👇

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:なかたに鍼灸整骨院

 

 

初心者はじめての方へ   /  著名演奏家からの推薦文  

 プロサッカー選手からの推薦分

 

 

 

こんにちは😊

 

ダエンからマル施術院

院長の丸山です^^

 

 

 

 

今回のテーマはこちら!

 

「数年来の坐骨神経痛がたった7回で解消した話」

 

 

 

坐骨神経痛、、、

 

 

実は、私も坐骨神経痛に悩まされた過去があります。

 

本当にツラかったですね。

 

 

座っているだけで足が痛ダルイし、

何をしていても足が気になってしょうがない。

 

 

いっそもう足を取ってくれーー!

と叫びたい状態でした😨

 

 

 

つまり、

私は坐骨神経痛の患者さんの気持ちがよーく分かるのです。

 

 

 

私は体の専門家なので、


これは深刻な状態なのか。

どうすれば治るのか。

 

 

が分かっていたため、

そこまで不安な気持ちはなかったのですが、

 

 

そうではない患者さんからすると、

この足の痛ダルさやシビレは本当に大丈夫なの、、?

と不安な気持ちでいっぱいになるはずです。

 

 

 

そんな不安を抱えるあなたのために、

 

「この症状は大丈夫。きっと良くなる。」

 

と確信してもらえるよう

今回のブログを書いていきますね^^

 

 

 

ぜひ期待して読み進めてください。

 

 

 

 

 

~目次~

  • 数年間も坐骨神経痛を抱えていた男性、7回で完治
  • どこに行っても治らない坐骨神経痛が片っ端から治る理由
  • 坐骨神経痛を解消する4ステップとは?
  • 坐骨神経痛を治して、痛みを気にしない生活を送ろう!

 

 

「数年間も坐骨神経痛を抱えていた男性、7回で完治」

 

論より証拠。

 

まずはあなたと同様に

坐骨神経痛に悩んでいた患者さんの感想をご紹介していきましょう😊

 

 

 

 

 

坐骨神経痛、こんなに早く治るなんて思ってもみませんでした。

初回に原因を特定いただき、もうすぐ完治です。

 

仕事柄座っている時間が長く、これまでずーっとお尻の痛みを気にして、

姿勢を変えたり、伸ばしたり叩いたり押したり、カフェインでごまかしたりしてきましたが、何年ぶりに痛みを全く気にせず仕事に集中することができるようになりました。

 

 

先生に診ていただけて本によかったと感謝しております。

これからは運動してもっと体力をつけて体のことを大事にしようと思います。

 

 

 

 

 

 

hcさん、ご協力ありがとうございます😊

 

これからは坐骨神経痛を忘れて、

楽しく生活してくださいね^^

 

 

 

このhcさんですが、

実は関東在住の方。

 

 

今までどこに行っても治らないので、

藁をもすがる思いで

わざわざ遠方の神戸まで来院してくださいました。

 

 

 

お仕事があるので、治療は週末のみ。

完治までの回数は7回。

 

 

どこに行っても治らなかった

数年来の坐骨神経痛がたった7回で治ったのです。

 

 

 

 

ちなみに、

当院に来院される方の多くは、

hcさんと同じ境遇の方ばかり。

 

 

病院や整骨院、整体、カイロ、鍼灸…etc.

 

 

あらゆる治療を試したけれど治らず、

もうここしかない、という想いで来院されています。

 

 

 

そして、

皆さん今では坐骨神経痛を全く忘れて生活できているのです😊

 

 

 

 

なのでこのブログを読んでいるあなたも

まずは治る見込みが多いにある!ということを知ってほしいです^^

 

 

 

 

ではなぜ

どこに行っても治らない坐骨神経痛が片っ端から治るのか?

 

次の章で解説していきましょう😊

 

 

 

 

「どこに行っても治らない坐骨神経痛が片っ端から治る理由」

では改めて、

どこに行っても治らない坐骨神経痛が片っ端から治るのか?

 

 

 

これは、

治療技術もさることながら、

 

一番大事なのは、

鑑別診断能力の高さです。

 

 

当院は、

この鑑別診断能力が他院に比べて圧倒的に高いのです。

 

 

 

 

 

そもそも「坐骨神経痛」は

神経の圧迫箇所が人によって大きく異なります。

 

そして、

神経の圧迫部位によって治療法も大きく異なるのです。

 

 

その圧迫箇所は大きく分けて以下の4つです。

 

  • 臀部(でんぶ)
  • 鼠径部(そけいぶ)
  • 血管

 

 

この原因箇所(神経圧迫部位)が把握できていないと

治療の効果は全く現れません。

 

 

 

つまり治療をしていても一向に坐骨神経痛が治らない場合、

それは治療をしている箇所が間違っているというわけです。

 

 

実は、これ治療院業界でよく間違われるのです。

 

 

例えば、

腰椎ヘルニアからくる坐骨神経痛と言われたのが、

実はお尻からくる坐骨神経痛だった。

 

など。

 

 

「そんな間違いあるーー?」

 

と思われるかもしれませんね。

 

大きな声では言えませんが

あるあるの話なのです。

 

 

 

坐骨神経痛の原因箇所説明はこちらに詳しく書いています👇

坐骨神経痛|ダエンからマル Lab.(ラボラトリー)|ダエンからマル施術院 (daenkaramaru.com)

 

 

 

今回のhcさん然り、

どこに行っても治らない症状の方は、

実は治療箇所が間違っていた可能性が大いにあるのです。

 

 

 

 

当院は、

整形外科疾患、スポーツ疾患、内科疾患など、

 

あらゆる患者さんが来院されます。

 

 

それらすべてを鑑別し、

適切な施術をしなければなりません。

 

 

つまり原因特定能力が高くない施術が出来ないわけです。

 

 

 

当院が片っ端から坐骨神経痛を解消できるのは、

この鑑別診断能力の高さがあるからなのです😊

 

 

 

 

「治るのは分かった。じゃあどう治すの?」

 

と次は思われるはず。

 

 

次の章で坐骨神経痛を解消する方法について解説していきます😊

 

 

 

「坐骨神経痛を解消する4ステップとは?」

 

当院では

坐骨神経痛を解消するために以下の4つのステップを必ず踏みます。

 

①原因箇所の究明

②内臓疲労を解消する

③自律神経の調整を行う

④鑑別で見つけた原因箇所を正常化させる

 

 

 

 

原因箇所の究明

まずは初診の段階で問診・徒手検査を行い

坐骨神経痛の原因を見つけます。

そして最短ルートで症状を解消できるよう施術プログラムを立てます。

 

 

内臓疲労を解消する

そして施術開始。

慢性化した坐骨神経痛の方は患部だけでなく内臓に疲労を抱えています。

内臓疲労があると痛みをより強めてしまうので、

治りを促進するため背中やお腹、下肢に鍼や手技などで刺激を加え、

内臓の疲労を解消していきます。

 

 

自律神経の調整を行う

次に全身の筋肉の緊張を取るべく、自律神経の調整を行います。

骨盤や頭蓋骨に適切な弱い刺激を加え、自律神経を整えていきます。

 

 

鑑別で見つけた原因箇所を正常化させる

最後に患部の調整。

腰や鼠径部、臀部などその人に応じた原因箇所にアプローチし

坐骨神経痛を解消していきます。




以上、坐骨神経痛を解消する4ステップをすることで
どこに行っても治らなかった坐骨神経痛が解消可能となるのです😊

 

 

 

 

「坐骨神経痛を治して、痛みを気にしない生活を送ろう!」

 

 

ここまでいかがでしたか?

 

坐骨神経痛が治る希望が持てましたか?

 

そう感じていただける人がいれば幸いです😊

 

 


 

「まだもう少し他の人の感想もほしい」

と思われた方は、

こちらにも改善ブログを書いているので是非ご覧ください。

 

 

坐骨神経痛をを抱えている方にとって、

すごく希望となる内容になっています😊

 

お尻から足にかけて痛みやシビレが出る坐骨神経痛の原因は〇〇だった!? | 神戸「ダエンからマル施術院」院長ブログ (ameblo.jp)

 

狭窄症やヘルニアと診断を受けても、実際は痛みの原因が違う可能性がありますよ! | 神戸「ダエンからマル施術院」院長ブログ (ameblo.jp)

 

「ときには自分が患者さんになるのも大事」と思った出来事。 | 神戸「ダエンからマル施術院」院長ブログ (ameblo.jp)

 

 

 

 

 

坐骨神経痛の辛さをよく分かっている私が

あなたのお悩みを解消しますね!

 

 

大丈夫。きっと良くなります^^

 

 

私にお任せあれ😊

 

 

 

 

それでは連絡待っています^^

 

 

 

 

 

 

 

感謝。

 

 

 

LINEご予約はコチラから👇

友だち追加

 

 

お電話でのご予約はコチラから👇

078-797-5229

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ👇

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:なかたに鍼灸整骨院

東生駒院:鍼灸王国

 

こんにちは😊

 

ダエンからマル施術院

院長の丸山です^^

 

 

 

 

今回のテーマはこちら!

 

「スポーツで発症したシーバー病は原因さえ見つければ最短で治せる」

 

 

 

もし、

お子さんが踵の痛みでスポーツが出来ず、

病院でも治らない状況なら、

この記事をぜひご覧ください!

 

 

 

当院にはあなたのお子さんと同様に

「シーバー病のせいでスポーツを辞めるしかないかも、、」

 

という、

どん底の状態だった子達が

今ではみんなスポーツ復帰できています^^

 

 

 

諦めなくて大丈夫です。

 

シーバー病は必ず治る疾患です。

 

 

今回の記事には、

シーバー病のお子さん2人の改善例をもとに

かかとの痛みを最短で治す方法も記載しています。

 

 

期待して読み進めてくださいね^-^

 

 

 

 

 

~目次~

  • 重度のシーバー病でも問題なく治る
  • 【改善例1】ジャンプ後の着地で発症、安静にしても治らないスノーボーダーのシーバー病
  • 【改善例2】剣道の稽古中に必ず痛くなるシーバー病
  • なぜ片っ端からシーバー病の症状がゼロになるのか?
  • どこに行っても治らないシーバー病を最短で治す

 

 

「重度のシーバー病でも問題なく治る」

 

まず、

改めてお伝えしましょう。

 

 

シーバー病は必ず治る。

 

 

たとえ、

それが病院でも治らない重度の症状で、

発症期間が長かったとしてもです。

 

 

 

自信満々ですよね^^;

 

 

 

「本当かな~???」と

疑いたくなる気持ち、よーく分かります😅

 

 

 

でも、

この自身は経験に基づくものです。

 

 

 

たとえば、

この男の子👇

 

病院や整骨院に通ったけれど、

痛みは改善せずに、

2年間もシーバー病を患っていました。

歩くことさえ激痛で、

この速さでしか歩けない状態。

 

 

 

 

でも、

今ではこんな感じ^^

あれだけゆっくりだった歩行スピードが

倍のスピードで歩けるようになっていますね!

 

 

そして現在では部活も再開でき、

今までどおり運動できています😊

 

 

 

このように、

重度の症状でも、

適切な施術をするとシーバー病は必ず治るのです。

 

 

 

ちなみに、

これはほんの一例。

 

 

 

次は、

最近来院したシーバー病のお子さん2人が完治したので、

この子達の感想をご紹介していきましょう!

 

 

 

「【改善例1】ジャンプ後の着地で発症、安静でも治らないスノーボーダーのシーバー病」

一人目の症例は、

スノーボーダーの男の子。

 

 

この患者さんは長野の白馬からわざわざ来院してくれました。

 

 

小学生の彼はプロのスノーボーダ―を目指しています。

 

ですが、

ボードで着地をした時にシーバー病を発症してしまいました。

 

 

1か月半安静にしても治らず、

プロ試験が迫る中、

藁にも縋る思いで当院に来たのです。

 

 

集中治療すること5日間。

 

 

痛みはゼロに^^

 

 

ボードの練習を再開することができました☺

Q1、どのような症状でお困りでしたか?

またお困りの症状を治すために、

今までどのような治療を受けてこられましたか?

 

シーバー病

整骨院での手技、電気、

整形外科での診察

 

 

Q2、鍼灸治療など、当院来院にあたって心配はなかったですか?

またその心配はどうやって解消しましたか?

 

特にありません。

 

Q3、当院の施術を受けたときの

印象・感想を教えてください。

 

先生がとにかく優しくて親身になって聞いてくれて不安が無くなりました。

施術は痛かったようだけど、うそのように痛みがなくなりビックリです!

 

Q4、症状が改善した現在の想いをメッセージ下さい。

担当が最高に喜びます!

 

嬉しい!練習を一か月半も辞めてもよくならず焦りと不安もあったので、

先生の施術に感激です!!☺

セルフケア、メンテナンスをしっかりとして冬のシーズンベストなコンディションで大会に臨みたいと思います!

 

 

 

お名前:S・O

ご住所:長野県白馬村

ご年齢:8歳

ご職業:小学生

 

 

 

 

「【改善例2】剣道の稽古中に必ず痛くなるシーバー病」

 
次の症例は、剣道男子のシーバー病です。
 

彼の場合は

2か月前から剣道の稽古中にかかとの痛みが出てしまい

稽古が出来なくなるとのことです。

 

稽古をしていると必ず痛みが出るため、

練習に参加するのも怖くなってしまったそう。

 

 

でも、

この子の痛みもたった6回で痛みゼロに^^

 
 
先日お母さまからご連絡があり、
「試合に出れました!こんなに試合を楽しくしている様子ははじめてでした!」
とのこと^^
 
 
本当に良かった☺
 

Q1、どのような症状でお困りでしたか?

またお困りの症状を治すために、

今までどのような治療を受けてこられましたか?

 

シーバー病(10才男の子)

剣道のけいこが満足に出来ず試合にも出ることが出来ず

このままの状態がずっと続くのかという不安がありました。

 

 

Q2、鍼灸治療など、当院来院にあたって心配はなかったですか?

またその心配はどうやって解消しましたか?

 

はり、お灸がはじめてだったので、やや不安感はあるものの

状態が良くなるのならと来院を決めました。

また初診時に先生が「治りますよ」とおっしゃって下さったので、

その後の不安はなかったです。

 

Q3、当院の施術を受けたときの

印象・感想を教えてください。

 

ごつかいでびっくりしました。(笑)←本人

手技がすごすぎて驚きの連続でした。

1回目から改善されている実感があったので次が少し楽しみでした。

 

Q4、症状が改善した現在の想いをメッセージ下さい。

担当が最高に喜びます!

 

剣道で思いっきりけいこや試合が出来るのがうれしい。

学校や友達と遊ぶ時も足を気にする事がなくなってとっても嬉しい!!(本人)

ありがとうございました。

 

 

 

お名前:T・H

ご住所:兵庫県神戸市

ご年齢:10歳

ご職業:小4

 

 

 

お二人とも、

お母さまが感想を書いてくださいました^^

 

ご協力ありがとうございます!

 

二人とも、

これから運動楽しんでね!

応援してます

 

「なぜ片っ端からシーバー病の症状がゼロになるのか?」

 

さて、

ここまでいかがでしたか?

 

この改善例を見ると治る希望が少しは持てますよね^^

 

 

はじめの疑わしさも少しはなくなったはず!笑

 

 

何度もお伝えするように、

当院ではシーバー病は必ず治る疾患と捉えています。

 

 

 

では、

なぜここまで片っ端からシーバー病を治すことができるのか??

 

 

 

「シーバー病に特化した施術法があるから」

と、いうのは言うまでもないのですが、

それ以外にも理由があるのです。

 

 

それは、

「根本原因を見つけるのが得意だから」です。

 

 

今回の2人のシーバー病の例でいうと、

 

どちらも「シーバー病」という怪我ではあるのですが、

原因が全く違うのです。

 

 

 

スノーボーダーの彼は、

発症の起因が〝ジャンプ後の着地”でした。

 

彼は歩行痛が強くあり、

👇部分は触るだけでも激痛を訴えました。

 

つまり、

これは着地の衝撃による

踵骨骨端部の炎症による痛みというわけです。

 

 

 

次に、剣道男子の彼。

 

 

彼は歩行痛はなく、

剣道の稽古中に痛みが出ます。

 

剣道は裸足ですり足をするのが基本です。

 

 

このすり足、

実はアキレス腱にすごく負担がかかるのです。

 

 

そして、

彼の痛みを訴えている部分はこのあたり👇

 

かかと周囲だけでなく、

アキレス腱にも圧痛がありました。

 

 

 

つまり彼の原因は、

アキレス腱の過緊張からくる痛みでした。

 

 

 

 

 

同じかかとの痛みですが、

一方は炎症による痛み、

もう一方は筋肉の問題による痛みというわけです。

 

 

 

同じ症状でも、

全く原因が異なるのです。

 

 

そのため、

二人の原因の応じた施術を行いました。

 

 

そして、

今では二人とも痛みゼロ^^

 

 

 

このように、

はじめから根本原因を見極められたからこそ、

痛みを最短で取ることができたわけです☺

 

 

これはシーバー病の症例数が多い当院だからこそ出来る事だと思います^^

 

「どこに行っても治らないシ―バ病を最短で治す」

 

ここまで読んでいただき、

シーバー病が治る未来が見えてきましたよね!

 

 

 

シーバー病は

原因さえ見つければ必ず治る疾患です。

 

 

今まで何百という症例を診てきた私だからこそ断言します。

 

 

きっと、

あなたのお子さんのシーバー病もだいじょうぶ。

 

 

 

一度、治療を受けさえすれば、

今疑問に感じていることも吹き飛ぶはずです^^

 

 

この機会を利用してぜひ当院で治療をうけてほしいです。

 

 

 

もし、

この記事をご覧の方の中に、

 

「行きたいけど神戸か、遠いな…。」

 

と思っている方もいるかもしれませんが、

当院には全国からシーバー病の子が訪れています。

 

 

勇気を出して神戸に来てほしいです。

 

 

私があなたのお子さんのシーバー病を何とかしてみせます!

期待してご来院いただければと思います^^

 

 

それでは連絡待っています!

 

 

 

遠方からお越しの方は、

こちらのページに詳細が記載されているので、

ぜひ一度ご覧くださいませ^

 

遠方からお越しの方へ|ダエンからマル施術院 (daenkaramaru.com)

 

 

 

 

感謝。

 

LINEご予約はコチラから👇

友だち追加

 

 

お電話でのご予約はコチラから👇

078-797-5229

 

 

ダエンからマル施術院ホームページ👇

 

 

 

【 グループ院紹介 】

奈良院:なかたに鍼灸整骨院

東生駒院:鍼灸王国

 

 

初心者はじめての方へ   /  著名演奏家からの推薦文  

 プロサッカー選手からの推薦分